人気アプリ比較|優良おすすめマッチングアプリランキング!年代別で紹介
どのマッチングアプリを使ったら良いのかわからない人必見!有名おすすめマッチングアプリを年代別にランキング付けしました。それぞれのアプリについても詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
マッチングアプリで出会うにはアプリ選びが最重要!
マッチングアプリで出会うために最も大切なことは、自分に合ったマッチングアプリを使うこと!アプリ選びを間違えてしまうと、どんなに頑張っても満足いくように出会えません。
そこでまずはアプリ選びで心得ておくべき3つのことを紹介していきます。
▼マッチングアプリ選びで大切なこと3つ
- 自分の利用目的と合ったアプリを使う
- 同世代の会員の割合を確認する
- 会員数が100万人以上のマッチングアプリを使う
順番に解説していきます。
①自分の利用目的と合ったアプリを使う

マッチングアプリは利用目的が主に「友達探し」「恋活」「婚活&再婚活」の3つに分けられます。そのため、自分の目的と合ったマッチングアプリを使うことが必要不可欠なんです。

②同世代の会員の割合を確認する

マッチングアプリ選びで重要なことの2つ目は、同世代の会員の割合!自分の年齢と会員の年齢層があまりにも離れていると出会うことはおろか、マッチングすらしないこともしばしばあります。
アプリごとで会員の年齢層は様々なので、必ず同世代の割合が高いマッチングアプリを使うようにしましょう。

③会員数が100万人以上のマッチングアプリを使う

3つ目に大切なことは、累計会員数が100万人を超えているマッチングアプリを使うことです。会員数が多いと好みの相手を見つけやすく、マッチングもしやすいことがほとんど。
また会員数が多いマッチングアプリの運営は、監視体制も万全なので安心して使えます。

20代〜30代におすすめ|優良マッチングアプリランキング
ここでは、20代・30代に大人気のマッチングアプリ6個を「会員数」「20代〜30代の割合」「月額費用」でランキング付け。それが以下のとおり。
順位 | アプリ名 | おすすめ理由 |
---|---|---|
1位 |
| |
2位 |
| |
3位 |
| |
4位 |
| |
5位 |
| |
6位 |
|
それでは、それぞれのマッチングアプリについて詳しく解説していきます。
1位.会員数が国内最大級|ペアーズ(Pairs)

ペアーズは累計会員数が1500万人を超える大人気マッチングアプリ。会員の利用目的は恋活から婚活と幅広く、結婚をしたい人にも恋人が欲しい人にもおすすめなんです。
会員数も他のマッチングアプリと比べてダントツで多いので、地方在住の方でも十分出会いがあります。

ペアーズの会員層

ペアーズは真剣恋活・婚活のマッチングアプリだけあり、男女ともに真面目で誠実な会員がほとんど。また、学生から社会人まで色々な世代の人と出会えるのも特徴の1つです。
ペアーズ会員の年齢層

ペアーズでは男性会員の約7割、女性会員の約9割が20代〜30代!20代から30代の方であれば、同世代の相手を簡単に探せます。
ペアーズの料金
男性は月々最大4,300円払うとメッセージ機能が使用可能。女性は無料で使い放題です。
▼ペアーズ有料会員の料金表
ペアーズではクレジットカード決済が最もお得!また長期間のプランになればなるほど1月あたりの料金が安くなるので、月々の料金をなるべく安く抑えたい方には12ヶ月プランがおすすめです。
ペアーズの口コミ・評判
ペアーズは会員の恋愛に対する真剣度が高いという口コミを見つけました。やはりペアーズの会員は恋活や婚活を目的にペアーズを使っているようですね。
ペアーズのおすすめポイント|コミュニティ機能

コミュニティ機能は、同じ価値観や趣味の相手を簡単に見つけられる機能!無料かつ無制限で参加できるので、気になるコミュニティには積極的に参加するようにしましょう。
ペアーズがおすすめな人の特徴
ペアーズは累計会員が1500万人を超えるマッチングアプリ。会員数が多いだけあり、地方在住の方でも何不自由なく出会えます。また真面目で慎重な会員が多いのも特徴の1つです。
- 地方在住の人
- 真面目で慎重な人
- 王道アプリを使いたい人
▼ペアーズが気になった方はこちら▼
2位.20代から圧倒的支持を得ている|タップル(tapple)

タップルは20代前半から絶大な人気を誇るマッチングアプリ!ほとんどの会員の利用目的は恋活なので、恋人を探している20代の方は必見です。

タップルの会員層

タップルの会員の多くは、10代・20代の学生です。気軽に出会いたい人から真剣に恋活をしている人まで様々な会員がいます。
タップル会員の年齢層

タップルでは、20代前半の会員が半数以上を占めています。そのため、20代前半の恋人を探している方はぜひ一度使ってみてください。
タップルの料金
タップルでメッセージをするには男性は有料、女性は無料。もしタップルで真剣に出会いたい男性は、課金するのがおすすめです。また、料金プランは次のようになっています。
▼有料会員の料金プラン

