タップル(tapple)に潜むサクラの正体は業者!見分け方と特徴を一覧で紹介
タップルはサクラだらけ…そう思って敬遠しているあなたは必見!この記事では、タップルに潜むサクラ・業者の正体と特徴を一覧でご紹介します。男性会員も女性会員も知っておくべき見分け方、知っておいて損はありませんよ。
結論|「タップル(tapple)はサクラだらけ」は嘘!業者の可能性は有

まず結論からお伝えすると、タップルにはサクラはいません。断言できる理由は以下の2つ。
-
月額制のマッチングアプリにサクラは不要
-
Panasonic開発の顔認証&本人確認制度が万全
タップルにはサクラはいませんが、業者が潜んでいる可能性はあります。

「サクラと業者が異なる」と言われても、実際どう違うのかイマイチ掴みきれない方が多いはず。そこで、まずはサクラと業者の違いについて簡単にご説明します。

業者について理解すれば、みなさん必ず納得できます。
タップル(tapple)でのサクラ・業者の違い

サクラと業者の違いを簡潔に述べると、運営がさらなる課金目的に雇ったものか否か。業者は第三者によるものである分、運営の監視をくぐり抜けて潜り込んでいることがあるんです。
運営も見つけ次第退会処置をとってはいますが、不可避的に発生するのが業者。そんな業者に引っかからないためには、自力で見分けることが重要です。

Panasonicの顔認証技術!本人確認マークがあれば安心

顔認証システムでは、メイン写真・本人確認書類・自撮り写真の3枚を照合する本人確認が行われます。晴れて確認が完了した会員には、プロフィールに以下のような「本人確認」のバッジが表示されることに。


僕は極力、本人確認済の会員以外とはマッチしないようにしていました。
とはいえ、巧妙にアプリ内に入り込んでくる業者もゼロとは言えないのが実のところ。そこで次は、タップルに潜む、注意すべき業者5選をご紹介します。
タップル(tapple)の業者一覧を特徴別に紹介
タップルに限らず、マッチングアプリに出没する業者はだいたい以下の5種類。
- 風俗関連業者
- ネットワークビジネス
- 宗教勧誘
- ぼったくりバー勧誘
- ホストによる勧誘

順番に、特徴と併せてご説明していきます。
①風俗関連業者

まず、性的なプロフィールの会員は風俗関連業者の可能性大。露出の多い写真や性的な自己紹介文などは、最も分かりやすい例と言って良いでしょう。
風俗関連業者は、対男性会員には性的な話題をもちかけるのがよくある手段。対して、女性会員にはデリバリーヘルスの求人を持ちかけることがあります。

②ネットワークビジネス

自己紹介文やメッセージのやりとりで「投資・儲かる・副業」といった単語を多用する会員は、ネットワークビジネス業者であることがほとんどです。そもそも業者といえば、他サービスに誘導し、金銭を搾取することが目的。
つまり投資関連を謳って勧誘してくる会員は、最もわかりやすい業者の形態と言っても過言ではないんです。

お金に釣られちゃ絶対にダメですよ!
③宗教勧誘

意外と引っかかりがちなのが、この宗教勧誘業者。普通にメッセージのやりとりをしていたのに、突然「幸せとは」「悩みがあるか」について聞き出してくることが特徴です。

メッセージが怪しい流れになってきたら、宗教勧誘でないか疑うべし。
④ぼったくりバー勧誘

次に注意すべきなのは、ぼったくりバーの営業業者です。デート決定までがやけにスムーズだったり、積極的に会おうとしてくる会員はぼったくりバーの営業である線を疑いましょう。
とくに分かりやすいのは、「行きたいお店がある」と言い出して譲らない場合。説得してもきかないのであれば、業者であると踏んで間違いありません。

お店決定を頑なに譲らない点が、分かりやすい判別ポイントです。
⑤ホストによる勧誘

女性会員に気をつけてほしいのがホストの営業です。メッセージ慣れしていて、最初から甘い言葉を投げかけてくるのが大きな特徴。
ホストであるとは明言せずとも、「〇〇(ホストクラブ)っていうお店に来て欲しい」と誘ってきます。甘い言葉には騙されず、すみやかに通報しましょう。

業者の特徴を大まかにご紹介してきましたが「実際どんな流れで引っかけてくるのか」が知りたい方も少なくないはず。そこで次は、編集部員が業者に引っかかった体験談をご紹介していきます!
画像で紹介|タップル(tapple)の業者体験談3選と見分け方

当時痛いほど味わった辛酸の数々、皆さんに教訓としてお伝えできれば幸いです!
編集部メンバーが引っかかってきた業者の体験談は以下の3つ。
- 写真が明らかに無断転載・綺麗すぎた例
- プロフィールが適当すぎた例
- 会話が噛み合わない例
それぞれ、順番に見ていきましょう。
①写真が明らかに無断転載・綺麗すぎる


嬉々として「マッチングありがとうございます!」の初回メッセージと送ったのですが、一向に返信が来ない。気になったので改めて自己紹介を見てみたところ、こんな記載が。


皆さん、不自然なほど綺麗すぎるプロフィール画像には注意しましょう。
②プロフィールが適当


「写真が未設定・自己紹介文が0文字」には注意を体現したのがこの例。他サービスへの誘導を主とする業者は、ほとんどの場合各アプリでの活動にそこまでの労力を割いていられません。
そのため、怪しさ100点満点のこんなメッセージがくることもしばしば。


もし業者でなかったとしても、写真・自己紹介文未設定の場合はそもそも真剣に恋活する気がないのでハジいてよし。
③会話が噛み合わない


業者の中には、こうした明らかに不自然な日本語を送ってくるタイプも存在します。会話の様子がおかしい場合は、目的が不明であっても業者だと踏んで間違いないでしょう。
タップル(tapple)の「サクラかも」は自分の伸び代
さて、ここまではサクラ・業者の特徴をお伝えしてきました。説明のとおり、双方向のやりとりを行う上で不自然な動向をする会員は業者の線が濃厚です。
ただ、返信がなかったり、会話があまりに弾まないからといって「サクラ/業者じゃん」と決めつけるのは大きな間違い。

でも悲しきかな、本当は我々のメッセージスキルの未熟さによる結果であることもしばしば…。
「サクラ/業者なんじゃ?」と思ってしまうほど返信率が不調な場合、あなた自身に問題がある可能性があります。見直すべき点は以下の3つ。
- 基本情報は全て入力されているか
- 写真は明るく他撮りのものか
- メッセージは丁寧かつ適切なスパンか
それぞれ順番に見ていきましょう。
①基本情報は全て入力する

まず書いて名の通り、基本情報は基本中の基本。面倒くさがらず1つ1つ全ての項目を記入しましょう。基本情報があまりにも未記入だと、「これは業者か…?」とあらぬ疑念を生んでしまいがち。

手間ではありますが、それ以上のメリットが得られると思って埋めるべし!
②写真は明るく他撮りのもの

次に、プロフィール写真は明るく、他撮りのものを使用しましょう。一般的に、自撮り写真やキメ顔写真は異性ウケが悪いため、まず使わないことをおすすめします。

笑顔は圧倒的に女性からのウケがいいので、騙されたと思って設定してみてください。マッチ率に影響が出ること間違いなし。
③メッセージは丁寧かつ適切なスパンで返す

最後に忘れないでほしいのは、メッセージは丁寧かつ適切なスパンで返すこと。当然のように思うかもしれませんが、案外だんだんメッセージが適当になる会員は少なくないんです。

メッセージを定期的に返すだけでも好印象なので、多少面倒でも積極的に返信していきましょう。
タップル(tapple)より返信率が高い!出会えるおすすめアプリ3選
以上、返信率をあげる方法についてご説明してきました。とはいえ、「タップル以上に返信率が高いアプリ、ないかな…」なんて思ってしまう方もいるはず。
先にお伝えすると、タップルより返信率/デート成功率が高いマッチングアプリはあります。

そんな各おすすめアプリを、特筆すべき特徴別で3つにまとめました。必見!
- 会員数で勝負|Pairs(ペアーズ)
- 性格で勝負|with(ウィズ)
- 即興会話力で勝負|Dine(ダイン)
それぞれご説明していきます。
①会員数驚異の1500万人超!国内人気1位のPairs(ペアーズ)

ペアーズは累計会員数が1500万人超と、日本一の会員数を誇るマッチングアプリの大御所。多い会員数と広い会員層ゆえに、様々な年代・職種の男女と出会えるのが特徴です。

「迷ったらペアーズ」の売り文句にたがわぬ圧倒的支持率、言うまでもありません!
会員数が多いことから、必然的に出会える相手の幅もかなり広いペアーズ。人気No.1の実力を確かめたい方はぜひダウンロードしてみてください!
②メッセージで出会うのも夢じゃない、内面重視派が多いwith(ウィズ)

withは、心理テストの結果を元に相性の良い相手が探せる「性格診断」が特徴のマッチングアプリ。性格にフォーカスしたアプリの特性上内面重視派が多く、とくに女性からの人気は随一です。

たしかに、withの男性会員はメッセージのマメさがハンパじゃない。
内面の相性を重視する会員が多いからこそ、こまめなメッセージのやりとりや気遣いが高評価につながりやすいwith。「性格の良さなら負けない」という方におすすめです。
-
有料会員になると、最大26,800円相当のポイントが付与!
③メッセージゼロでも即デートできる新感覚アプリDine(ダイン)

Dineは、マッチング後すぐにデートの日程決めから始まることが特徴のマッチングアプリ。デートの日程決めと同時に、レストランの予約も自動的になされます。


僕はDineを知ったとき、感動&便利すぎて半年ずっと使ってました。(笑)
メッセージなしでデートできるというアプリの特性上、初対面の相手とでも楽しめる即興力・会話力が試されるDine。「我こそは」という方はぜひ無料ダウンロードで試してみてください。
タップル(tapple)のサクラ疑惑会員は業者を疑うべし
タップルで噂されるサクラの正体は業者であると分かりました。「タップル以外のアプリを試したい」という方は、上記の3アプリの中から興味が沸いたものを使ってみるのも良いでしょう。
正しい知識で業者から身を守り、安全にマッチングアプリを楽しんでください。
株式会社シアン運営。21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。

Twitterでよく見る「サクラじゃん」という呟きも、実は業者であることがほとんど。