彼氏に依存してしまうのはなぜ?彼氏に依存しやすい女性の特徴と抜け出す方法を3つご紹介! - 婚活あるある

彼氏に依存してしまうのはなぜ?彼氏に依存しやすい女性の特徴と抜け出す方法を3つご紹介!

2022.10.25

PR婚活あるある編集部からのおすすめ
バナー
選ばれる3つの理由とは?
No.1
独自の「婚活PDCA」で、高い確実性を実現
No.2
成婚率No.1だから出来る充実のサポート
No.3
出会いの幅が広い

彼氏に依存している女性に見られる特徴3選

彼氏から連絡がなくて不安になったり、過剰に彼氏のことばかりを考えてしまったりしていませんか?もしかしたら、あなたは今、彼氏に依存しているかもしれません。彼氏に依存していると恋愛をしていて苦しく感じてしまう可能性があります。そんな彼氏に依存している女性にみられる特徴3選をご紹介!また今回は彼氏に依存してしまったときの対処法についても併せてお伝えしたいと思います。彼氏に依存しているか気になってしまう女性必見です。

 

①彼氏を優先にスケジュールを組む

まず、彼氏に依存している女性がしがちな事が「彼氏を優先にスケジュールを組む」ことです。彼氏に依存していると友達や仕事の予定を立てる前に、まず彼氏と会える日を確保してからスケジュールを組んでいきます。彼氏に会える事が自分の生活において第一になってしまっているので、彼氏と会えない日が続くと不安になってしまいます。それだけでなく、彼氏が会う日の日程を協力的に合わせてくれないとイライラしてしまったり、それが原因でトラブルになってしまったということも…。

また、彼氏に依存している女性は連絡を返す優先順位も彼氏が最優先になっています。友達からせっかくお誘いがあっても彼氏と会える日と重なってしまったら彼氏と会う方を優先してしまったりします。この状態は依存度が高いと言えるでしょう。

②彼氏から連絡がこないと不安

彼氏との連絡はどのくらいの頻度でしていますか?

彼氏とチャットやラインやメールをたくさんしたくても返信がなかなか返ってこなくて寂しいといった思いをしていませんか?彼氏から連絡がなかったり返信がこないと不安になってしまいますよね。この状態になっている方はもうすでに彼氏のことで頭がいっぱいいっぱいで依存状態になっています。彼氏から連絡が来なくて不安といった依存状態になってしまうと待っている間が苦しくてたまらないですよね。

しかし、男性は連絡を取ることや日常会話のメッセージのやりとりに重きを置いていない人が多いです。追い詰めるように返信がないのに何度もラインやメッセージを送り続けるのはやめましょう。相手の状況や状態で今は返信ができないのかもしれません。少し辛いかもしれませんが、頻繁に連絡は送らず、返ってくるのを待って次のメッセージを送ってみてください。

 

③彼氏以外に頼れる人がいない

彼氏のことばかりで頭がいっぱいいっぱいになってしまう人の特徴に多いのが彼氏以外に頼れる人がいない状態の人です。

友人に恋愛や私生活について相談できなかったり、家族とうまく行っていなくて本音で話せない人は彼氏に依存しやすい傾向にあります。そのような女性はどうしても彼氏に依存してしまいがちです。

生活や仕事面では自立をしていても精神面で男性に依存してしまう女性は多くいます。

彼氏以外にも女友達で話や相談を聞いてもらえるような頼れる存在を作る事が理想的ですが、それはなかなか難しいことでもあります。

彼氏ばかりに頼っていては彼氏も次第に疲れてしまうかもしれません。

できる限り自分で抱え込まず彼氏以外にも相談できる人を作ることも必要です

 

彼氏に依存しているときの3つの心理状態

彼氏に依存している時って頭の中が彼氏でいっぱいになってしまいますよね。

そんな彼氏に依存している時の心理状態について大きく3つに分けてお伝えしようと思います。当てはまっているようならあなたも彼氏に依存している可能性があります。こんな気持ちや状態になってしまったことはありませんか?一度、彼氏へ依存していないかチェックしてみましょう!あてはまっている方は彼氏への依存度が高くなっているかもしれないので要注意です。

①彼氏が趣味になってしまう

彼氏が趣味になってしまっていませんか?彼氏の好みの服装や髪型ばかり気にしてしまったり、彼氏の好きなものが、つられて好きになってしまったりしていませんか?

