週末はどこへ行こう?「お散歩デートスポット」ランキング

梅雨の前に、梅雨の間の晴れ間に、もちろん雨の日だって、お散歩デート。
新緑の美しい季節だからこそ、大切なあの人とお出かけしよう!
さて、「お散歩デート」というと、どんな場所、デートを思い浮かべますか。
街? 公園? 河原?
今回は、不動産・賃貸・住宅情報の「HOME’S」を運営する株式会社ネクストが発表した「おすすめのデートスポットは?一緒に行く人別お散歩ランキング」から、おすすめのお散歩デートスポットをご紹介します。
目次
みんな意外と、ひとり散歩を楽しんでる?
さて、みんなは、誰とお散歩しているのでしょうか。
誰と一緒にお散歩することが多いか聞いたところ、「自分ひとり」が2位と大きく差をつけて1位となりました。76.1%の人が、「自分ひとり」とでお散歩していると回答。続いて「家族」(46.7%)、「友人」(20.4%)、「恋人」(18.1%)となりました。
「散歩」というと、目的地を決めずに気ままに歩いたり、細い路地に入ってみたりと、比較的自由な時間を過ごすことができるので、ひとりは気ままな良さがありますね。
ひとり散歩のおすすめスポット
ひとりでお散歩する時のおすすめスポットを聞いたところ、1位は「鎌倉」(34.6%)、2位は「銀座」(29.4%)、3位は「浅草」(29.1%)となりました。
1位の鎌倉は神社や仏閣はもちろん、ハイキングができたり、また、小町通などではショッピングを楽しむことができたり、と多様な楽しみ方ができるので、それぞれが好きなようにお散歩することができそうです。
銀座は「銀ブラ」という言葉があるように、歴史あるデパートや老舗のお店、ハイブランドショップ、グルメとひとりでも十分に楽しむことができる街ですね。
浅草は国内外の人気観光スポット。浅草寺に参拝してから仲見世のお土産店を眺めてみたり、ちょっと足を延ばせば、アメ横や東京スカイツリーにも行くことができます。
ふたりでの散歩、おすすめスポットは?
それでは、恋人・・・または初めておさんぽデートに誘う時には、どんな場所がおすすめなのでしょうか。1位はひとりお散歩のおすすめと同じく「鎌倉」(44.8%)、続いて、2位「表参道」(43.0%)、3位「みなとみらい」(42.6%)となりました。
1位の鎌倉は数あるお寺などをゆっくりとまわったり、海で黄昏る・・・という自然を感じながらのお散歩から、ショッピングにグルメ、オシャレなお店巡りまで楽しむことができるので、パートナーと一緒のお散歩にもおすすめという結果に。
海辺を歩けば、富士山も望めます
2位の「表参道」では、最先端のブランド店が並木道にあったり、路面を飾るイルミネーションが美しかったり、穴場的なセレクトショップやおしゃれなカフェを楽しめるといった声がありました。
3位のみなとみらいは、海やショッピングを楽しみつつ、山下公園や元町、山手など雰囲気のよい場所でのんびりできるのも魅力。街並みやイルミネーションでロマンチックな雰囲気を楽しむことができたり、カフェや美味しいごはん屋さんが充実している、そんな街は恋人と一緒にお散歩したい人が多いようです。
夜景もうっとり、デートの定番スポットです
バスや電車での移動もいいけれど、のんびりした時間を過ごすことができるお散歩デート。
手を繋いでゆっくり歩く。まわりをキョロキョロしてみる。気になった道を曲がってみる。
街にも、隣にいるパートナーにも、きっと新たな発見があるに違いありません。
さあ、大切なあの人を誘って出かけませんか。
[参照]HOME’S
Photo by HOME’S、Shutterstock