節約に一番効くのはクレジットカード!生活費の支払いでポイントを利用しよう - 婚活あるある

節約に一番効くのはクレジットカード!生活費の支払いでポイントを利用しよう

貯金を意識しはじめても、いきなり毎月何万円も貯めるのはなかなかハードルが高いもの。

 

それならまずはクレジットカードを使った生活費の節約から始めてませんか。

 

実は毎月の生活費をクレジットカード払いに変えると、貯まっていくポイントによって節約に繋がるのです。

 

その理由や、節約に最も効果的なクレジットカードの選び方を解説していきます。

 

PR婚活あるある編集部からのおすすめ
バナー
選ばれる3つの理由とは?
No.1
独自の「婚活PDCA」で、高い確実性を実現
No.2
成婚率No.1だから出来る充実のサポート
No.3
出会いの幅が広い

生活費をクレジットカード払いにするだけで節約に繋がる!

クレジットカードで節約するポイントは、普段の生活費の支払いをクレジットカードに変更するということ。

 

スーパーでの買い物やいつものランチ、日用品などを現金からクレジットカード払いに変えるだけで、生活費を節約することに繋がるのです。

 

なぜ生活費のクレジットカード払いが節約に繋がるのか理由をお伝えしていきます。

 

理由1.買い物するだけでポイントが貯まる

クレジットカードで支払いをすると、ポイントが貯まっていきます。

 

貯まったポイントの使い道として代表的なものは以下の3つ。

 

・対象店舗で現金として使う
・電子マネーに交換
・よく使うお店やサービスのポイントに交換

 

クレジットカードが対象としているお店で買い物をする場合、ポイントをそのまま割引として利用できることがあります。

これは一番手間がかからず節約につながる方法です。

 

そしてクレジット機能と電子マネーが一体化しているクレジットカードの場合、貯まったポイントを電子マネーとして利用できることがあります。

 

電子マネーで支払いをしてもポイントがつくため、クレジットのポイントで電子マネーのポイントも得られるのです。

 

他にも、Amazonやスターバックスのポイントに交換できることもあるので、それらのお店をよく利用する場合はお得になります。

 

このように普段の出費やよく利用するサービスに貯まったポイントを使うと、節約に繋げることができるのです。

 

理由2.家計簿をつけなくても出費がわかる

生活費を節約するには、毎月生活費にいくらかけているのかを自分で知っておくことが大切です。

 

 

クレジットカードなら出費がすべて記録として残り、アプリなどで簡単に確認できるため、生活費をいくら使っているのか簡単に把握できます。

 

 

支出を常にチェックできる状態にしておくことで、「今週はちょっと使いすぎたな」「あと1週間はこれでおさえよう」と節約を意識した出費の計画を立てらるのは大きなメリットです。

 

 

節約できるクレジットカードは「よく行くお店」を基準に選ぼう

生活費の節約に欠かせないクレジットカード。

 

還元率が高くてお得なクレジットカードはたくさんありますが、節約という点で重要なのは「よく行くお店で得するカードを選ぶ」ことです。

 

クレジットカードは利用頻度が高いほどポイントが貯まりやすくお得になります。

 

そのため、行きつけのスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどと連携しているクレジットカードがあれば、ポイントをザクザク貯めやすく、節約に繋がりやすいのです。

 

こちらではより節約しやすいクレジットカードをお店別にご紹介します。

 

セブンイレブン、イトーヨーカドー、ロフト、デニーズによく行くなら「セブンカード・プラス」

セブンカード・プラスはクレジット機能と電子マネー「nanaco(ナナコ)」が一体となったクレジットカードです。

 

セブンカード・プラスのメリットは以下の3つ。

 

1.セブン&アイグループ対象店で200円(税込)利用につき2ポイント貯まる
2.クレジット機能からnanacoへのチャージでもポイントが貯まる
3.貯まったnanacoポイントで買い物してもnanacoポイントが貯まる

