結婚相談所のすゝめ

結婚相談所の入会資格と審査基準

婚活に確実性を求めるなら、成婚率No.1のパートナーエージェント

選ばれる3つの理由とは?

【その1】独自の「婚活PDCA」で、高い確実性を実現 1年以内の交際率「93%」、1年以内の成婚率「65%」。
年間で30万件以上の出会いの機会が生まれています。

【その2】成婚率No.1だから出来る充実のサポート 価値観診断、成婚コンシェルジュのアドバイス、プロフィール&婚活写真の作成、コーディネートサービス等々、バリエーション豊かな出会いのサポートからあなたの希望に合う出会いが見つかります。

【その3】出会いの幅が広い。 日本最大級の会員ネットワークを活用し、紹介可能人数は最大3万人!

価値観診断をする
EQ診断はこちら
婚活のプロに話を聞く
無料来店相談はこちら

「結婚につながる出会いを早く見つけたい」という人の中には、結婚相談所への登録を考える人もいるのではないでしょうか。 しかし、結婚相談所に入会するためには審査基準をクリアし入会資格を得る必要があります。結婚相談所の審査基準とは、どのようなものなのでしょうか。 また、入会するために設けられている資格の内容についても知っておきたいところです。今回は、結婚相談所に入会するための審査基準と入会資格についてご紹介します。

一般的な入会資格

結婚相談所に入会するために必要な資格は、「心身ともに健康であること」「定職についていて安定した収入があること」「結婚に対する意思を持っていること」などです。 これらの資格は、あくまで結婚相談所で一般的に設けられている資格です。これらの条件を見ると、「思ったより結婚相談所に登録をするハードルは高くなさそう」と感じる人もいるのではないでしょうか。 しかし、登録する結婚相談所によっては他にも細かな資格が設けられている場合もあるため注意しましょう。それでは、ひとつひとつの資格について解説をしていきます。

1.心身ともに健康であること

結婚相談所に登録をするための条件として挙げられるのが、心身共に健康な人です。結婚生活を営むにおいて、心身共に健康であるかどうかは非常に大切なポイントとなります。 結婚生活に支障をきたすような病気や事情がある場合、結婚相談所に登録をすることは難しくなります。結婚相談所に登録をすると、相談所を通して異性と知り合います。 異性同士が出会うことによって起こるトラブルは結婚相談所も責任を負わなくてはなりません。成婚してからのトラブルに発展させないためにも、登録者の健康状態について結婚相談所は把握しておかなくてはならないのです。

2.定職に就いていて安定した収入がある

結婚相談所に登録をするときには、「安定した収入があるのかどうか」も審査の基準になります。結婚をするうえで、パートナーの収入が安定しているのかどうかは見極めるべき重要な要素でもあります。 そのため、結婚相談所に登録をするときには安定した収入があるのかどうか、書類の提示を求められるケースもあるのです。 書類の提出が求められるのは、成婚後のトラブルを防ぐためです。成婚後に、安定した収入がないことが判明するとトラブルに発展することもあります。 場合によっては、業種や業態、収入の安定性などについて審査が入るケースもあるのです。一定の条件を満たさなくては登録ができない結婚相談所もあるため、入会前に登録条件について調べておくとよいでしょう。

3.結婚に対する意志を持っている

心身共に健康で、安定した収入を得られる人であっても結婚の意思がなければ相談所に登録をすることができません。結婚相談所に登録をする人の中には「早く相手を見つけて結婚したい」と強く思っている人も多くいます。 仮に、「恋愛を楽しみたいから」という理由で、結婚相談所に登録をした人がいるとしましょう。お見合いで、意気投合をしたとしても相手に結婚の意思がなければ、結婚をすることは難しいです。 それどころか、トラブルに発展するケースもあります。 結婚相談所に、結婚の意思が固まっていない人を入会させることは相談所の質を下げることにもなりかねません。 トラブルを防ぐためにも、結婚相談所側は結婚の意思が固まっていない人の入会を断ることもあります。

