オーネットの休会はどうやる?休会はタイミングを逃すと損!

婚活を続けていると入会時とは状況が変わってしまって、休会を検討することも珍しくありません。
オーネット外で交際相手が出来たけれど、退会するのはまだ不安。
仕事や家庭の事情で忙しくなってしまって、婚活をする時間が取れない。
婚活が上手くいかず一旦離れたい。
婚活をお休みしたくなる理由は様々ですが、オーネットでは休会制度が整っているので安心して休会の手続きを取ることが可能です。
どのような休会制度になっているのかを詳しく見ていきましょう。
目次
オーネットの休会制度とは
オーネットでの休会制度は、とても利用しやすいシステムになっています。他社との違いも比較しながら詳しく確認していきましょう。
1ヶ月単位、最大12ヶ月休会可能
婚活サイト名 | 最大休会期間 |
Zwei(ツヴァイ) | 3ヵ月 |
オーネット | 12ヵ月 |
IBJメンバーズ | 休会制度なし |
サンマリエ | 非公開 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 期間制限なし |
オーネットの休会制度は、1ヵ月単位で細かく設定されています。その時々の自分の状況に応じて休会期間を設定することができます。
休会期間は最長で12ヵ月。他の婚活サイトよりも長めに設定されていますが、12ヵ月と婚活から完全に心が離れてしまわないように上手く設定されています。
もし無期限で休会が可能だとしたら、プレッシャーを感じずに済みますがいつ戻れば良いか自分でも踏ん切りをつけ辛い側面も否めません。
そう考えるとオーネットの12ヵ月の休会制度は、丁度良い期間設定であると言えるでしょう。
月2,000円で休会可能で、月会費は不要
婚活サイト名 | 休会中の費用(税抜) |
Zwei(ツヴァイ) | 1,500円 |
オーネット | 2,000円 |
パートナーエージェント | 5,000円 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 1,000円 |
オーネットで休会制度を利用する場合は、休会費用として毎月2,000円(税抜)のみ必要で、通常の月会費13,900円(税抜)は不要になります。
忙しくなったり、婚活疲れを感じた時に負担のない金額で休会制度が利用できるのは非常に有難いものです。
他社と比べても、オーネットの休会費用は良心的な範囲と言えます。
退会制度との違い・金額
オーネットでの休会を検討する際、確認しておきたいのは退会制度との差です。
婚活に疲れてしまったり、何か嫌な思いをしてしまった時どうしても婚活に関する繋がりを絶ってしまいたい、そんな気持ちに駆られることもあるでしょう。
休会制度と退会制度の内容を確認して、自分にとってどちらが正解なのかをよく吟味しましょう。
退会後は6ヶ月以内なら規定金額の支払い
オーネットを退会した後は、通常であれば婚活を再開したくなった際、再度入会初期費用が106,000円(税抜)掛かります。一方で退会後6ヵ月以内であれば、この費用が30,000円(税抜)まで抑えられます。
休会制度を12ヶ月フルで利用した場合、
2,000円(税抜)×12ヵ月=24,000円(税抜)
となるので少し金額に差が出てきますが、大きな差ではありません。
もし一時的な疲れなどで勢い余って本意でない退会をしてしまったとしても、半年以内に再入会すれ大金銭的に大きなダメージにならずに済みます。
退会後は6ヶ月以上なら入会費用が再度掛かる
退会してから6ヵ月以上になってしまうと、婚活を再開する時に通常通りの入会初期費用106,000円(税抜)が必要になってしまうので結論を先延ばしにしないことが重要です。
オーネットの休会方法
オーネットの休会方法は以下の通りシンプルです。
- マイページにログイン
- 【各種設定・規約確認】に進む
- 【休止の届出・取消】を選択
以上で手続きは完了です。
休会手続きが完了すると、今までやり取りしていた相手との掲示板も閉じられてしまいます。
婚活を再開した後、またお話する機会があるかもしれません。やり取りが多かったお相手には、一言ご挨拶しておくといいですね。
オーネットを休会するメリット・デメリット
オーネットの休会制度はとても親切な仕様ですが、メリットとデメリットが存在します。メリットとデメリットの両方を必ず頭に入れて、休会するか否かを選択しましょう。
休会メリット
まずは休会した際のメリットをお話しましょう。
結婚を意識しない自分磨きができる
婚活をしていると、その期間ずっと結婚につながる自分磨きばかり頑張ってしんどくなってしまいがち。結婚はあくまでも人生の通過点なのに、まるで結婚できない自分に価値がないような気がしてくることも。
結婚を意識しない仕事のキャリアアップや、資格取得などあなたがこれからどうやって生きていくかを考えながらの自分磨きに切り替えることができます。
また我慢していた趣味を再開したり、精神的にプラスになる部分も大きくなります。
マッチングアプリなど他の婚活方法も試せる
休会することで結婚相談所ではない恋愛向けのマッチングアプリや、一般の合コンや街コンに参加したり、今までと違う方法で婚活を試してみることができます。
出会い方は本当に人によって様々です。色々な視点で婚活をすることにより、視野が広がりオーネットの活動を再開する際にもプラスになることでしょう。
休会デメリット
オーネットを休会することはリフレッシュにはなりますが、会員数が多いためライバルたちから遅れを取ってしまうことになります。どんな風に不利になってしまうのかを考えましょう。
いいパートナー候補からどんどんいなくなる
あなたが休会したタイミングで入会してきた相手とは当然ながら出会えません。
いい条件のパートナーからどんどん成婚が成立していくので、休会によって出会いの可能性を自分から減らしてしまうことになってしまいます。
適切なフィードバックをくれる人が少なくなる
オーネットはこちらからアクションを起こせば、担当者が細かい所までフィードバックをしてくれます。もし休会中にフリーで婚活をしようとすると、思い悩んだ時に相談する相手が身内や近い友達などしかいなくなります。
婚活はあまり身近な人にアドバイスを求めるのは、感情的になってしまうのでお勧めできません。客観的な立場からアドバイスしてくれる相談者がいる環境は貴重なのです。
オーネット休会時の注意点
実際にオーネットの休会する時に注意しなければならないことがあります。タイミングを間違えると損をしてしまうので、以下の点に注意して手続きを始めましょう。
起算日は9日
オーネットの休会は、休会したい月の8日が締め切り、9日に次の月が休会に切り替わります。
- 7月に休会したい場合・・・6月9日~7月8日の期間に手続き
- 8月に休会したい場合・・・7月9日~8月8日の期間に手続き
休会申請は毎月必要
オーネットの休会申請は前述したように、1ヵ月単位です。
毎月休会の申請が必要なので、手続きするタイミングを忘れないように手帳などにチェックしておきましょう。
面倒なようですが、長期の休会期間を初めに設定してしまって途中で気持ちが変わってしまう時のリスクを軽減できる良いシステムです。
オーネットを休会した人の口コミ
そういや、中断していた婚活も明日からまた活動再開。休止が解除される。早速オーネットのアドバイザーから電話がかかってきて、明日のパーティに出ませんかとのことだったので、OKする。明日は夕方からパーティに行かなければ
オーネットから、休会が明けるから再開頑張りましょうね♪の電話。さて、来月どーするかね。
オーネットのアドバイザーさんは、普段の活動中はこちらからアクションを起こさないでいると向こうからのサポートは基本的に少なくなります。
けれど休会明けの会員には、オーネット側から様子を確認してくれているようで安心ですね。休会した後、いざ再開となると何だか緊張してしまうものです。サポートしてくれるオーネットのアドバイザーさんに、こちらからもどんどん相談してみましょう。
オーネット休会をしても良い人
婚活はすぐに成婚につながることもあれば、長丁場になって時間が掛かってしまうこともあり休会を検討する人も多いでしょう。
オーネットの休会を考えた末、休会を結果的に良い方向につなげていけるのはどんな人でしょうか。
もっと自分にあった出会い方を見つけた人
オーネットは婚活において心強いツールの1つですが、婚活のやり方は様々です。
他の結婚相談所や知人の紹介、合コンや街コン、もっと自分に合った婚活のやり方が見付かったなら休会して色々と試してみるのは正解です。
金銭的負担が大きくなってきた人
オーネットの会費は良心的な設定となっていて、そこまで大きな負担を強いるものではありません。
けれど状況は日々変わるもの。オーネットの会費が家計に響くようになってきた人は、一時的に休会をしてその負担をなくしてみましょう。
他の支出も含めてお金の流れをリセットして、無理なく続けられると判断したら再開すると良いでしょう。
婚活の要領をある程度理解できた人
婚活サイトを利用して活動をしていくことは、とても心強く安心できるものです。けれどある程度婚活のやり方を把握して、あとは自分のペースで動いていきたい場合は試しに休会してみるのも良いでしょう。
自分だけで活動する場合と、オーネットを通して婚活をする場合と、どちらが自分に合った方法なのかが自ずと分かってくるはずです。
まとめ
オーネットの休会制度はとても良心的な価格で、手続きもその構造もシンプルになっています。婚活に迷いが生じた時には一度お休みしてみるのも、そのまま続けてみるのも、あなたの心の負担にならない方法が正解です。
ずっと頑張ってきたけれど、何だかオーネットの婚活に疲れてきたな。そう感じた時は無理せずにお休みしてみましょう。あなたの人生は結婚の先もずっと続いてきます。自分の気持ちにしっかり向き合って、納得のいく婚活をしていきましょう。