有馬温泉太閤の湯

雨の日でも楽しめる!体にも優しいデートスポット「有馬温泉太閤の湯」

「有馬温泉太閤の湯」は、兵庫県神戸市にある歴史探訪型クアテーマパークです。クアとは「治療」を意味するドイツ語で、有馬温泉太閤の湯は、温泉や岩盤浴により健康効果や心身のリフレッシュにも期待を持ちながら、デートを楽しむことができるスポットとなっています。 そもそも、有馬は日本最古の温泉地として知られる場所で、日本三大名泉のひとつです。

太閤の湯では、歴史ある有馬温泉の泉質の特徴であり、有馬三泉ともいわれる金泉・銀泉を、気軽に堪能することができる貴重な場所となっています。 館内にはさまざまなタイプの温泉や岩盤浴、蒸し風呂があり、なかにはカップルで利用できる男女共用の施設もあるためデートスポットとしても人気です。 また、バスタオルやタオル、館内着など必要なものはすべて現地で借りることができるため、デートの際に手ぶらで気軽に訪れることができる点も便利なポイントとなっています。

デートなら2人で一緒に楽しみたい!カップルで利用できる施設とは

有馬温泉太閤の湯で男女のカップルが一緒に利用できる施設が岩盤浴です。手始めとして有馬三泉の金泉を楽しみたいなら、日本初で関⻄発の屋外型岩盤浴である「金泉幕湯岩盤足湯」を利用するとよいでしょう。 金泉幕湯岩盤足湯は江戸時代の貸切風呂をテーマに作られていて、金泉の湯気とアロマが漂うなかで岩盤浴を堪能することができる施設です。一方、銀泉を楽しみたいなら、太閤秀吉が戦場や茶会などで間仕切りとして使用していた陣幕をテーマに作られた「銀泉陣幕岩盤足湯」の利用となります。 心穏やかに2人で並んで足湯を楽しめば自然に心も体も2人の距離が近づいてくることでしょう。

加えて、金泉や銀泉、そのほかさまざまな岩盤浴を天然温泉のミストをたっぷりと浴びながら体験できる「太閤夢蒸楽」も人気です。太閤房・溶岩房・太閤貴宝風呂・金泉房の4つの部屋に分けられていて、それぞれの部屋で異なった効能を持った岩盤浴を堪能することができます。 さらに、2人きりの空間で岩盤浴がしたいなら、「ひょうたん夢蒸楽」を利用すると貸し切りができるので、ほかの人を気にする必要がありません。床や壁、天井に遠赤外線やマイナスイオンの効果が高い土や石を使用しているので室内で、2人で過ごしているだけで岩盤浴効果に期待が持てます。

さらに、2人でリフレッシュした後は、そのまま館内でお腹を満たすこともできます。食事や全国から届いた旬な日本酒を楽しめるレストランだけではなく、気軽に食べられるフードコートや喫茶コーナーもあるため便利です。 心身ともに癒されてリラックスすれば、普段は話さないような話題になったり、将来について語り合ったりなど会話も弾むことでしょう。

所在地

住所
兵庫県神戸市北区有馬町池の尻292-2
アクセス
電 車:神戸電鉄有馬温泉駅下車徒歩7分
自動車:中国自動車道西宮北ICより10分
阪神高速北神戸線有馬口より5分
駐車場
料金:4時間まで無料(以降以降1時間400円、土日祝及び特定日600円)
台数:250台
公式サイト
http://www.taikounoyu.com
定休日
-
営業時間
10:00~23:00(最終入館22:00)
※館内の施設によって営業時間が異なる

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

平日:一般:2,400円/子供(小学生)1,200円/幼児(3~5歳)400円
土日祝&特定日:一般:2,600円/子供(小学生)1,300円/幼児(3~5歳)500円
※入湯税75円別途頂戴いたします

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:兵庫県姫路市手柄93番地
営業時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
定休日:金曜日(休日のときはその前日)
年末年始12/29~1/1
日帰り温泉

極楽湯尼崎店

住所:兵庫県尼崎市浜1-6-18
営業時間:10:00~深夜1:00(入館は0:30まで)
※土日祝は6:00~深夜1:00
定休日:年中無休
テーマパーク

あいあいパーク

住所:兵庫県宝塚市山本東2-2-1
営業時間:各施設によって異なる
定休日:無休(12月28日~1月3日を除く)

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP