Pairs(ペアーズ)は知り合いにばれるのを防げる!バレる原因とバレない方法も紹介
「知り合いにばれずにペアーズを使いたい」「身バレを防ぎたい」あなたのために本記事では、ペアーズで身バレする原因やその対処法を紹介していきます。この記事を読めば、身バレはもうこわくなくなりますよ!
Pairs(ペアーズ)の使用が知り合いにばれる5つの原因

ペアーズで知り合いにばれる原因は5つあるんです。
-
検索結果
-
プロフィール
-
知り合いにスマホを見せる
-
スマホの通知
-
キャリア決済・課金の明細
1つ目から順番に詳しく紹介していきます。
①検索結果
ペアーズは、豊富な条件から相手を探せます。実際に条件を細かく決めると、以下の画像のように10人程度まで絞れるんです。つまりペアーズは、知り合いに特定されやすいんです。
▼Pairs(ペアーズ)での検索結果


実際に特定できたという口コミがありました。やはりプロフィールを細かく設定していると、知り合いに見つかりやすくなるようですね!
▼Pairs(ペアーズ)のTwitterでの口コミ

②プロフィール
ペアーズでは、プロフィールに年齢・趣味などの詳細な情報を載せられるんです。さらに顔や全身のわかる写真を設定していると、格段にバレやすくなります。
▼Pairs(ペアーズ)・実際のプロフィール


③知り合いにスマホを見せる
ペアーズをアプリで使っていると、ホームのアイコンでばれることがあります。知り合いにバレたくない方は、スマホ画面をなるべく見せないようにしましょう。
▼Pairs(ペアーズ)を使っている人のスマホ


④スマホの通知
ペアーズは、マッチした相手やお知らせを通知してくれます。通知は相手とのマッチや返信にいち早く気づけるのでとても便利ですが、通知は知り合いにばれる原因になってしまうんです。
▼スマホの通知画面


⑤キャリア決済・課金の明細
ペアーズの有料サービスを使っていると、登録したサービスの内容が明細に表示されます。また、どの決済方法でもペアーズでの課金は表示されているんです。
▼Pairs(ペアーズ)の有料サービスの明細


ペアーズで身バレする原因を紹介してきました。次は、ペアーズを身バレせずに使うための対策を9つ紹介していきます。
これでバレない!Pairs(ペアーズ)でできる身バレ防止対策9選

ペアーズで身バレを防ぐ方法は9つあります。
-
「距離で検索」をオフにする
-
足跡を残す機能をオフにする
-
顔がわかる写真を載せないようにする
-
プライベートモードを使う
-
知り合いを見つけたらすぐにブロックする
-
ブラウザ版を使う
-
Facebookで登録する
-
決済をプリペイドカードで行う
-
ニックネームを使う
1つずつ解説していきます。
①「距離で検索」をオフにする
「距離で検索」をオンにしていると、自分の近くにいる人を探せます。しかし近くにいる知り合いとマッチングしやすくなるので、身バレしたくない方は「距離で検索」をオフにしましょう!
▼「距離で検索」をオフにする手順


②足跡を残す機能をオフにする
足跡を残す設定のままにしていると、知らないうちに足跡から身バレする可能性があります。少しでも防ぎたいのであれば、足跡機能をオフにしましょう。
▼Pairs(ペアーズ)で足あと機能をオフにする手順


③顔がわかる写真を載せないようにする
顔がわかる写真を載せると、身バレが生じやすくなるんです。そのため、プロフィールには趣味や顔が隠れている写真を設定すると身バレを防げます。
▼知り合いにバレないプロフィール写真


④プライベートモードを使う
プライベートモードを使えば、プロフィールの公開範囲を制限できます。プライベートを利用するためには課金が必要です。どうしても身バレしたくない方はぜひ課金して利用してみてください。
▼Pairs(ペアーズ)のプライベートモード

プロフィールを表示する相手を以下のように絞れます。
-
「いいね!」した相手
-
マッチングした相手
プライベートモードの料金は以下のようになっています。
▼Pairs(ペアーズ)・プライベートモードの料金

⑤知り合いを見つけたらすぐにブロックする
アプリを使っていると、知り合いを見つけることもしばしば。放置してしまうと、足跡がきっかけでバレてしまいます。
ですが、その相手をブロックすると足跡はばれません。知り合いを見かけた場合はすぐにブロックするようにしましょう。
▼Pairs(ペアーズ)でのブロック手順

⑥ブラウザ版を使う
ブラウザ版であればスマホにアプリアイコンが表示されないので、知り合いに会う時に使っていることがバレることはありません。
ブラウザ版はアプリ版と違って、ログインボーナスがないのが懸念点。しかし、ブラウザ版は安い料金でペアーズを使えるという特典もあるんです。
▼Pairs(ペアーズ)の料金比較

⑦Facebookで登録する
Facebookでペアーズに登録をすると、Facebookの友達がペアーズで表示されなくなります。またFacebookに登録している本名はイニシャルで表示されるので、本名がばれる心配もありません。
▼Pairs(ペアーズ)の登録画面


⑧決済をプリペイドカードで行う
ペアーズをプリペイドカードで決済すると、決済が明細に表示されることはありません。ドン・キホーテとミニストップでプリペイドカードは手に入れられます。
▼Pairs(ペアーズ)のプリペイドカード


⑨ニックネームを使う
ペアーズで本名を使ってしまうと、ばれやすくなります。なるべくニックネームを使うようにしましょう。
また変な名前を設定しない限りはニックネームを使ってもマッチ数に影響はないので、安心してください。
▼Pairs(ペアーズ)のプロフィール画面


