投稿日:
婚活は「とにかく会う」に尽きる。自分がどんな人に惹かれるのか、どんな人が苦手で何が譲れない条件なのかが見えてきて、進むか断るかの判断も自分の中でしっかりできた
短期決戦タイプ
S.E.さん
32歳(入会時)
入会前の婚活状況
入会後の婚活状況
紹介数
83名
コンタクト率
28%
成婚までの期間
5ヵ月
成婚お相手情報
年齢(成婚退会時):30代後半
在住エリア:関東
選ばれた婚活タイプについて、その背景をお聞かせください。
年齢的にも金額的にも長引かせたくない
結婚するなら子どもが持てたらいいな、と漠然と思っていました。活動開始時の自分の年齢を考えたとき、あまり長引くと年齢をどんどん重ねてしまうため、なるべく短期間で結果を出したいと思っていました。また、正直な気持ちとしては、あまり金銭的に大きな余裕がある生活ではないので、婚活に長い間大きな金額をつぎ込み続けることに不安を感じていたこともあり、短期間で決めたい、と思う気持ちもありました。
パートナーエージェントへの入会の決め手は何ですか?
背中をグイグイ押してくれた言葉
説明をしてくださった担当の方が「今日の自分が一番若い!」「思い立った時がタイミング!」と悩んでゆらゆらしていた私の背中をぐいぐい押してくれたことです。
自分では「今の生活を続けても新しい出会いはないし、何か動かないと…」と思いつつ「この年齢になってから傷ついたり悩んだりしたくないな…」と思ったり、決断しきれずにいましたが、説明を聞いてこの言葉を言っていただいたときに「そうだよね!今がその時だよね!」と納得できました。
パートナーエージェントで婚活を始めるにあたり不安な点はありましたか?
不安でいっぱいの活動前
自分が望むような相手が見つかるのか、自分を望んでくれる方がいるのか、恋愛と違う出会い方で相手のことを好きになれるんだろうか、口下手な自分が初対面の人とコミュニケーションをとれるんだろうか、ととにかく不安でいっぱいでした。
パートナーエージェントでの婚活を通して出会われた方、交際された方の印象はいかがでしたか?
真面目で誠実な方ばかり
とても真面目で誠実な方が多かったです。私がお会いした方は皆さん一生懸命話をしてくれ、私の話もよく聞いてくれる方が多かったです。先にお店をいくつか見ておいてくれる方ばかりでしたし、嫌な思いをしたことは一度もありませんでした。
婚活中、一番うれしかったことや楽しかったことは何ですか?
古漬けからの成婚退会
仮交際になった直後に緊急事態宣言が発令され、3ヵ月お会いできない方がいました。コンシェルジュさんに「塩漬け…いいえ、古漬けです!メールでも電話でもWEBでもコミュニケーションをとる方法を提案しましょう」とはっぱをかけられていたのですが、結局緊急事態宣言明けに改めてお会いすることになりました。再会した後はあれよあれよという間に意気投合し、成婚退会となりました。ご縁ってわからないな、と本当に思った出来事です。
婚活中、一番大変だったこと、辛かったことは何ですか? また、それをどのように克服されましたか?
ネガティブな気持ちは表情や言動に
会っても会っても「なんか違うんだよね…」「しっくりこないなぁ…」と思うことが続いた時期は、コンタクト自体が面倒に思ってしまうことがありました。面談の時に担当の方にそのように言った際、「面倒だな、って思っていると顔や言動に出てきてしまいます。今日はどんな人かな?こんなこと聞いてみようかな?楽しみ!と自分で気持ちを上げるようにしましょう」とアドバイスをいただき、その後とても素敵な出会いもありました。
パートナーエージェントのサービスや活動中のコンシェルジュのサポートはイメージ通りでしたか?
コンシェルジュさんからのアドバイス
コンタクトやデートが終わるとすぐにコンシェルジュさんに報告をするようにしていました。コンシェルジュさんからは「次は○○してみましょう」「××はどうですか?」「お相手は△△ですよ」とアドバイスや行動指針を示していただけたので、一人でどうしよう、と悩むことはありませんでした。
お見合いやデートについて、印象に残っているものをご紹介ください。
変わったもの好き共通点
3回目のデートの時、動物好きな共通点から水族館にお誘いしました。ちょうどその時、企画展で少し特殊なものをやっていて、私は興味があったのですが万人受けするような内容でなかったため、迷いつつ「企画展の○○も見てみたいな、と思っているんですが…」といったところ「自分もそれ気になってました!」とのお返事。一気にお相手への気持ちがあがりました。
お相手の方と成婚退会しようと思われた決め手はなんでしたか?
共通点が多い二人
今から考えると、最初にお会いした時からほとんど緊張をしませんでした。沈黙になっても特に焦りもせず、自然と次の話題にシフトできたり、無理をしないで過ごせる相手であったことが一番だったと思います。育った環境、好むもの、嫌なこと、自分の性質性格、話すほどに似ている点が多く、この人とだったら穏やかに過ごせるかも、と思いました。
ご成婚されたのちの、入籍・結婚式までの過程や、新婚生活などについてご紹介ください。交際段階が継続し、ご結婚まで至っていない場合は、今後のご予定をご記入ください。
二人の違いは話し合いを
現在婚約中という段階で、結婚に向けてゆるゆると準備を進めています。諸々準備を進めていく過程で、二人の考え方の似た点や異なる点がどんどんと出てきていますが、「それは許容できるね」「うーん、それは納得いかない」と話し合いをしながら進められています。
パートナーエージェントの活動を通じて一番印象に残った言葉や、ご自身の成長や変化、気づきなどはありましたか?
迷ったら会う、断るのはいつでもできる
「迷ったら会いましょう」何度も言われた気がします。会ってみると全く違う印象(いい意味で)は何回もありました(むしろほぼいい方へ変化しました)。
成婚退会したお相手、実は私が希望していた条件からは外れていたのですが、「迷ったら会う」この言葉のおかげで素敵なご縁につながりました。
あなたの婚活が成功した「一番の秘訣」は何だったと思われますか?
とにかく会う、会うほど自分が見えてくる
とにかくどんどん会う、これに尽きると思います。コンシェルジュさんに頑張りすぎでは?と言われるほど、申し込みをいただいた方にどんどんとお会いしました。結果、自分がどんな人に惹かれるのか、どんな人が苦手なのか、何が譲れない条件なのか、が徐々に見えてきたため、進むか断るかの判断も自分の中でしっかりできたと思います。
これからパートナーエージェントで活動をする方に、婚活を成功させるためのアドバイス、応援をお願いします。
結果よりも自分を見つめなおす
結果が出なかったらどうしよう、と悩んでいる間に1日1日進んでいってしまいます。少しでも「動きたい」「動いてみようかな」という気持ちがあるなら、活動するべきだと思います。自分でやってみよう、と思って動き始めたことならきっといい結果が出ると思います。
すぐにピッタリの相手が見つからなくても自分を見つめなおす貴重な時間が過ごせます。疲れたり落ち込んだりすることもありますが、一人で悩むより背中をぐっと押してくれるパートナーエージェントのコンシェルジュさんと二人三脚で頑張りましょう!
PAGE TOP
似た条件の方の体験談
投稿日:
アプリ先行タイプ
S.H.さん
31歳(入会時)
高い理想を求めすぎて婚活が難航。「理想を下げた方がいいのかな…」と悩んだ時もあったけれど、その先に、心臓がバクバクいうほどの運命の出会いが待っていた!
紹介数
92名
コンタクト率
12%
成婚までの期間
7ヵ月
READ
投稿日:
コソ活タイプ
N.K.さん
34歳(入会時)
結果が出るまでは…、と周りには知らせずに、密かに、そして必死に進めていた婚活。コンシェルジュに言われた「貴女に合う人が必ずいますから!」の言葉の通り、ピッタリの人が見つかった!
紹介数
696名
コンタクト率
11%
成婚までの期間
28ヵ月
READ
投稿日:
恋愛少なめタイプ
Y.I.さん
32歳(入会時)
「NOはいつでも出せる。少しでも気になるなら会ってみて」とコンシェルジュに言われ、出会ったのは想定外の年下のお相手。仕事が忙しくても、恋愛経験が少なくても、無事5か月で成婚!
紹介数
96名
コンタクト率
15%
成婚までの期間
5ヵ月
READ
お問い合わせ
ホームページだけではお伝えしきれない、あなたの婚活成功への道をご案内。
店舗での無料相談でお待ちしています。
全国どこからでもパートナーエージェントをご利用いただけます。