 

セブンイレブンやイトーヨーカドーで買い物をした場合、通常200円(税込)1ポイントのところ、2ポイントつくので、セブン&アイ系列のお店をよく利用する場合はかなりお得です。

 

そして電子マネーnanacoと連動していることで、ポイントをかなりお得に利用できます。

 

例えば家賃や公共料金の支払いをセブンカード・プラスで設定し、貯まったnanacoポイントを電子マネーnanacoを利用するときに食費や日用品の購入へあてると、生活費をかなり節約できるのでおすすめです。

 

イオン、ミニストップ、ピーコック、マックスバリュによく行くなら「イオンカード(WAON一体型)」

イオンカード(WAON一体型)は、クレジットカード機能と電子マネー「WAON(ワオン)」機能がひとつになったクレジットカードです。

 

イオンカード(WAON一体型)のメリットは以下の4つ。

 

1.イオングループ対象店舗で200円(税込)利用につき2ポイント貯まる
2.毎月10日は「ときめきWポイントデー」でポイント2倍
3.貯まったときめきポイントはWAONポイントに交換可
4.イオングループ系列店で毎月20日、30日は5%off

 

イオンカード(WAON一体型)は、クレジット支払いで貯まる「ときめきポイント」を電子マネーWAONの「WAONポイント」に交換が可能です。

 

これもセブンカード・プラスと同じく、クレジットで貯まったポイントを電子マネーとして食費や日用品の支払いに充てることができるため、節約につながります。

 

もうひとつ嬉しいのは、このカードで支払うだけでイオングループ系列店で支払いが毎月20日と30日に5%割引されること。

 

イオンやマックスバリュによく通う方は、節約のために必ず持っておきたいカードです。

西友、LIVINによく行くなら「ウォルマートカードセゾン」

ウォルマートカードセゾンはウォルマート系列店での買い物がお得になるクレジットカードです。

 

ウォルマートのメリットは以下の3つ。

 

1.SEIYU、LIVIN、サニーの買い物が毎日3%off
2.上記店舗で毎月第1・第3土曜日5%off
3.永久不滅ポイントが貯まる

 

こちらのカードは、ウォルマート系列店での買い物で、毎日3%off、毎月第1・第3土曜日5%offとたくさんの割引を受けられます。

 

貯まったポイントはカードを解約しない限り永久不滅で利用できるため、SEIYUやサニーで食料品を買うことが多いなら、節約のために必ず持っておきたい一枚です。

節約

節約でクレジットカードを新たに発行するときの注意点

カードの選び方や支払い方法によっては、本来払わなくていいお金を払わなければならない場合があります。

 

そのような事態を防ぐため、以下の注意点は必ず確認してください。

注意点1.高額な年会費に注意

カードによっては、年会費の支払いによって、せっかくの節約が無意味になってしまうことも。

 

節約という点でクレジットカードを利用するなら、基本的には年会費無料のものを選びましょう。

 

上記で紹介したカードはすべて年会費無料(セブンカード・プラスのみ2020年1月から無料)なので、安心して発行してください。

 

注意点2.初期設定でリボ払いになっていないか

節約のためにクレジットカードを利用する上で、もっとも注意すべきポイントは「支払い方法」です。

 

カードによっては、初期設定の段階で利子のかかる「リボ払い」に設定されていることがあるので、カードが届いたら使用前に支払い方法の設定を必ず確認しましょう。

 

最近はリボ払いを別の名称に変更してわかりづらくしていることもあるので注意してください。

 

そして節約のためには、支払い方法を1回払いにしておくことを推奨します。

 

生活圏内でクレジットカードを最大限利用して節約しよう

普段の出費を利用することで、ポイントを貯められるクレジットカード。

 

公共料金の支払いや食費、日用品などの支払いを、よく行くお店で得するクレジットカードで行ってぜひ節約を始めてみてください。

SNSでシェアする