投稿日:
時間はかかったけれど「結婚したいけど、見つからなくてもまあいいや」と楽観的に活動。楽しんで出会うことができた。一方で「活動は諦めず続ける」を実践したのが成婚退会の秘訣
アプリ先行タイプ
S.M.さん
34歳(入会時)
入会前の婚活状況
入会後の婚活状況
紹介数
205名
コンタクト率
17%
成婚までの期間
32ヵ月
成婚お相手情報
年齢(成婚退会時):40代後半
在住エリア:九州・沖縄
選ばれた婚活タイプについて、その背景をお聞かせください。
結婚願望ある人との出会い
婚活アプリやパーティーで出会い付き合う方はいましたが、相手側に結婚願望がなく結婚にまで至ることができませんでした。相談所でなら結婚願望がある人と出会えると思い入会しました。
パートナーエージェントへの入会の決め手は何ですか?
友人と一緒に入会した婚活
友人とパートナーエージェントの店舗に説明を聞きに行った際、年齢的に厳しい話を聞いたのと、友人と一緒に入ると安くなるキャンペーンがあったため決めました。
パートナーエージェントで婚活を始めるにあたり不安な点はありましたか?
活動の進め方やサポートがどの程度のものなのか
初めて相談所を利用するため、どのように活動を進めていくのか、サポートはどのようなものなのか不安に思いました。
パートナーエージェントでの婚活を通して出会われた方、交際された方の印象はいかがでしたか?
相談所で出会う真面目な方
真面目そうな方で、どちらかというと大人しく静かな方が多い印象です。
婚活中、一番うれしかったことや楽しかったことは何ですか?
どんな経験も無駄ではない
お見合い相手や交際相手と会う時に場所を探したりするため、カフェやお店を知ることができて楽しかったです。
また、お見合いの経験値が上がってくると、どのように話したら良いか、何の話題をしたら良いかが分かるようになってきて、初めのころより話がスムーズで楽しくなっていきました。
婚活中、一番大変だったこと、辛かったことは何ですか? また、それをどのように克服されましたか?
出会わないかもと思いながらもやめなかった活動
結婚相談所でならお相手は1年以内には見つかるだろうと期待していました。でもなかなか良いなぁと思う人が居なかったり、写真や年齢などのプロフィールのみでお断りされたり、自分の需要が低いのではと相談所の厳しさを知りました。
そのため、コンシェルジュの方と話して写真やプロフィール内容を変えることに。それ以降、コンタクト数は前より増えましたが、なかなか交際を続けたいなぁと思う人がおらず、私はもう出会うことができないのではないかと思いました。それで悩んだり泣いたりすることもありました。
それが苦しくて、もしかしたら相談所では見つからないかもしれない、結婚出来ない人生があるかもしれないと思うほうが私の心が楽になり前向きになりました。それでも結婚したい気持ちはあるので、やめてしまっては出会いがなくなってしまうため、活動は続けました。それで出会いがないなら期限を決めて退会しようという気持ちで臨むことで、出会いも前向きにとらえられるようにしていきました。
パートナーエージェントのサービスや活動中のコンシェルジュのサポートはイメージ通りでしたか?
自ら活用していくサポート
自分から発信しないとサポートは少ないのだと感じました。
なので自分で解決できないことや、自分の考えが合っているのかは相談して話を聞いてくれたりアドバイスをいただきありがたかったです。
お見合いやデートについて、印象に残っているものをご紹介ください。
自然体で過ごせた相手
交際相手(成婚相手)とのデートでランチをして、カフェでゆっくりすることが多かったです。
お相手との会話は自然体でいられて、日々の生活の出来事や今している事など、自分の何でもない話も聞いてくれました。次第に話しやすいなぁと思えるようになっていきました。
お相手の方と成婚退会しようと思われた決め手はなんでしたか?
