仕事も恋愛も3年で飽きてしまう30代女性の考えていること。【恋愛あるある】
「あんなに好きだった相手なのに、最近飽きてきた」
「仕事も恋愛も3年を周期にいつも飽きがくる」
と感じている女性は意外といるのではないでしょうか。「もしかして自分だけ?」と悩んでいた方も安心して大丈夫。飽きがきてしまうことはよくあることなのです。
とはいえ周りを見てみると、3年を超えても仕事も恋愛も飽きずに楽しく充実させている人が目に入り、「やはり飽きてしまうのは自分だけなのではないか」と不安に感じてしまいますよね。
3年で飽きてしまうメカニズムはあるのでしょうか。そう感じてしまう心理はどういうものなのでしょうか。そして、飽きを乗り越えて充実させる方法はあるのでしょうか。今回の記事では、その点について詳しくお話ししていきます。
仕事も恋愛も3年で飽きてしまいがちな女性は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
賞味期限は「3年」って本当?
特に恋愛では、「賞味期限は3年」という言葉をよく耳にしますよね。恋をしたときのトキメキが持続するのは3年であるということです。
では、なぜそのような説が一般的に広まっているのでしょうか。
その背景には、脳科学の研究結果があるといわれています。
脳科学の世界には通称「恋愛ホルモン」と呼ばれている物質があります。恋をしたときにはそれらが大量に分泌されるのです。
・セロトニン…幸せを感じさせる物質
・エンドルフィン…幸福感をもたらす物質
・ドーパミン…快感を感じさせる物質
・PEA…判断力を鈍らせる物質
PEAと呼ばれるフェニルエチルアミンは、代表的な恋愛ホルモンのひとつで「天然の惚れ薬」とも呼ばれているもの。誰かに恋をしたり何かに夢中になっているときに多く分泌される物質です。
このPEAは分泌することで少なからず体に負担をかけるとされていることから、3ヶ月から3年ほどしか分泌されないといわれているのです。そういった背景から、恋愛のドキドキやトキメキは、3年を境に薄くなってしまうとされているのです。
3年を境に気持ちが冷めてしまう理由とは
恋愛ホルモンの影響とあわせて、現実的な理由も「3年で飽きてしまう」原因として挙げられます。
現実が見えてくるから
最初のうちは「好き」の気持ちだけで突っ走れますが、3年が経つと現実が見えてきます。
それは気持ちが穏やかになってくることもありますが、相手の仕事や今後のことなどを考え、現実的にこのまま一緒にいるべきなのかを考え始めるから。
一緒にいる未来が見えない相手との関係に終止符を打つタイミングが、3年あたりが多いといえるのでしょう。
相手のことを理解できてくるから
付き合って最初のうちは相手のことをあまり知らないので、相手のどんなところも素敵に見えますよね。いわゆるキラキラなフィルターがかかっている状態です。
しかし、そのフィルターの効果は長くないのが事実。年月を重ねていくうちに相手そのものが見えてきます。
3年も付き合っていれば、相手がどんな性格でどんないい面と悪い面があり、どんな考え方をしているのかがわかりますよね。
ただし、相手のことを理解できたうえでそれが自分と合っているかどうかは別問題です。受け入れられない部分がはっきりと出てきたとき、気持ちの飽きへとつながります。
価値観の違いがはっきり出てくるから
相手のことが理解できるようになると、相手が持っている価値観もわかるようになります。
価値観は生まれ育ってきた環境によってじっくりと形づくられるものなので、数年一緒にいただけではなかなか変えられるものではありません。
しかも、価値観はその人そのものでもあるため、価値観によって出てくる癖を矯正しても、ベースとしては何も変わっていないことになります。
そういった違いを実感することが、気持ちの飽きにつながるというわけです。
一緒にいることに慣れてしまうから
一緒にいることに慣れてしまうことでドキドキを感じなくなっていくという背景もあります。
特に、同棲をして朝から夜まで相手と顔を合わせて生活する環境に身を置いていると、相手の全てが見えるので、余計に慣れてしまうでしょう。
3年で飽きてしまう人の心理あるある
続いては、3年で仕事や恋愛に飽きてしまう心理あるあるを見ていきましょう。
「知りたい」欲が満たされた
仕事も恋愛も「知りたい」という欲求が行動につながっている方は多いでしょう。
3年経つと、業務にも相手との関係にもある程度慣れてくるので、「知らないことを知りたい」という欲が満たされることになります。その欲が満たされた瞬間に飽きを感じてしまうのは、よくあることだといえます。
手に入ったので満足した
手に入らないものを渇望したり、手の届かない人に憧れたりという気持ちを抱いたことがある方は多くいるはずです。
この場合、追いかけているときは楽しいけれど、それがいざ手に入ったときには「十分楽しかったからもういいや」と感じて飽きてしまうことにつながります。
「他の場所にあるときは魅力的に感じたけど、いざ手に入れたらそうでもなかった」という気持ちも、この感覚がベースにあるといえるでしょう。
刺激が足りない
仕事や恋愛に対して「刺激」を一番に求めている場合、刺激が足りないことが飽きに直結します。
この場合、3年が経たないうちでもルーティーンのような仕事や優しすぎて波のない恋愛には飽きてしまうでしょう。
毎日違う刺激を求めている方は、そういった刺激を与えてくれそうな相手や仕事選びをしてみることで、3年の壁を乗り越えやすくなるかもしれませんね。
恋愛の「3年の壁」を乗り越える方法は?
仕事に関しては、キャリアアップを考えつつ、業務に飽きたら別の仕事へ転職したり配置換えをお願いしたりすれば飽きを解消できるかもしれませんが、恋愛はそう簡単にはいきません。
次の相手がサクッと見つかればいいですが、おそらくその相手とも3年程度を境にお別れすることになるでしょう。
中にはもしかすると「まだ好きの気持ちは残っているし大切にしたい相手だとは思っている」「どうにか頑張って乗り越えたい」と考えている方がいるはずです。
ということで続いては、恋愛の3年の壁を乗り越える方法をご紹介します。
ワクワクすることを作る
ドキドキやトキメキは3年の賞味期限で切れてしまうかもしれません。しかし、日々のワクワクであれば自分でも作れますよね。
お互いの存在に慣れてしまって飽きているなら、非日常を感じられる場所へ行ったり、新しい趣味を一緒に始めたりなど、一緒にワクワクすることに挑戦してみるといいでしょう。
スキンシップをとる
人は、スキンシップをとることで安心・愛情を感じられます。ハグをすることでストレスを軽減できるのもこのことが背景にあります。
相手に慣れてしまいすぎて、最近スキンシップをおざなりにしていませんか?
意識をして相手と触れ合うことで、安心感や相手への愛情を再確認できるはず。そうすることで、付き合いたてのドキドキはなくても、相手を大切に思う気持ちがより大きくなるでしょう。
飽きる理由はあるけど、乗り越えることも可能!
恋愛に関しても、仕事に関しても、3年を境に飽きてしまう理由はあります。そしてそれは、誰でも感じるあるあるなのです。
とはいえ、対処法はあるので乗り越えたいと思っているのであれば、紹介した方法を試してみるといいでしょう。
そして、自分がどういうシチュエーションで飽きてしまいやすいのか、自分の特徴を把握することで、飽きるシチュエーションを意識的に避けられるはずです。
今の状況にモヤモヤしているなら、何か行動を起こしてみてはいかがでしょうか。