それって「脈アリ」かも?女性が気づかない男性のホンネ

気になる人がいるけど、相手は自分のことをどう思っているのかわからない。確かめたいけど、勇気がない。そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか?
女性は、わかりやすくアピールする人もいますが、男性の反応はよくわかりませんよね。
でも、実は男性も無意識のうちにサインを出しているのです。いや、出てしまっているのです。
そこで、男性からの「脈アリ」サインを見分けるポイントをご紹介します。
目次
男性の脈アリサイン
① 視線と行動
男性からのサインは、さりげないという特徴があります。なぜなら、男性は意識してサインを送っているつもりはない場合が多いからです。普段の何気ない仕草や行動の中に脈アリサインが隠れているので、それに気づかなければなりません。
そこで、最初のポイントとなるのが「視線と行動」です。
男性は、「獲物を捕らえる」という本能から、気になる女性を自然と目で追ってしまいます。よく目が合うなと思ったら、相手がこちらをよく見ているという証拠です。
また、好きな女性には無意識に近づきたいという思いがあります。飲み会の席でよく近くになったり、話す時に距離が少し近いなと感じる場合は、脈アリサインの可能性が高いです。
男性の性格にもよるので、絶対に脈があるとは言い切れませんが、可能性は大です。
② 自慢話をしてくる
あなたのまわりに、自慢話をよくする男性はいませんか?
男性の自慢話を好きな女性はあまり多くないかもしれませんが、実はこれも男性からの脈アリサインの可能性が高いのです。
自慢話をするということは、男性からのアピールなのです。これも、野生の本能なのですが、羽を大きく広げて求愛ダンスをする鳥と同じで、自分のすごさをアピールして気を引こうとしているのです。
LINEやメールに隠された脈アリサインとは?
「視線と行動」「自慢話をする」等のほかに、
LINEやメールの中にも、男性からの脈アリのサインが隠れています。
特に、次の3つのサインは「脈アリ」の可能性が高いです。
1. 特に用事がないのに、毎日LINEやメールが来る
2. 文章が疑問系
3. 口数が少ないのにLINEやメールでは饒舌
これらに当てはまる事があれば、かなり高確率で脈アリと言えます。
直接会話をするのは、周りの人の目があるためシャイな男性やプライドが高い男性は、避ける傾向にあります。しかし、LINEやメールなら他人の目を気にすることなく、自分の気持ちに正直になることができます。そのため、頻繁にLINEやメールをしてきたり、必ず返事が来るように疑問系のLINEやメールを送ってきたりします。
すぐに返信が無くても、遅くても翌日には返信がくるのも脈アリサインのひとつです。
まとめ
男性からの脈アリサインについてご紹介しました。気になる相手が自分のことをどう思っているのか?確かめたいですよね。男性が出している脈アリサインは、女性はなかなか気づきにくいものです。また、シャイな男性は逆の行動をとることもあるので、「嫌われているのかもしれない」と思ってしまうこともあります。すぐに諦めないで、脈アリサインが出ていないか、確認してみてくださいね。