【HSPと上手く付き合うコラム第一弾!】やさしい人って、突然いなくなる。許してくれることは、当たり前じゃない。 - 婚活あるある

【HSPと上手く付き合うコラム第一弾!】やさしい人って、突然いなくなる。許してくれることは、当たり前じゃない。

本日はもも様による【HSPと上手く付き合うコラム第一弾】を公開します!

今回のテーマは『やさしい人』について。是非ご笑覧ください!

もも様についてもっと知りたい方はこちらをチェック↓

HSPで楽しく生きる|もも様の紹介ページ

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「やさしい人」と言われると、どんな人のことを思い浮かべますか?

思いやりがある人。誰にでも平等な人。いつも笑顔で爽やかな人。
人により定義は異なりますが「やさしい人」という言葉には、やわらかくてポジティブなイメージを持つ方が多いと思います。

しかし、そんな「やさしい人」ほど、一旦見限ると突然いなくなることがよくあります。
今までは温かく接していたのに、急に距離を置き、全くの別人として対応する。
みなさんも一度や二度、そのような対応をされたことはありませんか?

以前、このようなツイートをしました。

やさしい人って、突然いなくなる。つい「あの人なら大丈夫」と甘えがち。でもやさしい人の「いいよ」は「本当は嫌だけど我慢するね」限界まで我慢し、爆発して。黙って去る。「裏切られた」と思うよね。ただあなたが相手の想いを裏切り続けてきたのかも。許してくれることって、当たり前じゃないから。
https://mobile.twitter.com/momo__hsp/status/1545155333558964225

今回はこのツイートの背景と、このようなことが起こらないようにするにはどうしたら良いか?をお伝えしていきます。

 

ツイートの背景

 

①高校2年から付き合い始めた彼、最初の1~2年は全く不満もなく順調に過ごす日々

私には青春時代ともいえる、高校2年~大学1年にお付き合いしていた彼がいました。
高校2年のとき、たまたま同じクラスになり、隣の席になってよく話をするようになって、急接近していきます。

決して彼は「クラスの中心人物」という存在ではありませんでしたが、いつもマイペースに楽しく過ごしているところに惹かれ、ほどなくしてお付き合いすることになりました。

付き合い始めてからはとても順調でした。一緒にいる時間が長くなればなるほど、お互いのことを理解し、好きになっていくことを感じていましたね。

毎朝同じ場所で待ち合わせをし、登校はいつも一緒。同じ授業を受け、学校が終わったら朝と同じように下校。駅近くのファーストフード店に入って、ゲームをしながらあれこれ話し、ほとぼりが冷めたら帰宅。そんな毎日でした。

 

②雲行きが怪しくなった大学時代

大学の付属校だったため、お互いにエスカレーター式で大学に進学しました。
同じ学部に入り、第二外国語も同じものを選択しました。彼のことがとても好きだったため、将来的には「この人と結婚しても良いかな」とも思っていました。

ですが、だんだん彼の態度が一変していきます。

大学に入ってから、遅刻が異様に増えるようになりました。
登校時刻が同じときには、高校時代と同じように一緒に行く約束をしていたのですが、時間通りに来るのは5回に1回くらい。

変に思って聞いてみると
「ももちゃんはやさしいから、いつも許してくれるから、つい甘えちゃうんだよね。ダメだなとは思っているんだけど、バイトも忙しいし、朝が苦手になっちゃって‥」ということ。

正直、軽んじられているような気がして、嫌だなとは感じていました。
ただそこで雰囲気を壊したくなかったので
「バイトが忙しいのは仕方ないし、別に一緒に行くことが義務でもない」と思い込むように心がけながら「いいよ」と伝え、気にしない素振りをしていました。

 

③決定打となった「ディズニーランド大遅刻事件」

大学1年の終わり、久々にディズニーランドへ行こうという話になりました。
大好きな場所なので、かなり浮かれ気分で舞浜駅へ。待ち合わせ時間は8時だったので、少し前の7時50分に到着。

そして8時になり、来ない。
電車が遅れている可能性もあるなと思い、30分待ってみるけれど‥来ない。
「大丈夫かな?」と思って、彼の携帯に電話をするも、つながらない。

9時になっても来ない。
10時になっても来ない。
11時になっても来ない。もちろん、電話もつながらない。

そして12時。彼から電話が。

「ごめん、寝てたわ‥」

その瞬間、何かが切れた気がしました。そして告げました。
「もう来なくていいよ。別れよう。」

 

④その後、どうなったのか?

彼からは何度も謝られました。
「俺が悪かった、ごめん。嫌な気にさせてたよね、直すから、許して‥」

このような言葉を受けましたが、首を縦に振ることはありませんでした。

そう、私の心の中から、その彼の存在はすっかりと消えてしまったのです。

 

⑤この経験からの学び

いかがでしたでしょうか。
そしてお気づきかと思います。ツイートでお伝えした「やさしい人」とは、実は私のことだったのです。

私はいつも「やさしいよね」と言われます。
基本的に怒ることはないですし、声を荒げることもありません。
できるだけ人の役に立ちたいと思っていますし、困っている人がいれば躊躇なく助けます。

ですが、その分人より我慢することは多いように感じます。
私がHSP(Highly Sensitive Person)という、とても敏感で繊細な器質を持っていることも理由にありますが「できるだけその場を穏便に済ませたい」と思うからです。

しかし人には限界があって、いつまでも我慢ができる訳ではありません。
我慢に我慢を重ね、それが頂点に達したとき「もういいや」と離れてしまうのです。

「やさしい人が突然いなくなる」を防ぐためには、どうしたら良いか

では、このようなことが起こらないようにするために、未然に何をどのようにしておいたら良いのでしょうか。

先ほど記載したツイートの後に、以下のツイートをしました。

この人やさしいな。そう感じたときこそ「礼儀で始まり感謝で終える」「相手とは適度な距離感を」「心配りを忘れずに」どんなにやさしくても、心のキャパシティには限界があって。それを無視した言動は避けたいもの。辛くないかな。大丈夫かな。「相手の想いを裏切らない」その気持ちはきっと、伝わる。

https://mobile.twitter.com/momo__hsp/status/1545243151266246656

本ツイートを参考に解説していきます。

 

①礼儀で始まり感謝で終える

特に男女関係において、この精神はとても大切だと考えています。
付き合いが長くなるうちに、良くも悪くもお互いへの理解が深まり「これくらいならいいかな」とつい感じてしまうこともあるでしょう。ですが、そんなときこそ要注意。
どんなときも相手への敬意を忘れず、行動に示していく。そして相手の存在を深く受け入れ、心から感謝の気持ちを伝える。この想いを持ち続けていきたいものですね。

 

②相手とは適度な距離感を保つ

どんな間柄でも、距離感が近くなればなるほど、お互いの悪いところが見えてしまうものです。欠点をも愛することができればベストなのですが、最初はなかなか難しいですよね。
だからこそ、お互いに適度な距離感を持つことは重要です。一緒にいる時間を楽しみつつも、それぞれがそれぞれの時間を楽しむ。そうすることで、お互いの心のバランスを保ち、常に新鮮な気持ちでコミュニケーションできると考えています。

 

③心配りを忘れない

心配りの意味とは「あれこれと気をつかうこと。心づかい。配慮」と記されています。
①の礼儀ともつながりますね。人は意識をしないと、つい自己中心的になってしまうもの。相手がいても「自分はこうしたい」「こうでないといけないんだ」と思いがち。ですが、相手の気持ちを察して、心地よい時間を過ごすにはどうしたら良いか?と考えていきたいですね。

 

④相手のキャパシティを無視した言動は避ける

人にはそれぞれキャパシティがあります。できること・できないこと。好きなこと・嫌いなこと。世の中に同じ人は1人としておらず、みんながみんな異なる。だからこそ、相手が何を良しとするのか?をしっかり見極めた上で「何なら受け入れてもらえるだろうか」と考えることはとても大切でしょう。キャパシティを無視した言動を続ければ続けるほど、相手の心はどんどん離れていきます。

 

⑤相手の想いを裏切らない

誰しも、自分の想いをストレートに伝えることができるわけではありません。もちろんハッキリと伝えられる人もいると思いますが、難しい人も一定数います。だからこそ、相手の想いをくみ取るよう心がけていきたいです。「何も言ってこないけど、本当は嫌なのかもしれない」と考えたり、直接相手に聞いたりするのも良いですね。相手の想いを裏切らないようにすること。常に意識するだけで、関係はとても良好になっていくものです。

 

やさしさに甘えることなく、誠実に付き合っていこう

世の中に「やさしい人」は沢山います。そしてそんな方に惹かれ、お付き合いをしていくことも多くあるでしょう。

ですが、そんな人ほど繊細で傷つきやすく、そして我慢をしてしまいがちです。ニコニコしていても、心の中は曇り空、なんてこともあるかもしれません。だからこそ、そのやさしさに甘えることなく、常に相手と真摯に向き合っていくことが大切です。

相手の想いを裏切ること無く、いつまでも楽しく仲良く、素敵な関係を築かれることを願ってやみません。

SNSでシェアする