生理痛を防ぐ食べ物&NGな食べ物とは?生理中の女子を支える食事メニュー
訪れる前から、なんとなくブルーになりがちな毎月の生理。
生理の重さは人それぞれで、普段とまったく変わらない人もいれば病院に通院している人もいます。
また、若い頃は生理痛が軽かったけれど、年齢と共にだんだん症状が重くなってくることも…。
そこで今回は、女性を悩ます生理痛やPMSの症状はなぜ起きるのか、さらに生理前~生理中のおすすめ食べ物&NG食べ物を調べてみました。
目次
生理時に体調を崩す原因とは?
生理前にイライラしたり生理中に腹痛に襲われたりと、生理時の症状はやっかいなもの。
しかし、毎月生理時の不調を感じてはいても、なぜ症状が起こるのかの原因を知っている人は少ないはずです。
そこでここでは、生理時に起こる主な症状の原因について解説します。
プロスタグランジン
生理痛と呼ばれる腹痛や頭痛の原因は、プロスタグランジンと呼ばれるホルモンです。
プロスタグランジンには筋肉の収縮作用があり、生理時に子宮内膜を体外に排出するために子宮を収縮させます。
生理に必要な働きをしているプロスタグランジンですが、一方で、頭の血管の筋肉収縮や内臓の収縮も引き起こしてしまいます。
生理時に頭痛やめまい、胃のむかつきや下痢の症状が出るのは、プロスタグランジンの働きが関係しているのです。
プロゲステロン
プロゲステロンは、月経前症候群(PMS)の原因となる黄体ホルモンです。
プロゲステロンは排卵時に多く分泌され、子宮内膜を柔らかくして妊娠の準備を整えます。
しかし、妊娠が起きない場合にはプロゲステロンの分泌量は減り、代わりに卵巣で作られるエストロゲンが増加します。
このようなホルモンバランスの大きな変化が脳内ホルモンや神経伝達物質に影響し、イライラなどのPMSの症状を引き起こす原因となるのです。
鉄分
生理中に貧血を引き起こす原因は、血液に含まれる鉄分が関係しています。
鉄分とは、血液中の酸素を全身に運ぶヘモグロビンの原料です。
生理中に鉄分が減ると同時にヘモグロビンも減り、血液内の酸素が不足することでめまいやふらつきなどの貧血の症状を起こします。
冷え
体を冷やすことは、生理痛の症状を悪化させる原因です。
体の冷えは血行不良を起こし、筋肉が凝り固まることで子宮の収縮性が低下します。
筋肉が凝り固まり子宮の収縮性が低下すると、子宮内膜の排出が阻まれ、収縮性を高めるプロスタグランジンの分泌量を増やす原因になってしまいます。
体を冷やすと生理痛が重くなるのは、このような体内の現象が関係しています。
生理の症状をやわらげる食べ物
生理前のPMSや生理痛をやわらげるには、ストレスの緩和や食事療法がおすすめです。
普段何気なく食べている食べ物の中にも、PMSや生理痛をやわらげる成分が含まれています。
PMSや生理痛に悩まされている人は、以下で紹介する食べ物を意識して摂取すると良いでしょう。
カロリー・塩分をコントロールした宅配弁当《おまかせ健康三彩》
PMSの症状におすすめの食べ物
ホルモンバランスが原因で起こるPMSには、豆腐やきなこなどの大豆製品がおすすめです。
大豆に含まれる大豆イソフラボンは、生理に影響するホルモンのエストロゲンに似た働きをします。
生理前のホルモンバランスによる精神的不調は、大豆イソフラボンを摂取することで緩和できると言われています。
生理痛におすすめの食べ物
子宮の収縮によって起きる生理痛には、ナッツやゴマ類がおすすめです。
ナッツやゴマには子宮の収縮を抑えるマグネシウムが多く含まれ、生理痛をやわらげる働きがあります。
ほかにも、マグネシウムを多く含む食べ物には大豆や海藻類などがあります。
また、ビタミンB6やEPAも、マグネシウムと同じ作用をもつ成分です。
ビタミンB6やEPAを摂取するなら、マグロのトロやマイワシ、サバやサケなどの青魚を積極的に食べてください。
“冷凍惣菜”をご自宅まで宅配便でお届け!【ワタミの宅食ダイレクト】
貧血におすすめの食べ物
生理中の貧血には、レバーやホウレン草などの食べ物がおすすめです。
レバーやホウレン草には鉄分が多く含まれており、積極的に摂取することで貧血を防止できます。
そのほか、プルーンやひじき、赤身肉なども鉄分を多く含む食べ物です。
ちなみに、お肉の脂肪にはプロスタグランジンの分泌を増やすため、脂肪を取り除くか赤身肉を選んでくださいね。
冷えにおすすめの食べ物
生理痛を重くする冷え対策には、ショウガやココアなどの食べ物がおすすめです。
加熱したショウガに含まれるショウガオールは、血液の流れをよくする作用があり体を内部から温めます。
また、ココアには血管を広げるポリフェノールのほか、貧血の防止に役立つ鉄分も含まれています。
ちなみに、ココアに微量含まれるカフェインには血管を収縮する作用があり、生理前や生理中の多量摂取はおすすめできません。
症状が辛いときに1杯飲む程度にしておくのがベストです。
カフェインが多量に含まれたコーヒーやエナジードリンクは生理前から避け、できるだけ温かい飲み物やココアを飲みましょう。
生理中もバランスのよい食事を摂る秘訣
生理痛やPMSを防ぐには、ストレスをためない規則正しい生活やバランスのよい食事が不可欠です。
しかし、生理前や生理中はイライラしたり体がだるくなったりと、生理の症状が邪魔をしてなかなかうまくいきません。
そんな生理中でも体に無理をせず、生理の症状を防ぐ食事をするには「宅食サービス」がおすすめです!
「宅食サービス」で家事の負担を軽減
近年日本で急速に広まっている宅食サービスは、自宅まで調理済みのメニューを配送してくれるサービスのことです。
宅食サービスで提供されるメニューは、栄養士が栄養バランスを考えて献立メニューを考案しているものが多く、栄養バランスもバッチリ。
栄養バランスの優れた宅食メニューは、インスタント食品に頼りがちな女性をはじめ、外食の機会が多い人やつい食事が疎かになってしまう人にもおすすめです。
また、宅食サービスの利用は、食事に関するさまざまな家事の軽減にも役立ちます!
家で自炊をするという人は、1食を調理するだけで以下の家事をこなさなくてはいけません。
【1】献立のメニュー決め
【2】食材の買い出し
【3】調理
【4】食器洗い
PMSの症状で精神的に不安定な状態なとき、仕事のほかこれらの家事の手間を考えると、食事自体がとても面倒くさく思えてしまうはずです。
食事への関心度が低くなり栄養バランスや食事習慣が乱れてしまうと、よりPMSや生理痛を悪化させる原因となります。
宅食サービスのメニューはすべて冷凍加工済みですので、必要な時に冷凍庫から取り出してチンをするだけと家事の負担を大幅に減らせるのです。
面倒な家事の工程もゼロで栄養バランスの取れたメニューを食べられる宅食サービスは、まさに生理に悩む女性の味方と言えます!
1食10品目以上のバランスに配慮したお食事は1食あたり556円~。
おすすめの宅食サービスを紹介
数ある宅食サービスの中でも特におすすめしたいのが「ワタミの宅食ダイレクト」と「健康三彩」です!
居酒屋和民のグループ会社が手掛けるワタミの宅食ダイレクトは、2種類の宅食コースをお届け中。
・3種類の総菜入り
・1食平均556円
・1食平均10品目の食材を使用
・塩分やカロリーが気になる人におすすめ
【おまかせコース】
・5種類の総菜入り
・1食平均667円
・1食平均15品目の食材を使用
・栄養バランスに気をつけつつ、しっかり食べたい人向け
コースのメニューはヘルシーな和食をはじめ中華料理も豊富。
サンマやブリの青魚やいんげんの胡麻和えなど、生理痛やPMSに嬉しい食べ物も多く含まれています。
また、ごはんの有無は注文時に選べるため、炭水化物抜きダイエット中の人やおかずだけ頼みたい人にもおすすめです!
>>関連記事
ワタミの宅食でカロリーケア!?アラサー女子がお試しセットを食べてみた
ワタミの宅食ダイレクトお試しコースお申し込みは↓コチラから!
トオカツフーズの食事宅配サービス「健康三彩」は、コースメニューのほかに単品メニューも取り揃えています。
・おまかせコース:全6種類の7食セットメニュー、ボリュームや料理の種類で選択可能
・カロリーコントロールコース:和洋中含む7食セットメニュー、1食300Kcal以内で低カロリー
・塩分コントロールコース:全2種類の7食セットメニュー、1食の塩分相当量は3g以内
これらのコースのほかに、和洋中全3種類の単品メニューを選択可能です。
健康三彩はすべておかずのみですが、単品メニューで黒米入り六穀米ごはんを頼むこともできます。
2種類の選べるコースが分かりやすい「ワタミの宅食ダイレクト」と単品でもオーダー可能な「健康三彩」、ライフスタイルや食事の好みに合う宅食サービスを利用して、生理時もしっかりご飯を食べましょう!