あしかがフラワーパーク

色とりどりの花とイルミネーションが織りなす美しい空間

栃木県足利市にある、あしかがフラワーパークは季節を問わず人気のデートスポットです。都内から車・電車で90分ほどで行けるアクセスの良さ、常時300台の無料駐車場が用意されるなど、初めて訪れる方でも安心してエスコートできます。時期によって入れ替わる見ごろの花は、ピンクや黄色など可憐な色合いの2月のチューリップ、幻想的な花のトンネルが楽しめる4月の藤、紫色で神秘的な花が特徴的な7月のアメジストセージが代表的です。

あしかがフラワーパークは花と並んでもう一つの見どころが、冬季の夜間限定で開催されるイルミネーションです。光の花の庭と称されたイベントでは、園全体を3つのテーマに分け、壮大なファンタジーが繰り広げられます。暗闇に浮かぶ色鮮やかな電飾はロマンチックなデートにぴったりです。その美しさは関東三大イルミネーションに認定されているほどです。

日帰りドライブデートに最適

あしかがフラワーパークは季節によって柔軟にデートプランが組めるテーマパークです。1月から11月まではパーク内で美しい花を見ながら夕方まで散策、その後近くで食事をとるコースが一般的です。冬季のイルミネーション開催時期は、県内のアウトレットモールなどで楽しんでから夕方に入園、美しいイルミネーションを見ながらロマンチックな雰囲気に浸るというプランも組めます。パークには様々なお土産も販売していて、仲良く買い物を楽しむカップルの姿も多く見られます。

冬のイルミネーションは12月のクリスマス時期に混雑します。この時期は駐車場がいっぱいになる可能性がありますが、臨時駐車場が用意されています。暗くなり始める17時以降は入り口付近も混むので、16時には入園したほうが並ばずに入れるでしょう。

美しい花を見ながら食事も楽しめる

花が咲き乱れる園内を散歩するだけでなく、グルメも充実しているのがあしかがフラワーパークの特徴です。200名を収容できるレストランでは四季折々の花を眺めながら、和食・洋食を楽しめます。食事の盛り付けは美しく写真に収めたいくらいのクオリティです。テイクアウトコーナーでは、たこ焼きや焼きそばなどの軽食が人気です。とくに、薄紫色がきれいな藤ソフトクリームは花を見ながらの散策にうってつけです。ご当地グルメの「みみうどん」や「ひもかわうどん」もあり、その土地ならではの味を楽しむことができます

また、園のいたるところにはカップルシートが置いてあり、並んで軽食を食べながら休憩できます。シートに座って記念撮影すると、花やイルミネーションに囲まれた素敵なデートの思い出を残せます。

所在地

住所
栃木県足利市迫間町607
アクセス
電 車:東武伊勢崎線足利市駅よりタクシーで20分
JR両毛線富田駅より徒歩13分

自動車:東北自動車道佐野藤岡ICより約18分
北関東自動車道太田桐生ICより約20分
駐車場
料金:無料
台数:約300台(季節により臨時駐車場用意)
公式サイト
http://www.ashikaga.co.jp/
定休日
定休日はございません
但し、2月第3水、木と12月31日は休園とさせて頂きます
※機器点検等の為、休園とさせて頂く場合がございます
営業時間
9:00~18:00(季節により変動します。お問合せ下さい。)

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


料金

花の咲き具合により変動
お問合せください

※情報は変更等がございますので、必ずおでかけされる前に公式サイトなどでご確認いただきますようお願いいたします。


周辺のデートスポット

住所:栃木県佐野市堀米町579
営業時間:9:30~17:30
定休日:毎週月曜日・第2木曜日(祝日の場合はその翌日)
年末年始(12/29~1/3)
住所:栃木県日光市小佐越1-4
営業時間:9:30~17:30※最終入館16:30
夏季7月中旬~8月31日迄9:00~18:00
定休日:-
住所:栃木県大田原市乙連沢593
営業時間:7:00~21:00
※夜はナイターになります
定休日:年中無休

その他のエリアを見る

東北・北海道エリア
関東エリア
中部エリア
近畿エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア

あなたの婚活を、私たちコンシェルジュが責任をもってサポートします。ご来店お待ちしております。

  • 来店予約
  • 資料請求

TOP