結婚相談所のすゝめ

結婚相談所で知り合った!平均的な交際期間とは

婚活に確実性を求めるなら、成婚率No.1のパートナーエージェント

選ばれる3つの理由とは?

【その1】独自の「婚活PDCA」で、高い確実性を実現 1年以内の交際率「93%」、1年以内の成婚率「65%」。
年間で30万件以上の出会いの機会が生まれています。

【その2】成婚率No.1だから出来る充実のサポート 価値観診断、成婚コンシェルジュのアドバイス、プロフィール&婚活写真の作成、コーディネートサービス等々、バリエーション豊かな出会いのサポートからあなたの希望に合う出会いが見つかります。

【その3】出会いの幅が広い。 日本最大級の会員ネットワークを活用し、紹介可能人数は最大3万人!

価値観診断をする
EQ診断はこちら
婚活のプロに話を聞く
無料来店相談はこちら

結婚相談所では結婚したいという強い気持ちを持った異性が知り合うので、プライベートで知り合って交際するカップルよりもスムーズに結婚の話が進みやすいといえます。

とはいえ、交際から結婚までの平均的な期間は気になるところではないでしょうか。そこで今回は、結婚相談所で出会ったカップルの平均的な交際期間について紹介していきます。

また、結婚相談所での「交際」とは具体的にどのようなことなのか、交際の定義についても紹介します。

まずはおさらい!交際の定義とは

結婚相談所でいう「交際」とは、どのような関係なのでしょうか。結婚相談所では2種類の交際期間が設けられています。1つは相手を選ぶ「仮交際期間」で、もう1つは結婚を前提としてお付き合いをする「真剣交際期間」です。

真剣交際は一般的なお付き合いと同意語で、結婚をする前に相手を知る大切な時間となり、複数の人との交際はできません。仮交際期間も本交際期間も、普通のカップルと同じように連絡を取り合ったりデートを重ねたります。

真剣交際まで進む流れは友人や親戚に異性を紹介してもらうときと似ていて、まずは結婚相談所から自分に合いそうな異性を紹介してもらいます。また、自分の条件に合った人を探し、お見合いを申し込むという方法も可能です。

結婚相談所からは複数の候補者を紹介してもらえるので、そのなかから実際に会ってみたいと思う相手を選びます。このとき、相手のことで気になることや不明な点があれば、スタッフに質問しておきましょう。 お見合いの申し込みをして、お互いの意志が一致したらお見合いに進みます。ちなみに、スタッフは本人の意思を尊重してくれるため、一方的なお見合いをセッティングされる心配はありません。

お見合い当日は、基本的に待ち合わせ場所でスタッフと合流し、話をするときは2人だけになります。ホテルのロビーなどで待ち合わせをして、そのままホテルの喫茶店でお見合いという流れがほとんどです。 初対面なので1~2時間ほど話をして終了となり、お互いに気に入れば仮交際へと進みます。仮交際では真剣にお付き合いができそうな相手か確認し、お互いに「この人なら」と思える相手なら真剣交際へと進みます。

ただし、一般的なお付き合いと同意語とはいっても、ほとんどの結婚相談所では旅行や同棲、婚前交渉や金銭の授受などは禁止です。結婚相談所によって禁止事項が異なる場合もあるので、事前にチェックしておきましょう。

交際期間の平均値をご紹介!

交際期間の平均は、仮交際期間と真剣交際期間で若干違います。仮交際期間は、いろいろな人と会いながら相手を見極める時期です。そのため、複数の人と同時にお付き合いすることができます。この期間は、一般的なお付き合いが始まる前のお友達のような期間といえるでしょう。

もちろん、将来的には結婚を希望する2人なので、結婚を意識した会話や見極めをすることも大切です。真剣にパートナーを探しているからこそ、複数の人と同時進行では申し訳ないと考える人もいますが、納得できる相手と出会うための期間なので心配いりません。 複数と仮交際をしているうちに、それぞれの良い部分や気になる部分、自分と本当に合う人はどんな人なのかが見えてくるはずです。

仮交際できる人数は決まっていませんが、数人に絞ったほうが1人1人と真剣に向き合えるでしょう。また、複数の人と仮交際をしていることを、相手に伝える必要はありません。いくら真剣交際に進む前でも、ほかの人との同時進行と聞いて良い気分になる人はいないからです。

そして、自分とは合わないと感じたら、スムーズに仮交際を終了させることも大切です。合わないと感じているのに、いつまでも交際を続けていると、自分と相手の時間を無駄にしてしまいます。仮交際期間は1カ月~3カ月程度が平均的です。

真剣交際期間に進んでからは3カ月程度での成婚が平均的です。真剣交際期間になると、1人の人と結婚を前提とする真剣なお付き合いとなるため、仮交際としてお付き合いをしていたほかの異性とはお別れします。

さらに、お見合いの申請は受け付けなくなり、プロフィールも公開されなくなります。

3カ月と聞くと、短すぎるという印象を受ける人もいるかもしれません。しかし、結婚相談所は一般的なお付き合いのように「お付き合いをしていくなかで自然に結婚を意識する」流れとは違い、結婚する相手を探すためにお付き合いをします。

最初から結婚を意識しているため、3カ月程度でも相手を決めることは十分に可能なのです。

ところで、結婚相談所では「成婚」すると退会となりますが、成婚は結婚とは少し違います。結婚相談所ごとに定義が違うことはあるものの、成婚は籍を入れることではないので退会後に破談となる可能性もあります。

成婚とみなされるのは「結婚の意思が固まった」「結婚の約束をした」「お互いの両親に挨拶をしに行った」などのケースです。

交際期間には何をするものなの?

交際期間中は、交際相手とより良い関係を築くために意識したいポイントがいくつかあります。たとえば「こまめなコミュニケーション」です。

結婚相談所では、全く知らない者同士が知り合い交際するため、ちょっとしたことが不安や不満になりがちです。お互いの生活リズムや性格がわからないうちは連絡がなかったり、なかなかデートができなかったりすると「避けられているのかも」と不安になります。 こまめなコミュニケーションをとることは、安心できる交際につながります。メールはもちろん、電話で直接話をするのも良いでしょう。

また「素直な気持ちを伝える」こともポイントです。相手の良いと思ったところや好きなところを伝えることも大切ですが、「こうして欲しい」という気持ちを伝えることも大切です。連絡が少ない相手なら「連絡が少ないと寂しい」など、思っていることを素直に伝えてみてください。

嫌われるかもと不安に思うかもしれませんが、一生をともにする結婚相手は素直な気持ちを正直に言える相手でなければいけません。我慢してお付き合いをしていると、不安や不満がたまり取り返しのつかない結果になってしまう可能性もあるのです。

それから「デートは毎回丁寧にする」ことを心がけてください。結婚という具体的な結果がみえていても、1回1回のデートは2人の大切な思い出となります。 「結婚するためには何回かデートをしなければいけない」「とりあえず会えば良い」という考え方ではいけません。思い出に残るデートを重ねて2人の仲を深めましょう。

平均的な交際期間を重要視するよりも大切なこと

平均的な交際期間はあくまでも平均的な期間であって、その期間までに結果を決めなければいけないというルールはありません。 結婚相談所でも目安としての期間は決められていますが、期間を過ぎても問題はないのです。人生の伴侶を決めるのですから、慎重に考えるのは当然です。

そのため平均的な期間を重要視するよりも「お互いがきちんと話し合えているか」「順調に仲を深めているか」が重要になります。

平均的な期間を意識しすぎて、結婚を焦ってしまうのは禁物です。結婚を焦りすぎると、2人の間に温度差が生じて関係がうまくいかなくなり成婚が遠のく可能性もあります。

また、焦っていると、相手に対する違和感にも気が付かないふりをしてしまいます。気になる部分や、どうしても受け入れられない部分を見つけても「たまたまかもしれない」「結婚してから話せば変わるはず」と良いほうに解釈してしまいがちです。

成婚後に「こんなはずじゃなかった」という結果にならないためにも、お互い納得がいくまで交際してみましょう。

仮交際中に確認しておくべきこと

真剣交際に踏み切る前に、確かめておきたいことがいくつかあります。時間を無駄にしないためにも、仮交際の間に結婚するうえで欠かせないポイントを押さえておきましょう。1つ目に確認しておくべきことは子供に関する希望です。子供が欲しいのか、何人欲しいと思っているのかといったことを聞き、相手と自分の希望が合っていることを確かめておきましょう。積極的に子供が欲しいと考えている場合、相手が不妊治療や妊活に取り組む気があるかということを確かめるのも大切です。

2つ目に確認しておくべきことは働き方に関する希望です。働き方によって結婚後の夫婦生活は大きく左右されます。今後のキャリアビジョンや、子どもができた後の働き方の希望なども確かめておきましょう。3つ目は住まいに関する希望です。郊外か都会か、マンションか戸建てかといった住まいについての考え方も聞いておく必要があります。4つ目は親戚や家族との関係性です。相手の親や親戚の人柄についてもそれとなく探りを入れておきましょう。

