似た者同士の恋愛は、うまく行く?結婚するなら似た者同士がオススメの理由 - 婚活あるある

似た者同士の恋愛は、うまく行く?結婚するなら似た者同士がオススメの理由

2018.07.17

似た者同士の恋愛・結婚はうまくいきやすい、というのは肌感覚でみなさん納得できることだと思います。
今回は、似た者同士の恋愛・結婚がうまくいきやすい理由をご紹介します。

PR婚活あるある編集部からのおすすめ
バナー
選ばれる3つの理由とは?
No.1
独自の「婚活PDCA」で、高い確実性を実現
No.2
成婚率No.1だから出来る充実のサポート
No.3
出会いの幅が広い

似た者同士の結婚がオススメの理由

1.顔・性格・家庭環境が似ていると、恋に落ちやすい?

引き寄せの法則、という法則をご存知でしょうか。引き寄せの法則とは、端的に言うと、似た者同士は惹かれあう、という法則のことです。
学校のことを考えてみても、それは明らかです。派手で目立つ人たちはグループになり、地味で目立たない人もグループになっていたはずです。

人は自分と似た人に惹かれます。類は友を呼ぶのです。
自分の友達を全員ミックスしたものが、自分の性格を表している、という人もいます。
顔や性格、家庭環境、何か似た部分がなければ、共通の話題がありませんから、友達にもなれなければ、ましてや恋に落ちることなんてできません。
逆に、似ているところが多いほど、人は仲良くなりやすく、恋に落ちやすいのです。

2.家庭環境が似ている→親戚づきあいがうまくいく

家庭環境が似ていれば、結婚しても親族間のトラブルは少なくて済みます。
裕福な家庭の娘が、貧乏な家庭に嫁入りすることになれば、娘の両親は猛反対するでしょう。
これが、裕福な家庭同士なら問題は起こりづらいのです。結婚は、個人の結びつきではなく、家と家との結びつきです。
同じような家庭環境で育ったふたりならば、些細な争いや価値観の違いの差は最小限で済みます。

3.趣味が似ている→ふたりの時間が楽しめる

ある心理学の調査によると、「恋愛感情が持続するのは3年間だけ」だと言われています。
3年が過ぎても結婚生活は続いていきますから、夫婦は恋愛以外のものでも結びつきを感じられるのが望ましいのです。
同じような趣味を持ったふたりならば、熱烈な恋愛感情が消えてしまった後でも、ふたりの時間を楽しむことができ、円満な家庭生活をおくることができるのです。
趣味が似ていることは、ふたりの時間を楽しめる、ということでもあるのです。

さいごに

今回は、似た者同士の恋愛・結婚がうまくいきやすい理由について解説してきました。
似た者同士が惹かれ合いやすい、というのは事実です。あなたの周りを見回してみても明らかでしょう。
「なぜこの人が友達なのだろう」という自分とまったく違う人はいないはずです。
人間は似た者同士と惹かれ合い、群れます。同類に囲まれることを居心地がいいと感じる生き物なのです。

SNSでシェアする

今来今

編集者を経て現在フリーライター。 複数メディアにて、映画評・書評・ルポなどを連載中。