※株式会社デジタルライツコンサルティング調べ【調査対象サービス】パートナーエージェント【調査対象企業】 1)結婚相談所・結婚紹介サービスを事業として行っていること。 2)サテライト店舗を除いた店舗数または支社数が11店舗以上あること。【調査回答者】 全国 男性22歳~69歳/女性20~69歳 現在・過去に結婚相談所・結婚紹介サービスを利用したことがある人【調査手法】 インターネットリサーチ【 調査及び集計レポーティング期間 】 2024年12月17日〜2025年1月21日【成婚率の定義】 本調査における「成婚」:結婚相談所・結婚紹介サービス内でのお見合いやマッチング成立。「成婚率」は、成婚数÷利用者数 で算出。
※1 2015年~2020年の国勢調査から、20~64歳までの国内男女平均成婚率を算出
※2 2024年4月、各社HPより当社集計
※3 2023年4月~2024年3月の成婚退会者実績
※4.5 2022年10月~2022年12月の入会者実績
※6 2022年10月~2023年3月の成婚退会者実績















現在の婚活状況、お悩みや疑問、お相手に希望する条件などご相談ください。
弊社サービスの特徴、他社との違いをご説明し、ご希望に沿ったお相手の登録数をお伝えいたします。
あなたの理想の相手、結婚観についてしっかりとお話をうかがいます。
例えば「やさしい人」をご希望の場合、その人はどんな時に、どんな行動をとる人なのか。成婚コンシェルジュが2時間しっかりとお話をうかがい理想を明確化することで、より最適なご紹介を可能にし、お見合い時にお相手を判断する基準づくりにもつながります。
日本最大級の会員ネットワークから最適なお相手をご紹介します。
経験豊富な成婚コンシェルジュが、あなたの条件に基づいて、結婚価値観診断を活用し、毎月6名ご紹介します。毎月、紹介を待ってYES/NOを選ぶだけで、理想のお相手とお会いすることが可能です。
日時や場所のご調整もお任せください!
30分~1時間程度、お2人でお会いしていただきます。お2人の日程調整や待ち合わせ場所の調整も成婚コンシェルジュが徹底サポート。
交際中のお悩みもお気軽にご相談ください。
「お相手は自分のことどう思ったかな?」
理想像の見直しと客観的アドバイスで活動の精度を高めます。
活動を始めた後に、それまで自分で思い描いていた理想のお相手と自分との相性が良くなかったことに気づくケースは多くあります。3ヵ月に一度行われる定期面談では、理想像の見直しに加え、成婚コンシェルジュからの客観的アドバイス、さらに、うまくいかなかったお相手からのNG理由をお伝えすることも可能。より精度を高めた活動を実現します。
告白やプロポーズのタイミングもご相談ください。
お互いに特別な存在だと感じることができたら、1人のお相手とだけ向き合って、結婚を意識した真剣なお付き合いをスタートさせましょう。交際中のお悩みはもちろん、告白やプロポーズのタイミングもお気軽にご相談ください。
成婚後1年間の無償サポートも。
お互いの同意の上で、活動を終了し、退会手続きを行っていただきます。退会後も1年間、ご結婚・新生活のサポートなどを無償でさせていただきます。
