彼氏があなたに惚れ直す、手作りお弁当の作法とおかずレシピを紹介
「彼氏にお弁当を作りたいけれど、どんなお弁当にすれば彼氏が喜ぶのかわからない…」
そんなお悩みを抱いている方に向けて、元料理人の男性筆者が、彼氏があなたに惚れ直す手作り弁当のお作法や、簡単に作れるおかずレシピをご紹介します!
大好評のお弁当レシピベストセレクション 人気料理サイト夢の競演 (TJ MOOK) 価格:548円 |
目次
彼氏を喜ばせる「手作り弁当のお作法作法」を知る!
彼氏が喜ぶお弁当を作るためには、料理の味にこだわるだけではなく、細かい部分に気遣いをちりばめることが大切。
いくら美味しくても、お弁当を食べる彼氏への気遣いに欠けたお弁当では、お弁当への満足度も半減してしまいます。
しっかりと「手作り弁当に大切な気遣いの作法」を確認したうえでお弁当作りに臨みましょう!
【作法1】持ち運びやすさを意識せよ
「カバンに入らなくて荷物になってしまった」「持ち運んでいる最中に液漏れしてしまった」など、持ち運び時に起こるトラブルはお弁当あるある…。
もしも、彼氏がお弁当箱を持って電車に乗ったり、歩き回ったりするようであれば細心の注意が必要です!
車移動でお弁当を持ち運ぶことが少ないとしても、「車から降りるとき」「お弁当を食べる場所に移動するとき」と、すこしでもお弁当を持ち運ぶ機会があるのなら、持ち運びやすさを大切にしたほうが◎。
鞄の中に入れてもかさばらない、動いても液漏れしないお弁当箱を選ぶようにしてくださいね!
価格:2,090円 |
【作法2】食べやすさを意識せよ
お弁当を食べる場所を問わない、どこでも手軽に食べられるようなお弁当を意識しましょう。
おかずは一口大に切る、汁気はしっかり切ってからお弁当箱に入れるといった部分は基本です。
また、彼氏がお弁当を人の多いオフィスで食べる機会が多かったり、営業職や接客業など人と接する機会の多い仕事をしているのであれば臭いのきついものは避ける。
彼氏がお弁当を外で食べることが多いのであれば、食べやすいおにぎりやサンドイッチにするなど、彼氏がお弁当を食べるシチュエーションを想像しながらお弁当を作るようにすることが大切です。
【作法3】栄養面を意識せよ
せっかくお弁当を作ってあげるなら、栄養面にも気を配ったメニューを考えてあげましょう。
栄養面まで目の行き届いたお弁当を彼女からもらったら、彼氏は健康面まで配慮してくれるあなたにに惚れ直すこと間違いなし…!
栄養面に気を配ると言っても、作るのに何時間もかかるような、手の込んだ難しい料理をつくる必要は全くありません。
簡単でいいので、野菜と肉や魚がバランスよく食べられるような料理をお弁当にいれるように意識してみてくださいね。
【作法4】清潔さ、衛生面に注意せよ
お弁当は常温で置かれることが多いです。
食中毒などのリスクを踏まえて、衛生面への配慮は特に重要。
作った料理を熱いままお弁当箱に入れてしまうとお弁当箱の蓋に水分が発生し、雑菌発生のスピードが格段に上がります。
お弁当に詰め合わせるときは、料理を確実に冷ましてから盛り付けましょう。
また、まな板、包丁などから食材に菌が付着することがあります。
調理器具はこまめに洗う、除菌スプレーなどで殺菌する、まな板は肉・魚用と野菜用で裏表を使い分けるなど、常に清潔な状態で料理することをいつも以上に心がけてください。
最近は殺菌成分配合のバランなどもあるので、そういった「抗菌グッズ」も取り入れてくださいね!
るんるんパンダ 抗菌バランセット 18枚入 かわいい バラン 幼稚園 園児 女子 男子 保育園 幼児 子供 遠足 運動会 手作り キャラ弁 デコ弁 ぱんだ おかずバラン おかず仕切り 価格:275円 |
【作法5】色味を意識せよ
生姜焼きや唐揚げなど、男性が好みやすいお弁当おかずはだいたい茶色いものです。
彼氏の好きなおかずを詰め合わせてあげたいという気持ちもあるかと思いますが、彼氏の好きなおかずを詰め込んだだけのお弁当は、まっ茶色で地味なお弁当になる可能性が大…。
赤・黄色・緑と色味を取り込んだお弁当にしたほうが、お弁当箱を開けた瞬間のインパクトは強くなります。
少しでいいので、プチトマトやブロッコリーなど、添え物の野菜を入れてみてくださいね。
置くだけで彩りキレイに見せる名脇役食材を下にまとめたので、ぜひ参考にどうぞ!
・サニーレタス:お弁当箱の仕切りやおかずの敷物として一枚で使うのもOK。
・ブロッコリー:色味がキレイなだけでなくボリュームを簡単に出すことが出来る。
・ミニトマト:お弁当の色付け役の定番
・インゲン:1ランク上のお弁当の演出に◎
・アスパラ:入れるだけでおしゃれになります。ベーコンで巻いて焼いても美味しいです。
・梅干し:お弁当の超定番!色味だけでなく殺菌効果もありオススメ
・レモン:鮮やかなイエローがお弁当を華やかに演出します
・パプリカ:肉料理に入れるだけで色味を足すことが出来て便利
【作法6】彼の好みは最低限把握しておくべし
彼氏のために作るお弁当なので、彼氏の好き嫌いは最低限知っておきましょう。
そして、彼氏が苦手とする食材や料理は避けるのが吉。
「好き嫌いを直すためにあえて彼氏が嫌いな食材も入れる」といった考えをお持ちの方もいますが、男性からすると「えっ?おかん?」と感じます。
お弁当を通じて彼氏の好き嫌いを矯正する必要はないと割り切って、純粋に美味しいと喜んでもらえるお弁当を作ってくださいね!
彼氏が喜ぶ!超簡単なお弁当おかずレシピ
シラスとキャベツのアーリオオーリオ
【材料】
キャベツ1/4玉
シラス 大さじ 2
ニンニク 1片
鷹の爪 1本
塩 ひとつまみ
こしょう 適量
【作り方】
1.キャベツをざく切りにする
※芯の部分だけは薄く切って火が通りやすいようにする
2.オリーブオイルをフライパンに敷き、皮をむいてつぶしたニンニクと、半分に割って種を取った唐辛子を弱火で2分ほど炒める
※こげないように弱火でゆっくりすることがポイント
3.唐辛子を取り出したらキャベツをフライパンに加えて、中火でしんなりするまで炒める
4.最後にシラスを入れて、強火でサッと炒めたら塩コショウで味を整える
ポイント
・シラスの塩気があるので、塩は味を見ながら少しずつ調整するのがおすすめ
・唐辛子はこげやすいので、油に匂いが移ったら取り出して、盛り付けのときに上に載せるとgood
オーブントースターで作れる揚げない唐揚げ
【材料】
a.鶏もも肉 1/2枚
a.醤油 大さじ1
a.酒 大さじ1/2
a.すりおろしニンニク 1片
a.すりおろし生姜 小さじ1
b片栗粉
大さじ 1/2
b薄力粉
大さじ 1
b.黒コショウ
大さじ 1
【作り方】
1.鶏モモ肉を一口大に切って、aをすべて袋に入れて軽く揉む(ジップ付き袋がオススメ)
2.10~20分程度、味がしみ込むまで置く
3.b.の粉をボウルまたはバットに入れて混ぜておく
4.味が染みた鶏モモ肉を取り出し軽く水気を切ったら、b.の粉が入った容器に入れて粉をまぶす
5.オーブントースターにアルミホイルを敷き、10分焼き、表面を裏返して5分焼く
ポイント
・黒コショウは火が通るといい感じの香味になりますので、「ちょっと多すぎじゃない?」と思う位入れても大丈夫
・アルミホイルに唐揚げが貼りつく事があるので、アルミホイルに軽く油を塗り伸ばし、さらにくしゃくしゃにしてから敷くようにしましょう。
サケとキノコのマヨネーズ炒め
【材料】
鮭(生)1切れ
しめじ 1/4パック
サラダ油 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1と1/2
塩コショウ 適量
【作り方】
1.鮭の骨を取ったら3〜4等分にぶつ切りにする
※時間があったら、鮭に軽く塩を振ってキッチンペーパーに包んでおくとさらに美味しくなります。
2.サラダ油をフライパンにひき、皮目から鮭を中火で焼く
3.鮭の皮目がしっかり焼けた位のタイミングでしめじを加えて、中火でしめじがしんなりするくらいまで炒める。
4.全体に火が入ったらマヨネーズを追加して、混ぜ合わせながら弱火で炒める
5.塩コショウで味を整える
ポイント
・マヨネーズはこげやすいので最後に追加することが大切
・塩コショウを少し入れることで味が引き締まりますが、マヨネーズの味もあるので、少量ずつ味を見ながら加えるようにしましょう
・香りづけに醤油を入れても美味しいです
スコッチエッグ
【材料】
卵 2個(スコッチエッグ用と衣用)
合い挽き肉150g
a.塩 小さじ1/2
a.黒コショウ 少々
a.ナツメグ ひとつまみ
ケチャップ 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
小麦粉 適量
パン粉 適量
サラダ油大さじ2
【作り方】
1.沸騰したお湯に卵を入れて7分茹でる
※卵を入れる前に、お湯には塩を入れておきます。塩は、お湯が少ししょっぱいと感じるくらい量がベスト
2.茹で終わったら冷水(出来れば氷水)を入れたボウルに入れて冷やし、冷めたら殻を剥く
3.ボウルに合い挽き肉とaの調味料を入れて混ぜ合わせて、両手で投げるようにして空気を抜き、肉ダネを作っておく
※合い挽き肉は温度が上がらないよう、混ぜる寸前まで冷蔵庫で冷やしておいてください
4.卵に小麦粉をまんべんなく付けたら肉ダネで卵を包む
※最後に指で肉の継ぎ目が無くなるように形を整えるのがポイント
5.30分程冷蔵庫で冷やす
6.肉ダネに小麦粉、溶き卵、パン粉の順で付けていく。
7.油を引いて中火で熱したフライパンに入れ、中弱火で10分焼く。
※3分ごとに返しながら全体にまんべんなく火が入るように焼くこと
8.ケチャップとウスターソースを混ぜ合わせたソースを作る
ポイント
・お弁当に盛り付けるときは、蓋や他のおかずにソースがくっつかないよう、ソースはスコッチエッグの下に!