落ち着いた存在、交際相手
成婚相手と交際している時やその前に、他の方とも交際をしていました。その方たちに対しては「良い人なんだろうけどこういう所が嫌だなぁ」、「何か違うなぁ」、「こういう対応するんだ…」など引っかかりを感じる部分がなにかしらありました。
でも成婚相手は何もマイナスを感じる事が無かった。何か気になることがあっても、嫌なわけではなく「そういう所もあるよね」と受け止めることができました。それが私には大きいことでした。お相手から告白された時はそんなに想ってくれているとは知らなかったため驚きましたが、全く嫌に思うことがなかったので真剣交際に進みました。
その後はお互いの都合でデートする回数は少なかったのですが、特に不安になったり、嫌だなぁと思うこともなく自分の気持ちが落ち着いて交際できたので、今後も一緒にいたいと思い成婚を決意しました。
ご成婚されたのちの、入籍・結婚式までの過程や、新婚生活などについてご紹介ください。交際段階が継続し、ご結婚まで至っていない場合は、今後のご予定をご記入ください。
少しずつ進んでいる入籍までの道
お互いの兄弟に会い、今後は親への挨拶も考えています。
相手からは年内にはどうにかしたいねと言ってもらっています。
パートナーエージェントの活動を通じて一番印象に残った言葉や、ご自身の成長や変化、気づきなどはありましたか?
コンシェルジュの意見を受け入れての活動
「写真での印象で判断せずに会ってみましょう」というアドバイスのもと会える範囲で会いました。また「良いなと思わなくても嫌じゃなければ次も会ってみましょう」ということも取り入れて交際に繋げていました。
あなたの婚活が成功した「一番の秘訣」は何だったと思われますか?
婚活を楽観的にとらえつつ、辞めずに続けたこと
多くの人と出会い、色んな失敗や経験をした事で自分のどこを改善すれば良いのか、気づくことができました。また、いろいろな方と会い、話していく事で、自分にはこういう人が合っているのだと気づくことができ、自分の考えや大事にしたいものがハッキリしました。
絶対結婚してみせるという気持ちを持つ人もいますが、私には逆に負担になるので「結婚したいけど見つかるかなぁ、見つからないかも!」と思う方が前向きになれて、楽しんで出会う事ができました。また、結婚出来ないかもと思いつつも。活動は諦めず続けていたのが秘訣ですね。
これからパートナーエージェントで活動をする方に、婚活を成功させるためのアドバイス、応援をお願いします。
どんな自分も受け止め諦めない
どちらかというとキツイ事や辛い事が多いかもしれません。落ち込んだり失敗してもその自分と向き合っていくことも今後の自分には大切なことです。考え過ぎて諦めたくなることもありますが、行動しなければ相手のことも自分のことも知ることが出来ないので活動は辞めないことをお勧めします。その活動の中で、自分の楽しみを見つけたり経験の中で前向きに考えることが大切だと思います。
PAGE TOP
似た条件の方の体験談
投稿日:
短期決戦タイプ
K.O.さん
33歳(入会時)
30代半ばで短期決戦の婚活を決意。友達のように何でも話せる相手と出会い、ひと月で成婚退会、付き合って半年のスピード婚をするとは予想していなかった
紹介数
113名
コンタクト率
16%
成婚までの期間
10ヵ月
READ
投稿日:
そろそろ本気タイプ
M.Y.さん
34歳(入会時)
「運命の相手とはトントン拍子で進む」。言われていたことが本当に現実に。自分を本気で好きになってくれたお相手と、出会ってからテンポよくスピード婚へ
紹介数
316名
コンタクト率
19%
成婚までの期間
22ヵ月
READ
投稿日:
短期決戦タイプ
S.S.さん
32歳(入会時)
仕事に忙殺され、気づけば30歳を超えていて…。初めて会った時の「いいな」の感覚とコンシェルジュの第三者視点のアドバイスで、入会5ヵ月で早期の成婚退会へ
紹介数
176名
コンタクト率
4%
成婚までの期間
5ヵ月
READ
お問い合わせ
ホームページだけではお伝えしきれない、あなたの婚活成功への道をご案内。
店舗での無料相談でお待ちしています。
全国どこからでもパートナーエージェントをご利用いただけます。