再婚して幸せですか?2回目の結婚を成功に導いた秘訣とは
日本の再婚率は男女ともに上昇中です。厚生労働省の調査によると、1970年から2009年の39年の間に、女性の再婚率が6.0%から16.4%まで上がり、その後も上昇を続けています。
「再婚したい!」と願っている方は、成功率が上がっているということですので、自信を持って婚活していただきたいです。
今回は再婚した3人の女性に成功の秘訣をお聞きしました。参考になるところが多くありますので、どんどんご自身の婚活に取り入れてくださいね!
引用元:厚生労働省 第1表 初婚-再婚別・夫妻の組合せ別にみた婚姻件数・構成割合の年次推移
目次
独り身の再婚『32歳で離婚。34歳で再婚し、今では1児の母』
元旦那は結婚前から浪費癖があり、パチンコが好きな男性でした。イケメンで面白い人だったので「結婚すれば落ち着くだろう」と期待して結婚したのですが、浪費は落ち着くことはなく、貯金も貯まらず子どもも作れないまま……。32歳まで我慢しましたが、辛くて離婚しました。
離婚1年後から婚活を始め、今の主人とマッチング。見た目は平凡ですが、真面目でタバコやギャンブルを一切しないところが好印象でした。結局1年お付き合いした後に結婚し、今に至ります。
成功の秘訣:「自分の非を振り返り、再スタートできたこと」
「子どもがいないから、もっと良い人と結婚できるはず」といった高望みをしなかったことです。姉から「もっと顔の良い人、面白い人……と、高望みしたらきりがないよ」と言われたことが心にしみました。
そして、離婚した元旦那ばかり責めていましたが、よく考えたら私も悪いところがあった、何も感謝していなかった……と反省できたことも成功の秘訣です。
現在1歳の息子がいますが、主人は寄り道もせずに帰ってきて私と一緒に子育てに奮闘中です。安心して子育てができていることに感謝し、主人にはいつもお礼を伝えています。再婚して幸せです。
子連れの再婚『29歳で離婚。33歳、子持ちバツイチで再婚』
29歳の時に離婚しました。原因は主人の育児放棄と浮気です。2歳の娘の親権は私が取ってシングルマザーに。そして31歳の時に今の主人と会いました。
生活が苦しかったので急いで再婚したかったのですが、「また上手く行かなかったら更に娘に苦しい思いをさせるのでは」と思案。結局2年間お付き合いをして再婚しました。
成功の秘訣:「娘が2人の仲を取り持ってくれた」
成功の秘訣は娘中心のデートにしたことです。主人の方から「娘さんがいるならデートにも連れて来たらいい」と言ってくれたので、やんちゃ盛りの娘を連れて行きました。今思えば主人に申し訳なかったです。沢山「ありがとう」と伝え、できる限りお礼もしました。
おかげで娘が主人にすぐなつき、結婚までスムーズだったのを覚えています。子持ちである限り、子どもの問題は避けて通れません。お付き合いの段階で子どもとの関係性をしっかり作り上げる必要があると思います。
振り返ると、離婚した主人が娘を抱っこしてコミュニケーションを取りたがっていても、私は手助けもせず、娘が泣き出したら主人から取り上げていました。反省しています。
今、娘と主人が仲良しなので3人で賑やかに暮らせています。再婚できて嬉しいです!
お互い子連れの再婚『31歳で離婚。シングルマザーがシングルファーザーと36歳で再婚』
31歳で離婚し、息子を引き取りました。仕事は続けていたので、シングルマザーとして子育てをしていましたが、職場で結婚したいと言ってくれるシングルファーザーが登場。しかし、お互いの子ども達が人見知りで、最初は皆で会ってもぎこちなかったです。
1年、2年と経って徐々に上手くコミュニケーションが取れるようになり、36歳でやっと再婚できました。
成功の秘訣:「焦らず関係を進展させたこと」
成功の秘訣は焦らないことでしょう。主人の娘さんが心を開いてくれるまで、私も待ちましたし、主人も私の息子との距離をゆっくりと縮めてくれました。
前の結婚では、もたもたすると、旦那がすぐに怒っていたのを思い出します。そんな家庭では息が詰まって当然ですよね……。今は再婚して4人で暮らしていますが、大変楽しいです。「再婚して良かったね」と夫婦で話し合えることも幸せに感じます。主人にも子ども達にも感謝です。
まとめ「再婚して幸せ!」と心から答えられるために
今回ご紹介した3人の意見をまとめると
・高望みしない
・子どもがいる場合は子どものことを考える
・焦らない
・感謝する
さらに
・離婚原因を振り返って反省する
この5つが大事だと分かります。今、再婚を目指している方は是非これらのことを大事にしてみてくださいね。