真剣交際からのプロポーズを成功させるポイント

仮交際から真剣交際に至った場合、プロポーズについても考えておかなくてはなりません。まず、結婚後の懸念があればしっかりと話し合うことが重要です。お互いの金銭感覚や結婚後のお金の管理方法、両親の介護など、2人で気になるポイントについてリストアップしておくとよいでしょう。

次に、プロポーズは真剣交際の開始から3カ月以内にすることをおすすめします。結婚相談所によりますが、真剣交際の期間が長すぎる場合、交際解消となることもあるので注意しましょう。最後に、不安なことは何でもアドバイザーに相談してください。真剣交際の段階ではアドバイザーを頼る機会も少なくなりますが、結婚相談所では常にサポート体制を用意しているので積極的に利用しましょう。

真剣交際がうまくいかない人の特徴

結婚相談所での真剣交際がうまくいかない人には、共通するいくつかの特徴があります。まず、相手への不誠実な言動が目立つ人は注意が必要です。不誠実な言動を繰り返していると、結婚願望が相手に伝わらないまま破局に至る恐れがあります。信頼関係を築き始めた段階だからこそ、礼儀正しく接することが大切です。また、価値観が現実的ではない人も真剣交際がうまくいかない傾向にあります。結婚後は長い付き合いが続くため、価値観が浮世離れしている人と結婚するのは難しいと考える人が多いでしょう。最後に、結婚相手の理想が高すぎる人も注意が必要です。希望条件がすべてそろっている人はなかなか見つかりません。結婚を成功させるためには、現実的になっていくつかの条件を譲歩することも重要です。

結婚相談所の利用にはメリットが多い!

結婚相手を見つけるために結婚相談所を利用するには、多くのメリットがあります。たとえば、結婚相談所に入会するには入会審査があり、真剣に結婚を考えている人しか入会することができないのです。

仕事や友人を通しての出会いの場合、相手も結婚を意識しているとは限りません。気持ちを確かめられずに時間だけが過ぎてしまったという経験がある人もいるのではないでしょうか。また、効率良く相手を選び、本命を決めるまでに何人かと交際できるので、結婚までがスピーディーです。

結婚の意思があるのかわからない相手と、先のみえないお付き合いを続けるよりも、はるかにスムーズに話が進むはずです。特に、いつ頃までには結婚したいという目標時期がある人は、目標達成がしやすい環境といえます。

出会いの幅が広いこともメリットのひとつです。結婚相談所には何万人という会員数がいるため、普通に生活をしているだけでは出会うことのない人とも出会えます。そのなかから自分が希望する条件に合った人を選べるので、理想の相手と出会う確率がグッと高まります。

それから、仕事と婚活の両立ができるのもメリットです。自分の予定に合わせて活動することが可能ですし、仕事が忙しくて出会いがない人でも、仕事をしながら出会いのチャンスを手に入れられます。このように、結婚相談所には、いくつものメリットがあるのです。

結婚への鍵を握る交際期間!

交際期間は結婚をするうえで、相手を見極めるための重要な期間です。交際の平均期間を知ることで、おおよその目安にすることができるので、平均期間を参考にしてみることも大切です。

1万人を超える会員数を誇るパートナーエージェントなら、きっと理想の異性と出会えます。会員1人1人が素敵な出会いを果たせるよう、専任のコンシェルジュが全力でサポートします。パートナーエージェントで、人生の伴侶を探してみませんか。

交際期間は結婚への大切な道のり!

結婚相談所での交際期間には、仮交際期間と真剣交際期間があります。仮交際期間の平均は1~3カ月程度で、複数の人との交際を通じて相手を選びます。真剣交際期間は結婚を前提にお付き合いをする期間で平均は3カ月程度です。

短いと感じる人がいるかもしれませんが、結婚を目標にしている2人なのでこの期間でも十分に決断できます。

とはいえ、結婚に焦りは禁物です。気持ちが焦ると空回りしてしまう可能性もあります。平均期間を意識しつつ、納得のいく相手を見つけましょう。

婚活にまつわるこんなお悩みありませんか?

「最後の独身友達が結婚」「年齢的にもそろそろ」「親からのプレッシャーが…」等々、
様々なきっかけで始めた婚活も、現実にはすぐに結果を出すことは難しいもの。
婚活中の方もこれからの方も、様々なお悩みを感じながら結婚に向き合っています。

結婚はしたいけど… 婚活はしてるけど…

数あるお悩みの中でも、理想の相手にめぐり会えないの声が最多!

運任せの婚活では、時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えないことも。
より結婚の可能性を高める方法として今、結婚相談所を利用する人が増えています。

  • 資料請求
  • 来店予約
  • オンライン面談

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP