恋愛のトラウマには“きっかけ”があった!克服する方法を知って幸せを取り戻そう

目次
浮気、裏切り、突然の別れ…。そんな「恋愛によって負った傷」から、トラウマが生まれてしまうことがあります。恋愛でトラウマを負ってしまい、なかなか克服できないと悩んでいる方は多いのではないでしょうか。今回は恋愛のトラウマが生まれる原因とその克服方法をご紹介します。また、恋愛にトラウマがある男性と上手くいく方法も紹介していきます。
恋愛のトラウマがある人への実態調査
マイナビライフサポート結婚相談所ナビでは、恋愛にトラウマを持っているか、恋愛トラウマを克服した経験があるかなど、独身の男女にアンケート分析を行いました。
『恋愛についてのトラウマがありますか?』という質問に対して、なんと約49%の人が「はい」と回答していました。
原因も相手の浮気や暴力などさまざまで、その後の生活に深刻な影響を受けることも少なくないようです。
恋愛でトラウマ体験になりやすいきっかけ4つ
恋愛におけるトラウマを引き起こすのは、やはり辛い経験やショックを受ける出来事です。まずは、恋愛でトラウマ体験になりやすいきっかけを4つピックアップします。
無意識のうちに恋愛を避けているなら、もしかしたらあなたや、あなたのお相手もこのような経験があるかもしれません。
きっかけ1. 恋人に浮気された
恋愛でトラウマを産みやすい最大の原因が、恋人による浮気です。お相手への今までの信頼や、これから来るはずだった幸せな未来など、全てを無にする相手の浮気は大きなショックになります。
一度裏切られたことによって付いてしまった傷は簡単に癒されることはなく、トラウマとなって次の恋の壁となってしまうのです。
きっかけ2. 自分は本気で好きだったのに相手は遊びだった
自分は本気だったのにもかかわらず、向こうにとっては都合のいい遊び相手に過ぎなかったという場合も、大いに精神が傷ついてしまいます。自分としては真剣なお付き合いをしていたつもりなのに、相手にとっては繋ぎやキープのような扱いだった場合も同様です。
真剣な気持ちをないがしろにされるという点では、浮気と共通するところもあります。しかし、この場合は好きだったという事実がなかったという手ひどい裏切り行為を受けているため、余計に心にダメージを負ってしまうのです。
きっかけ3. ひどい振られ方・別れ方を体験した
恋愛でトラウマを生み出すきっかけとして、突然ひどい振られ方をすることもあります。私の知り合いにも、『家に帰ったら同棲していた恋人が荷物と一緒に消えていた』というトラウマから、しばらく恋愛出来なくなった人がいました。
また、無言の別れではなく、自分から別れ話を切り出した場合にもトラウマになることもあります。話し合いがうまく行かず、自分のキャパシティを超えるような辛い別れ方をすると、トラウマになってしまうのです。
きっかけ4. コンプレックスや悩みを馬鹿にされた
恋愛に関するトラウマとして、コンプレックスや悩みを馬鹿にされることも大いに考えられます。他人から見たら大したことがなくても、自分にとっては、好きな人からの言葉だからこそ言われたらつらいこともあるでしょう。
「背が低い」「可愛くない」など、好きな人からの言葉でコンプレックスを指摘されたら、自己肯定感が下がってトラウマを引き起こすことになります。
恋愛のトラウマを克服して乗り越える方法
ここまでは、トラウマの原因について見てきました。ここからは、トラウマを断ち切り、克服する方法について解説します。トラウマの原因を理解して、それに合わせた克服方法を実践すれば、少しずつ楽になっていくでしょう。
STEP1:自己肯定感を高める
以前の恋愛がトラウマになっている場合、自分自身を認めてあげられなくなっている方が多いと言われています。そんなときは、できるだけ自分に自信を持てるよう、新たなことに挑戦したり、自分磨きをしたりしましょう。
STEP2:恋愛がしたいと思う時まで待ってみる
あなたはいま、恋愛にまつわるトラウマで精神的に疲れてしまっているのです。ですから、無理に恋愛をしよう、好きな人を作ろうと思わなくても大丈夫です。
いい出会いというのは、健全な精神状況のときにやってくるものです。それに加えて、精神的に疲弊しているときにあった出会いは、客観的に見ると悪いものであっても、いいもののように錯覚してしまいがちです。
ゆっくりとした時間を過ごすことで、出会いの良し悪しを見極めることができるようになりますよ。
STEP3:思っていることをちゃんと伝える
恋愛にトラウマを持っている人は、最も信頼できるはずの好きな人に対しても素直に「つらい」「悲しい」など、弱音を吐けないことが多いです。ですが、我慢は美徳ではありません。思っていること、伝えたいことは言葉にしないと相手に伝わらないのです。
彼だって、きっとあなたに無理をしてまで笑ってほしくないはずです。あなたが我慢せず、素直な気持ちで本音を話せる人と恋愛しましょう。
恋愛にトラウマを持っている男性と上手くいく方法
最後にお話するのは、恋愛にトラウマを持っている男性と上手くいく方法です。実は私の主人も、過去の恋愛で大きなトラウマを負っており、なかなか新しい恋愛ができなかったと言っていました。実体験を交えつつ、恋愛で辛い過去を持つ男性と恋仲になる為に行った方が良いこと、気をつけるべきことも合わせて紹介していきます。
短い期間で付き合おうとはせず長期戦を覚悟する
恋愛にトラウマがある男性は、基本的に女性に対して不信感を持っていることがほとんどです。そのため、短期間で強引に距離を詰めようとすると、失敗してしまう可能性が高くなります。
好きだと感じている女性に対しても距離があったり、対応もぎこちなかったりします。恋愛関係に発展するのに、通常よりも時間がかかると思っておくといいですね。心のゆとりを持ちつつ、彼に接していくようにしましょう。
何気ない感謝の気持ちも必ず口に出す
恋愛にトラウマがある男性は、前述の通り、あまり女性を信用していません。また、トラウマを負っている人というのは、男女問わずネガティブなことを言われると傷つきやすくなっています。できるだけ聞いていてマイナスに感じられる言葉は使わず、何気ない感謝の気持ちも必ず口に出すようにしましょう。
実際に私も主人と恋人関係にあったときは、主人の方がやっと恋愛のトラウマを乗り越える一歩を踏み出したところでした。そのため、できるだけマイナスなことは言わず、感謝の言葉や自己肯定感をあげる言葉をかけていました。次第に彼も感謝の言葉を伝えてくれるようになり、お互いに関係を良い方向に進展させられたと思います。
彼の中であなたに対して良い印象が作り上げられれば、トラウマを超えてあなたと一緒にいたいと感じてもらえることでしょう。
恋愛トラウマを克服して一歩前に踏み出そう
恋愛におけるトラウマは、新たな恋に踏み出せなくなるだけではありません。人間不信に陥ったり、人付き合いそのものにも大きな影響が出たりするなど、大きな影響を及ぼしてしまいます。
しっかり自分と向き合うことでトラウマを克服しましょう。自分と向き合う中でつらくなったなら、独りで抱え込まず、周囲の人に相談してもいいのです。トラウマを乗り越えて、新しい恋へと歩き出しましょう。