審査基準はそれほど高くない

結婚相談所に登録をするときには、いくつかの審査基準をパスする必要があります。「年収がそこまで高くないから入会できるか心配」「学歴が高くないのだけど入会はできる?」などと不安に思う人もいるのではないでしょうか。 しかし、結婚相談所に入会するための審査基準は、それほど高いわけではありません。条件が指定されている結婚相談所を除けば、学歴や年収が低くても問題なく登録できます。 審査基準は、どのように設定されているのでしょうか。その内容を紐解いていきましょう。

1.年収が低めでも入会できる

結婚相談所に登録をするときに「年収の額が低いから登録ができるか不安」という意見を持つ人は多くいます。しかし、結婚相談所に登録をする際には「安定した収入があるかどうか」が見られることはあっても、 「年収の額」を審査されることはありません。毎月、一定のお給料が入ってくる状態であれば、結婚相談所に登録をすることができます。 そのため、年収が200万~300万円台であっても結婚相談所に登録をする分には問題ありません。結婚をした後も、女性が仕事を続けるケースもあることから、収入の額はそれほど厳しくチェックされていないようです。

2.正社員ではなくても入会可能

「結婚相談所に登録をしたい」と考え始めた人の中には、正社員でない人もいるでしょう。「正社員でないと結婚相談所に登録ができないのか」というとそうではありません。 派遣社員や、契約社員の非正規雇用であっても定職に就いていれば入会できます。しかし、この場合も毎月安定した収入が入ってくる点が入会条件になるため注意が必要です。 契約社員や派遣社員であっても収入証明や、雇用形態が記載された証明書は、提出することが必要になります。

3.学歴はそれほど影響がない

結婚相談所に登録をするときに、「学歴が高くなくて不安」という気持ちを抱える人は多いです。しかし、学歴が高くないからといって結婚相談所に登録ができないということはありません。 中卒や高卒であっても、問題なく結婚相談所に登録できます。ただし、一部の結婚相談所では、学歴に条件を設けている場合もあるようです。そのため、学歴が気になるという人は条件を設けていない結婚相談所を選定しましょう。

入会審査のために必要となる書類

入会審査は、本人の口頭申告のみで行われるわけではありません。結婚相談所は、登録者の正確なデータを集めるために、書類の発行を求めるケースが多い傾向です。 結婚相談所に提出する書類の種類には「独身証明書」「学歴を証明する書類」「職業や年収を示す書類」などが挙げられます。結婚相談所に登録をする際には、 このうち何点かの書類の提出を求められるケースが多いです。それぞれの書類に記されている内容などについてご紹介しましょう。

1.独身証明書

結婚相談所に登録をする際に提出が必要な書類として「独身証明書」が挙げられます。独身証明書とは、登録をする人が既婚でないことを証明するため公的な書類です。 なお、婚活パーティーや婚活アプリなどを利用する際に独身証明書をの提出を求められることは少ないです。結婚相談所の中には、独身証明書の提出が義務付けられていない場合もあります。 しかし、独身証明書の提出が義務付けられていないということは登録者の中に既婚者がいるケースもゼロではないということです。 登録の際に、独身証明書の提出を義務付けている相談所の方が、安心して婚活を進めやすいでしょう。独身証明書は、住民票がある市町村区で取得することができます。 結婚相談所に登録をする前に、早めに手続きを済ませておきましょう。

2.学歴を証明する書類

結婚相談所に登録をする際には、登録者の学歴を証明するために必要な「学歴証明書」の提出を求められる場合があるので押さえておきましょう。学歴を証明する書類としては、「卒業証明書」や「成績表」などが挙げられます。 結婚相談所によっては、卒業証明書と成績表の両方の提出を求められる場合もありますが、どちらか一方の書類を持っていれば問題なく登録できるケースが多いです。 結婚相談所に登録をする際に、これらの書類が手元にある人は少ないといえるでしょう。手元に卒業証明書類がない場合は、卒業校に発行してもらうことが必要になります。 発行までに時間がかかる場合もあるため、早めに手配をしておくのがおすすめです。

3.職業や年収を示す書類

職業や、年収を示す書類の提出が必要になる場合もあります。結婚相談所に申告をするときに、口頭で勤め先や年収を伝えていても信ぴょう性がありません。 そのため、「社員証や健康保険証などの提出」「源泉徴収票などの提出」を求められる場合があります。源泉徴収票は、年に1回、年末に発行されるものです。 源泉徴収票を確認することで、その人の明確な年収を知ることができます。紛失してしまった場合は、会社に申告することで再発行してもらえます。 こちらの書類も発行までに時間がかかるケースもあるため、手元にない場合は早めに申告をしておきましょう。なお、仕事を途中でやめたときにも源泉徴収票が発行されます。

先入観を持たずに結婚相談所を利用してみる

結婚相談所を利用するときに、「敷居が高いのではないか」と先入観を持つ人もいます。しかし、結婚相談所に登録をするときには、まずこのような先入観を捨ててみましょう。 なぜなら、先入観を捨てて結婚相談所を利用するほうが、出会いの幅を広げるチャンスにもつながるからです。結婚相談所には、結婚願望を強く持つ真面目な人が多い傾向です。 また、結婚相談所を活用して生涯のパートナーに出会う人も少なくありません。結婚相談所を利用する敷居も高くはなく、安心して利用できます。 より早く結婚したい人は、結婚相談所への先入観を捨て、登録に一歩踏み出すのもおすすめです。

1.婚活の幅を広げる良いチャンス

結婚相手を探すうえで、出会いの間口を広げることは必要不可欠といえます。しかし、結婚願望を持っていない人と出会い、交際をはじめても短期間のうちに結婚することは難しいでしょう。 結婚相談所を利用せずに相手を探す場合、「相手が恋愛を望んでいるのか」「結婚を望んでいるのか」は判断しにくいです。数年お付き合いした末に、破局を迎えてしまうケースもあるでしょう。 結婚を真剣に考えているのであれば、自分と同じように結婚願望を持つ人との出会いを増やすことがポイントです。結婚相談所には、結婚願望を強く持った人ばかりが登録をしているため、安心して婚活を進めることもできます。 本気で結婚を考えているのであれば、結婚相談所は出会いの幅も広げられるため、心強い味方になってくれるでしょう。

2.自分に合った相手を見つけることが肝心

結婚相談所を利用することで、さまざまな人と出会うことができます。すぐに結婚をしたいと考えている人は、日常の中で出会いを求めるよりも、結婚相談所に登録をする方が効率よく相手を探せるといえるでしょう。 結婚相談所に登録をするときには、入会審査を受け基準を満たす必要があります。しかし、入会基準もさほど高くはないため、敷居は高くありません。結婚相談所に登録をし、自分の結婚観と価値観に合う理想の相手を探しましょう。

結婚相談所に登録をする!敷居は高くない

結婚相談所に登録をすると聞くと、条件が設けられていたり審査があったりするため、他の婚活サービスを利用するよりも敷居が高いと思われることもあります。 実際に結婚相談所に登録をするために設けられている条件は「心身が健康であること」「結婚の意思があること」「毎月安定した収入があること」などです。 審査の基準も高くないため、結婚相談所を利用する敷居は高くないといえるでしょう。より早く結婚相手と巡り合いたいという人は、結婚相談所に入会に関する説明を聞きに行くこともおすすめです。

婚活にまつわるこんなお悩みありませんか?

「最後の独身友達が結婚」「年齢的にもそろそろ」「親からのプレッシャーが…」等々、
様々なきっかけで始めた婚活も、現実にはすぐに結果を出すことは難しいもの。
婚活中の方もこれからの方も、様々なお悩みを感じながら結婚に向き合っています。

結婚はしたいけど… 婚活はしてるけど…

数あるお悩みの中でも、理想の相手にめぐり会えないの声が最多!

運任せの婚活では、時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えないことも。
より結婚の可能性を高める方法として今、結婚相談所を利用する人が増えています。

  • 資料請求
  • 来店予約
  • オンライン面談

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP