TEPIA先端技術館(テピア先端技術館)

一緒に見て、触って、体験できるtepia先端技術館

東京都港区にある「tepia先端技術館」は、JR千駄ケ谷駅から徒歩14分、東京メトロ銀座線外苑前駅から徒歩4分程度のところにあり、周囲には明治神宮球場や国立霞ヶ丘陸上競技場が建ち並ぶ解放感がある立地にあります。少し足を延ばすと、青山地区の落ち着いたお洒落なレストランなどあるスポットです。

「tepia先端技術館」は、一般財団法人高度技術社会推進協会(Association for Technological Excellence Promoting Innovative Advances: TEPIA)が環境問題等の社会問題に関する課題解決や、イノベーションによる新規産業創出を始めとした未来社会の発展に役立つ最先端技術を、分かり易く体験的な手法を用いて情報発信することを目的した施設で、無料で解放されています。

施設内は、日本の機械産業や情報産業等のハイテクノロジー分野を中心に、AI・IoTを活用した先端技術を「見て」、「触って」、「体験する」をキーワードに分かりやすい展示になっています。大学・研究機関や様々な業種の民間事業者の技術が結集されているため、製造や介護分野まで幅広い展示の内容で、見学していても飽きることはありません。施設2Fのテクノロジーラボ教室では見学だけでなく、ロボットプログラミング、3Dプリンタ体験ができるワークショップ(事前予約制)もあります。施設はゆっくり見積もっても1.5時間程度あれば、全て見て回ることができます。

tepia先端技術館のデートの楽しみ方

「tepia先端技術館」のデートは、展示自体が難しい知識を必要としないので、必ずしも理科系のパートナーでなくても十分楽しむことができます。展示は、様々な分野に跨がった内容になっているので、一緒にデートをする方と共通項を見つけて、話題にすることにも事欠きません。2人で展示を見ながら談笑したり、一緒にワークショップに参加してモノづくりを体験して、時間を過ごしたい方におすすめです。

また、相手との関係性がそれほど深くないときには、デートに係るお金の心配があると思いますが、入場料がかからないため、お互いの心理的・金銭的な負担がありません。更に、デートでは、相手と一緒に美味しいものを食べて食事も楽しみたいと誰しもが思います。tepia先端技術館には、あのニューオータニのレストラン「TEPIA New Otani Tokyo」が入っており、リーズナブルな料金でニューオータニの味を楽しむことができます。デートプランとしては、午前中に「tepia先端技術館」で先端技術の学びを深め、館内にある「TEPIA New Otani Tokyo」で軽くランチをした後、解放的な空の下を青山地区まで散歩し、午後は明治神宮球場で一緒に野球観戦といったプランも良いです。

所在地

住所
東京都港区北青山2-8-44
アクセス
東京メトロ銀座線外苑前駅3番出口から徒歩4分
駐車場
有料駐車場あり
公式サイト
http://www.tepia.jp/exhibition
定休日
毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休館)
営業時間
平日 10:00~18:00
土日祝 10:00~17:00

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

無料

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:東京都新宿区西早稲田1-6-1
営業時間:月曜~土曜 10:00~17:00
ただし、当館主催の企画展開催期間中の金曜日は企画展示室のみ18時まで
※いずれも入館は閉館の30分前まで
定休日:日曜、祝日、大学が定めた休日
※会期中の休館日についてはお問い合わせください。
住所:東京都墨田区亀沢2-7-2
営業時間:9:30~17:30(入館は閉館の30分前まで)
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝日、または振替休日の場合はその翌平日)
年末年始
住所:東京都府中市日吉町1-1(JRA東京競馬場内)
営業時間:【東京競馬場開催日及びパークウインズ発売日】
10:00~17:00

【その他の日】
10:00~16:00
定休日:【3~11月】
月・火曜日(祝日・振替休日は開館し、直後の平日が休館)

【12月~2月】
月・火・金曜日(祝日・振替休日は開館)

年末年始、その他

※業務の都合により変更することがあります

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP