O脚X脚などの脚の歪みに注目!セルフケア術&おすすめグッズ - 婚活あるある

O脚X脚などの脚の歪みに注目!セルフケア術&おすすめグッズ

2020.03.18

細くてスラーッとした美脚を目指すには、脚の筋肉を付けるだけでなく脚の歪みを補正する必要があります。
脚の歪みを矯正するには毎日のセルフケアと共に、脚のクセ補正するグッズを使用するのがおすすめです!

 

ここでは脚の歪みタイプが分かるセルフチェック方法と共に、歪みに有効なストレッチ&おすすめの補正グッズをご紹介します。

PR婚活あるある編集部からのおすすめ
バナー
選ばれる3つの理由とは?
No.1
独自の「婚活PDCA」で、高い確実性を実現
No.2
成婚率No.1だから出来る充実のサポート
No.3
出会いの幅が広い

女性にも多い「脚の歪み」とは

女性に多いとされる脚の歪みは、体のバランスを崩してしまう原因です。
体のコンプレックスに悩んでいる女性の中には、もしかすると脚の歪みによる症状が関係しているかもしれません。

 

ここでは脚の歪みとはどのようなものか、脚の歪みの主な原因と特徴について解説します。

脚の歪みの原因は生活習慣やケガなど

脚の歪みが生じるのは遺伝やケガの影響のほかに、日常生活の過ごし方にも原因があります。
猫背や反り腰などの姿勢の悪さや歩き方、また運動不足による下半身の筋力低下も原因です。

 

日常生活が原因の脚の歪みは、自分では気づいていないクセなども関係しているため、自覚するのは難しいかもしれません。

脚の歪みは主に2種類

脚の歪みの種類は主に2つあり「O脚(内反膝)」と「X脚(外反膝)」があります。

O脚(内反膝)とは

O脚(内反膝)とは、両ひざが外側に向かって弓型に曲がっている状態です。
猫背気味の人は骨盤が後傾しやすく、骨盤に対して大腿骨が外側に付いてしまうため、O脚になりやすいと言われています。

 

立った時の脚の形がアルファベットのOに似ていることから名づけられました。

X脚(外反膝)とは

X脚(外反膝)とは、両ひざが内側に向かって弓形に曲がっている状態です。
反り腰気味の人は骨盤が前傾しやすく、大腿骨が内側にねじれるため、X脚になりやすいと言われています。

 

立った時の脚の形がアルファベットのXに似ていることから名づけられました。

O脚それともX脚?脚の歪みをチェック

痛みなどの大きな症状は出ていないけれども脚の歪みが気になるという人は、ぜひ以下のセルフチェックを参考に自分の脚の歪みを確認してみてください。

簡単にできる!脚の歪みチェック方法

脚の歪みをチェックする方法は、以下の3STEPです。

①鏡の前に立つ
②両足のかかとを付ける
③足の人差し指を15度ほど外側に向ける

上記の姿勢をキープしながら「太もも・ひざ・ふくらはぎ・内くるぶし」の4ヶ所がどのような状態かを確認してください。
以下のようなX脚とOの特徴に当てはまるという人は、脚の歪みが起きているかもしれません。

正常時の脚の状態

  • 太もも:両足が付いている、また隙間が少ない
  • ひざ:両ひざが付いており、まっすぐ前を向いている
  • ふくらはぎ:両足がついている、また隙間が少ない
  • 内くるぶし:両足がついている

O脚に歪んでいる状態

  • 太もも:開いている
  • ひざ:開いており、ひざが外側を向いている
  • ふくらはぎ:開いている
  • 内くるぶし:両足が付いている

X脚に歪んでいる状態

  • 太もも:両足とも付いている、また隙間が少ない
  • ひざ:両ひざが付いていおり、ひざが内側を向いている
  • ふくらはぎ:開いている
  • 内くるぶし:開いている

XO脚にも注意!

脚の歪みはO脚とX脚のタイプだけでなく、両方の特徴を持つXO脚の歪みが出ている人もいます。
先程のセルフチェックを行った時に以下のような状態になった人は、XO脚の可能性が高いでしょう。

XO脚に歪んでいる状態

  • 太もも:両足とも付いている、または開いている※個人差あり
  • ひざ:両ひざが付いていおり、ひざが内側を向いている
  • ふくらはぎ:開いている
  • 内くるぶし:両足とも付いている

脚の歪みを改善するセルフケア方法

O脚やX脚などの脚の軽度の歪みを補正するためには、日頃からセルフケアを行い歪みの原因を作らないことが大切です。
ここからは自分で行える、脚の歪みのセルフケア方法をお教えします。

毎日の生活から足の歪みを改善

脚の歪みの原因の1つとなる生活習慣を見直すことは、セルフケアに繋がります。
脚の歪みを引き起こす骨盤の歪みを補正するためには、歪みを生まないように正しい姿勢を意識して生活してみてください。

 

またハイヒールやサイズが合わない靴は避け、極力ひざに負担をかけないように心がけてください。
さらに足を組むクセや片側に重心をかけるクセを見直すことも、骨盤の歪みや脚の歪みの補正に繋がります。

脚の歪み改善ストレッチ

脚の歪みが生じるのは、骨盤や脚を支える筋肉バランスの崩れや筋力の低下も原因の1つです。
脚の歪みを改善するためにも、脚の歪みに適したストレッチを行ってみてください。

O脚の歪み改善ストレッチ

1. ひざを曲げてひざから下を外側に向けて座る(ぺたんこ座り)
2. 丹田(おへその下)に力を入れるようにして骨盤を立てる
3. 両手を使い、上から下に左右の脛骨(すねの内側の骨)を押す
4. そのままの状態で30秒間キープ
5. 1~4の動作を全部で3回繰り返す

X脚の歪み改善ストレッチ

1. 骨盤を立てるように意識しながら、両脚を開く
2. ひざを曲げて両脚の裏を合わせる
3. 両手を使い、上から下に左右の脛骨(すねの間の内側の骨)を押す
4. そのままの状態で30秒間キープ
5. 1~4の動作を全部で3回繰り返す

脚の歪みを補正するなら「インソール」がおすすめ

移動に使い体を支える働きのある脚だからこそ、脚の歪みに悩まされることなく健康的に維持したいものですよね。
生活習慣が原因のO脚やX脚などの脚の歪みを補正するなら、姿勢や歩き方を見直すことが大切です。

 

とは言っても長年のクセを補正するのは難しく、気を抜くと元の姿勢や歩き方に戻ってしまう可能性があります。
そんな脚の歪みにお悩みの人におすすめしたいのが「インソール」です!

インソールが脚の歪み補正におすすめな理由

靴の中敷きとして使われるインソールは、足と靴のサイズを合わせる目的に使われるわけではありません。
クッション素材付きのインソールであれば、歩行時のひざの衝撃を吸収します。

また猫背や反り腰などの姿勢の悪さを補正するための技術を用いたインソールもあり、歩行時の負担軽減から脚の歪み補正するアイテムとしてもおすすめです。

O脚X脚対応のインソール「refreer(リフリーラ)」

O脚やX脚で悩む人にもおすすめなインソール着用時のひざや腰への負担を軽減!「refreer(リフリーラ)」は、着用時の足のアーチバランスを補正するアイテムです。
歩行時の重心バランスが片側に偏るとO脚やX脚になりやすく、ひざへの負担も大きくなってしまいます。

「refreer(リフリーラ)」は内側と外側の縦アーチ・横のアーチの3ヶ所をサポートするデザインに設計され、重心のバランスが崩れないように補正します。
片脚に重心が偏らないようにインソールでアーチを補正することで、正しい姿勢で歩けるようにサポートを行います。

 

サイズ展開も豊富でサイズに合わせてインソールを切ることもなく、1枚50gの軽さと先端部分5mmの薄さはさまざまな靴に入れて使えるのも特徴です。
 
▼着用時のひざへの負担を軽減!O脚・X脚インソール「リフリーラ」の詳細はコチラ

脚の歪みを補正するなら日常生活の見直しを

O脚やO脚などの脚の歪みの原因は生活習慣によるクセが大きく、バランスの悪い姿勢や重心への偏りも引き金となります。
自分はどんな脚の歪みのタイプかセルフチェックしたら、脚の歪みを補正するストレッチや運動でひざの向きや脚周りの筋力をアップさせるのがおすすめです。


またひざへの負担軽減や重心バランスをサポートする「refreer(リフリーラ)」を使用して、脚のクセを補正してみてはいかがでしょうか。

SNSでシェアする

めあり

アパレルショップ店長を退き、現在はWEBライターとして女性向け中心の記事を書いています。婚活中のアラサーインドア。