週末やGWに2人で行きたい!国内旅行で人気のエリア10選

あご湾/三重県
ふらっと旅に出たくなる、うららかな春の日。思い立ったが吉日・・・ということで、彼や彼女を誘ってレッツ・ゴー! 週末やゴールデンウィークに訪れてみたい、楽天トラベル発表の人気エリアをランキング形式でお伝えします。
目次
春の国内カップル旅行ランキング
河津桜/静岡県
1位 伊勢・二見/三重県
2位 富山市・八尾・立山山麓/富山県
3位 山形市内・蔵王・かみのやま温泉/山形県
4位 鬼怒川・川治・湯西川/栃木県
5位 南薩(指宿・枕崎)/鹿児島県
6位 大分市内/大分県
7位 秋保・作並/宮城県
8位 志摩(賢島・磯部・浜島)/三重県
9位 東伊豆・河津/静岡県
10位 松江・玉造・安来・奥出雲 /島根県
続いて、ランクインした旅行先より、この春注目のイベントや旬の話題をピックアップ。旅行を計画される際の参考にしてみてくださいね。
見所たっぷりの鬼怒川エリア
鬼怒川/栃木県
4位の鬼怒川・川治・湯西川。温泉街の散策にハイキング、東武ワールドスクエアや江戸ワンダーランド 日光江戸村などのテーマパーク、竹久夢二や相田みつをといった芸術家たちの作品が鑑賞できる美術館めぐりも楽しいエリアです。いちご狩りもいいですね!
今年4月21日に東武鉄道が、都心と日光・鬼怒川方面を結ぶ新型特急「リバティ」を導入、特急列車の増発によりアクセスが向上。列車でも車でも、都心から行きやすいところがうれしいポイントです。
春の絶景、富山市の「雪の大谷」をウォーキング
雪の大谷/富山県
2位にランクインした富山県のエリアでは、立山黒部アルペンルートを要チェック。巨大な雪の壁が500メートルほど続く「雪の大谷」は、5月中旬でも10メートル以上ある絶景スポットです。この壮大な景観を、ウォーキングしながら間近に感じられる立山黒部アルペンルートの全線開通日は、今年はこれまででもっとも早い4月15日の解禁となります。
4年に一度のお菓子博覧会、今年は三重県で開催
二見の夫婦岩/三重県
1位に輝いた三重県は、伊勢神宮を筆頭に、ハートの入江や夫婦岩など、恋のパワースポットが盛りだくさん。一度はカップルで訪れてみたい場所です。
「伊勢・二見」と8位の「志摩」の両エリアでは、今年3月11日から伊勢二見鳥羽ラインの無料化にともない、伊勢・志摩・鳥羽エリア全体のアクセスが向上。また、4月21日〜5月14日には、約4年に一度の開催となるお菓子の博覧会「お伊勢さん菓子博2017」が三重県伊勢市のサンアリーナで開かれます。好きな人と訪れれば、甘〜い時間が過ごせそう!
ふたりの距離が縮まる、カップル旅行。次回のデートの際に、旅のプランを計画してみませんか?
[参照]PR Times
Photo by shutterstock