外出先でも彼氏が好きなものがあったら無意識に彼氏を思い出してしまったり、彼氏の喜ぶ顔が見たくて過剰に彼氏へプレゼントをしてしまったりしていませんか?

もし、あなたがこのような状態になっているのなら「彼氏が趣味」という状態に陥っているかもしれません。

彼氏が趣味になってしまうと尽くし過ぎてしまって彼氏から飽きられてしまったといったケースに発展する可能性があります。

彼氏が趣味になってしまう前にきちんと自分を持ちましょう!全てを彼氏に左右されてしまっていては依存から抜け出せなくなってしまいますよ。

②彼氏からの評価が自分の価値の大きさと思ってしまう

彼氏から「かわいいね」「そのスタイルがいいね」と言われたら嬉しくなりますよね。しかし、それが過剰になってしまっていて「きみはこうあるべきだ」「これをしないといけない」などと押し付けられていることはありませんか?たしかに、彼からの評価って気になりますよね。彼にとって一番好きな女性は自分であって欲しいですよね。どうしても自分が一番であってほしいと強く思ってしまって、彼氏からの評価が自分の価値の大きさだと思っていませんか?たしかにお付き合いをしていく上で彼の好みに合わせることは大切なことです。ですが、彼からの評価こそが自分の全てになっていませんか?無理して辛くなっていませんか?そんな女性は今後、彼氏からの依存から抜け出せなくなってしまう可能性があります。今、あなたの心の中で彼氏が全てになっているかもしれませんが一旦一呼吸おいて周りをみて考えてみてください。自分で自分を褒めてあげることも大切ですよ。

 

③寂しさや孤独感を感じやすい性格

寂しさや孤独感を感じやすい性格の女性も彼氏に依存してしまいがちです。

寂しさを感じた時にそれを解消する方法がなかったり、誰かと繋がっていないと不安になったりしてしまいます。孤独感を感じやすい人は、一人でいる状態が苦手だったりします。その時に彼氏からかまってもらいたくなったりかまってもらえなくて不安になってしまいませんか?その状態になっている方はもうすでに彼氏に依存している可能性が高いです。寂しくてたまらなくても四六時中、彼氏がかまってくれるとは限りません。それだけでなくめんどくさく感じられたり、鬱陶しいと思われてしまうかもしれません。

寂しさや孤独感を人一倍感じやすい女性はぼーっとするような暇な時間をあえて作らないように気をつけることも大切です。自分の時間を作ることによって寂しさや強い孤独感から解放されます。彼氏に頼ることは大切なことですが、頼り過ぎて彼氏を疲れさせないように気をつける必要があります。

 

彼氏に依存してしまうことは悪いこと?

彼氏に依存してしまうことって悪いことなのでしょうか?付き合っていたら多少の依存はしているはずです。彼氏に依存することのどこが悪いの?と考えている方も多いはずです。しかし、依存も度が過ぎると自分のことを大切にできなくなってしまったり、彼のことばかりで自分の生活が疎かになってしまう可能性もあります。自分のことを大切にするためにも依存関係になってしまわないように気をつけることも必要です。

ここからはどうして依存してしまう事に注意しないといけないか考えていきたいと思います。

彼氏が中心になってしまって自分を持てなくなる

彼氏が中心になってしまっていると自分が持てなくなってしまいます。

自分がないと彼氏が全ての中心になってしまって彼氏の言いなりになってしまいがちです。彼氏が中心になっている状態はもうすでに依存状態になっています。

彼氏ばかりが自分の世界の中の中心にならないように気をつけましょう

自分が好きなものや嫌なことを曲げたり変えたりしてまで付き合っているとのちに苦しくなったり窮屈になったりします。

そうならないためにも自分自身の考えをしっかり持つことも必要です。

愛されている自信がなくて依存してしまう

愛されているか自信がなくなってしまうときってありますよね。女性は不安感を感じると相手に依存してしまいやすくなってしまうことがあります

愛されているか不安になって自分のことを好きかどうかなどを確認場怒りしていると彼氏に鬱陶しく思われてしまうかもしれません。

自分のことをきちんと愛してくれる男性とお付き合いすることも重要です。

たしかに追いかける恋はスリルがあってハマってしまうかもしれませんが、長く付き合うためにはお互いに愛し合うことや相手も自分のことが好きであることが重要になって来ます。愛されているか自信がなくなってしまった女性は自分磨きをして自信を取り戻すことも大切です。

 

彼氏に思ったことを言えなくなってしまう

彼氏に依存している女性は彼氏が居なくなってしまった時のことを考えてしまい、彼氏に思ったことを言えなくなってしまいます。

そうすると次第に彼氏との間に上下関係ができていってしまいます。思ったことをきちんと言わず心の中でとどめていると、そのうち爆発してしまって大げんかになってしまう恐れもあります。

彼氏に依存している女性は「少し考え方が違うな」「こう接されて嫌だった」と思ってもなかなか言い出せなかったり心の中で溜め込んでしまう人が多いです。

彼氏の気持ちや意思を尊重することは重要ですが、時には衝突することも大切です。

確かに彼氏から嫌われてしまうのは怖いかもしれませんが、自分の意見も言えるようになることも必要です

依存すると彼氏から鬱陶しいと思われてしまう

依存状態が続くと常にかまって欲しい、彼が何しているか気になってしまう。という状態になってしまいます。そうなってしまうと過度に連絡を取ろうとしてしまったり、今何しているの?と彼氏を束縛してしまう可能性もあります。

束縛をされることが苦手だったり、静かに一人で過ごす事が好きな彼氏だとしたらそれを鬱陶しいと思われてしまいます

依存することのすべてが悪いとは言いませんが、彼氏を自分の思い通りにコントロールしようとするのはやめましょう。彼氏にもしたい事があったり一人の時間が必要な時もあります。彼氏を大切にしたいのならば適切な距離感が必要です。二人共がお互いに心地よいと思えるような距離感を目指すことも視野に入れてみてください

 

どうして彼氏に依存してしまうの?

毎回誰と付き合っても依存してしまった。という方はどうして彼氏に依存してしまうのか一度考えてみる必要があるかもしれません。もしかしたら彼氏に依存してしまうのには何かしらの理由があるかもしれません。依存心を捨てられるともっとお互いにとっていいお付き合いの状態になるはずです。彼氏に依存してしまう理由は人それぞれです。それではここからはどうして彼氏に依存してしまうか解説していきたいと思います。

 

彼氏を信じきれていない

彼氏の行動や言動を信じきれていない場合、不安感や心配から依存してしまう事があります。彼氏が異性にモテやすい人だったり、嘘をついてしまうことが多い人は彼氏に依存してしまいやすくなってしまいます。彼に振られてしまわないか、別れを告げられてしまわないか、浮気をされないかなどの不安が募ってしまって依存してしまう事があります。

これは、彼氏と連絡が取れなくて不安になったりする原因でもあります。

確かに異性との交友関係が多かったり、友達が多い彼氏だと彼氏のことを信じきれず不安になるかもしれません。しかし、今お付き合いをしている彼の彼女であるのはあなたです。彼の彼女であることに自信を持ちましょう!彼氏のすべてを信じ切ることは難しいかもしれませんが、彼と付き合っているということは彼もあなたのことが好きで一緒にいてくれているのです。彼の行動が気になる日もあるとは思いますが、彼を信じて束縛しすぎないで、自分に自信を持てるようになることも必要です。

 

幼少期などの愛情不足が原因

幼少期に親から自分が満足するほどの十分な愛情をもらえなかったり、親が忙しくてかまってもらえなかった人は自分が愛されているという実感を持つことができなかったりして彼氏に依存してしまう傾向にあります。

幼少期のことですしその時の愛情不足を大人になって解消したり克服することは難しいことでもあります。

しかし、自分の存在を認めてあげることで大きく価値観が変わることもあります。

彼氏から愛されたくて不安でたまらない。といった女性も多いと思います。

付き合っていても満たされなかったり、どうしても彼からの愛情表現をうまく受け入れられなくて必要以上に不安になってしまう方はまず、自分を大切にするところからはじめるのもおすすめです

自分のしたいことや自分の気持ちを大切にすることによって考え方を変えることができるかもしれません。また、そのことについて彼氏と話し合ってみることもおすすめです。

彼氏と上下関係ができてしまっている

彼氏と上下関係ができてしまっている場合彼からの要望を全部聞いてしまって実行していたり、彼のいうことが絶対になっていることがあります。

彼氏にコントロールされてしまっていて依存状態になっていませんか?

確かに嫌われるのは怖いかもしれませんが、この状態だと共依存に陥ってしまい、彼がDV気質になってしまったり、モラハラな言動を伝えてくる可能性があります

もし上下関係が酷く、DVなどに発展してしまった場合は早めに別れることも視野に入れてください。確かに彼氏以外の人なんていらない。といった心理状態になってしまっているかもしれません。しかし、自分を守るだけでなく彼氏のことを守るためにも離れたり距離を置くことは重要です。

すべてをYESで答える必要はありません。できないことは無理をせずできないと伝えられる勇気を持てるようになることが大切です。

彼氏への依存から抜け出す3つの方法

今まで依存しているときの心理状態や、どうして依存してしまうかにお伝えして来ましたが、ここからは彼氏への依存から抜け出す方法についてお話ししたいと思います。

彼氏への依存状態から抜け出すためには3つの方法があります。彼氏に依存してしまっていて辛いな、以前より寂しさが増してしまった。と言った方はこれからご紹介する方法を少し試してみてください。もしかしたら自立への一歩になったり、少し気分のモヤモヤが晴れるかもしれませんよ。

①一人の時間を作って自分磨きをする

あえて一人の時間を作って彼氏のことを考えなくて済むようになにかに集中したり熱中してみることも大切です。新しく資格の勉強に取り組んでみたりするのもおすすめです。

無理やり何かを始めることに抵抗がある方は読書や音楽を聞いてみたりするだけでも気分転換になりますよ。

また、自分磨きに時間を使うことも重要です。いつもよりゆったり入浴してみたり、スキンケアに時間をかけて念入りにしてみたり、軽いストレッチや筋トレをしてみることもおすすめです。スタイルアップしたあなたをみて彼がさらにあなたの虜になるかもしれません。一人でいる時間を有効利用できるようになってきたら彼氏への依存度も下がって来ているはずです。まず、メンタル的に自立した女性を目指すことも重要です。

②趣味の時間を作る

趣味の時間を作ることも重要です。趣味が今ないといった人は新しく始めてみたり、なにか趣味をしている友人に聞いてみたりその趣味の場に一緒に連れて行ってもらったりすることもおすすめです。また、もともとしていた趣味があったけど彼氏が中心の生活になってしまって趣味が疎かになってしまっていた人は再開してみてもいいかもしれません。

すこし彼ばかりの生活から距離を置くことも重要です。

確かに彼氏のことを大切にすることは重要ではありますが、自分の趣味に打ち込むことも重要です。これによって過度な寂しさから逃れることができます。趣味を始める前に彼氏に一言相談しておくと、より安心して趣味の時間を取れますよ。

③友達との時間を大切にする

彼氏に依存してしまっていて彼との時間を優先にし過ぎていて友達との時間が少なくなっていませんか?

友達との時間も大切にすることも重要です。なかなか会えてない友達と予定が合ったら積極的に出かけたり、ランチに行ったりしてリフレッシュすることも重要です。

彼氏とは違った話ができたりして心が軽くなるかもしれません。

彼氏中心の生活になってしまっていてなかなか抜け出せなくなっている人は彼氏に友達に会いたいことについて話したり、説明したりしておくと安心かもしれませんね。

今までの人生の中で友達がいるからこそ助かった場面も多いはずです。

彼氏だけでなく友達のことも縁が途絶えないよう、大切にすることを心がけることも重要です

 

彼氏への依存から抜け出して自分らしく愛されよう!

彼氏へ依存してしまって自分が持てなくなってしまっていませんか?それでは場合によっては彼氏から重たいと思われてしまうこともあります。

彼氏への依存から抜け出してありのままの自分を愛してもらえるようになることも大切です。

必ずしも全ての依存が悪ではありません。愛があるからこその依存も中にはあります。しかし、度がすぎると別れてしまわないといけない状態になってしまうかもしれません

しっかり自分を持つことが依存心から抜け出す一歩でもあります。

自分の時間を作ったり、自分磨きをしたりしてさらに素敵な女性になりましょう!



SNSでシェアする