ここまでは、身バレを防ぐ対策を紹介してきました。次は、ペアーズで「ばれる」・「ばれない」ものをそれぞれ解説していきます!
これで全て解決!Pairs(ペアーズ)で「ばれる」・「ばれない」もの

ペアーズには、他にも「ばれる」ものと「ばれない」ものがあります。
-
写真リクエスト
-
ペアーズに登録した個人情報
-
ペアーズで使っている機能
それぞれについて説明していきます!
ばれるもの|写真リクエスト
写真リクエストとは、相手に写真の追加を提案する機能!写真リクエストは送った相手にばれてしまいますが、相手への興味・関心を伝えられます。そのため、気になった相手へのアプローチ方法として使えるんです。
▼Pairs(ペアーズ)の写真リクエスト


ばれないもの①|Pairs(ペアーズ)に登録した個人情報
ペアーズに登録した電話番号などの全ての個人情報は、外部に一切ばれません。実際にペアーズはTRUSTeという日本プライバシー認証機構から認証マークを取得しているので安心・安全に使えます!
▼ Pairs(ペアーズ)の安全対策

ばれないもの② Pairs(ペアーズ)で使っている機能
ペアーズには、ブースト機能・既読などのさまざまな機能があります。相手には、それらの機能を使っていることがバレないので安心してください。
▼Pairs(ペアーズ)の機能


ここまでは、さまざまな「ばれる」「ばれない」について紹介してきました。最後に、ペアーズ以外に身バレ防止機能が充実したマッチングアプリを3つ教えます!
身バレ防止機能が充実したマッチングアプリ3選

身バレ防止機能が充実したマッチングアプリを3つ紹介していきます。簡単な説明は以下!
それでは1つ1つ詳しく紹介していきます。
①気軽な出会いから始められる タップル(tapple)

タップルは、カジュアルな出会いから始められるマッチングアプリ。友達作りから恋人づくりまで、幅広い使い方が可能です。
▼タップル(tapple)の年齢層

タップルは男性女性ともに20代の利用者が約7割以上で、学生が多いのが特徴。「とにかく気軽な恋活がしたい」そんな人にはおすすめです!
タップル(tapple)はとうめいマントで身バレを防げる

とうめいマントとは、自分のプロフィールカードを相手から見られなくする機能のこと!超簡単に身バレが防止できるんです。またとうめいマントは、一度購入すると退会するまで使えちゃいます。

▼タップル(tapple)の評判・口コミが知りたい方はこちら
\タップル(tapple)を使ってみたい方はこちら/
②内面・価値観から出会いを探せる with(ウィズ)

withは内面や価値観を重視した出会いを探せるマッチングアプリ!実際にいくつかの質問に答えるだけで自分のタイプをアプリが学習し、内面の相性が良い相手を紹介してくれるんです。
▼with(ウィズ)の性格診断

無料で身バレ防止ができる休憩モード

withの休憩モードはアプリの利用を一時休止できる機能!実はこの機能、身バレ防止機能として使えるんです。
-
足あとをつけた・つけられた相手
-
いいね!を送った・送られた相手
-
マッチングしている相手
興味のある相手とある程度マッチングできたら、休憩モードをオンにしてください。オンにしている間は上記の相手しか自分のプロフィールを表示できないので、知り合いにバレる心配なく利用できちゃうんです。
有料のプライベートモードで完全に身バレ防止

withには、プライベートモードという機能があります。プライベートモードは、休憩モードよりも機能が豊富でより確実に身バレが防げるんです。
▼with(ウィズ)の休憩モードとプライベートモードの違い


▼VIPオプションの料金表
料金はブラウザ版でのみ利用できるクレジットカード決済が最もお得!またVIPオプションはブラウザ版で支払ってもアプリ版にも適用されるので、少しでもお得に使いたい方はブラウザ版で決済するのがおすすめです。
-
趣味で出会える
-
相手の既読がわかる
-
検索機能の強化
-
ログインステータスを隠せる
VIPオプションは有料である分、プライベートモードの他にも様々な機能が使えるんです。

▼with(ウィズ)の評判を知りたい方はこちら
-
有料会員になると、最大26,800円相当のポイントが付与!
\with(ウィズ)をまだダウンロードしていない方はこちら/
③真剣な恋活・婚活がすぐにできる Omiai(オミアイ)

オミアイは、男女ともに真剣度の高いマッチングアプリ。恋愛に積極的な女性が多いので、奥手な男性でも使いやすいんです。
▼Omiai(オミアイ)の年齢層

オミアイは結婚を意識し始める20代後半〜30代前半の利用者が多くなっています。婚活がしたい人にはぴったりのマッチングアプリなんです。
Omiaiの身バレ防止機能は無料
Omiaiの身バレ防止機能は無料で使えます。また身バレ防止機能を無料で使えるのは、マッチングアプリの中でOmiaiだけなんです。
▼身バレ防止機能の実際の画面


▼Omiai(オミアイ)の評判を知りたい方はこちら
\Omiai(オミアイ)をまだダウンロードしていない方はこちら/
ばれるのを防ぎながらPairs(ペアーズ)を楽しもう
今回は、ペアーズをつかっていることが知り合いにばれる原因とその対処法を紹介しました。ぜひこの記事を参考にして、ペアーズで快適なパートナー探しを行ってください!
\Pairs(ペアーズ)をまだダウンロードしていない方はこちら/
株式会社シアン運営。21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。