▼男性必見|タップルのミッション機能

またタップルには男性でも一定期間無料でメッセージが出来るミッション機能があります。無料でクリアできるものもいくつかあるので、課金する前にまずミッション機能を使ってみてください。
タップルの口コミ・評判
「タップルはよくマッチングする」という口コミを見つけました。いいねを送れる数が他のマッチングアプリと比べて多いタップルだからこそ、マッチング率も高めなんです。
タップルのおすすめポイント|4種類のアイテム

タップルには、透明マントやモテタイマーなど計4種類のアイテムがあります。アイテムはポイントと交換でき、うまく活用すると他の会員より有利に恋活できるんです。またそれぞれのアイテムの効果は次のようになっています。
▼アイテムの効果
- ドリームタイマー....人気のユーザーに絞って探せる
- 透明マント....フリック画面で表示されなくなる
- まきもどステッキ...間違えてイマイチしてしまった相手を戻せる
- モテタイマー....いいかもをもらいやすくなる
タップルがおすすめな人の特徴
先ほども紹介したように、タップルではフットワークが軽い学生会員が多め。また男性はミッション機能を使えば、一定期間無料でメッセージ機能が使えるようになります。
- 学生
- フットワークが軽い人
- 課金したくない人
▼タップルが気になった方はこちら▼
3位.結婚を考えつつ恋活したい人におすすめ|Omiai(オミアイ)

Omiaiは、結婚を考え始める20代後半から30代前半に人気なマッチングアプリ。Omiaiという名前の通り、結婚を視野に入れながら恋活をしたい方におすすめなんです。

Omiaiの会員層

Omiaiの会員は真面目で慎重な人がほとんど。そのためメッセージをこまめにする会員が好まれます。またハイスペックな人が多いのも特徴の1つです。
Omiai会員の年齢層

上の表からも分かるように、Omiaiでは20代・30代が会員の圧倒的な割合を占めています。また男性は30代前半、女性は20代後半が特に多め。
Omiaiの料金
Omiaiの決済方法はクレジットカード決済・コンビニ決済・AppleID決済・GooglePlay決済の4つ。決済方法別の料金は次のようになっています。
▼有料プランの料金表
※コンビニ決済には1ヶ月プランと12ヶ月プランがありません。
上の表からも分かるように、Omiaiではクレカ決済が最もお得。なるべく安く抑えたい方はクレカ決済にしましょう。
▼Omiaiのミッション機能

また、Omiaiにはタップルと同様にミッション機能があります。男性はミッションをクリアすれば一定期間無料でメッセージがし放題になるので、ぜひ積極的にクリアしましょう。
Omiaiの口コミ・評判
Omiaiでは、「外見も内面もイケメンな会員と出会える」という口コミを見つけました。やはり恋愛に対して真剣な会員が多いだけあり、異性に対して優しい人が多いようですね。
Omiaiのおすすめ機能|身バレ防止機能
マッチングアプリの中で唯一、Omiaiでは無課金で身バレ防止機能が使えます。
▼Omiaiの身バレ防止画面

上の画面で非公開を選択すると、マッチングした相手にのみ自分のプロフィールが表示されます。公開範囲をあらかじめ制限することで、Omiaiを使っていることが知り合いにバレる心配もなくなります。
Omiaiのおすすめな人の特徴
先ほど紹介したように、Omiaiではほとんどの会員が結婚を視野にいれています。また恋愛に対して奥手な会員が多いので、積極的にアプローチできるとライバルに差をつけられますよ。
- 結婚を視野に入れつつ恋愛をしたい人
- 積極的にアプローチできる人
- アプリを無料で使いたい男性
▼Omiaiが気になった方はこちら▼
4位.性格重視で出会いたい人におすすめ|with(ウィズ)

withは、性格を重視して出会いたい方におすすめなマッチングアプリ!恋愛心理学をもとに作られた性格診断を受けると、アプリが自動的に性格の相性が良い相手を紹介してくれます。
またメッセージやプロフィールに関してもアドバイスをくれるので、マッチングアプリ初心者はまずwithから始めるのがおすすめです。

▼withの自己紹介文作成機能

withには自己紹介文を自動で作成機能してくれる機能があります。数個の質問に答えるだけで自己紹介文が出来ちゃうんです。
withの会員層

withの会員は男女ともに恋愛に対して奥手で、メッセージをしっかりしてから出会いたいという人が多数。そのため、真剣恋活をしたい人にwithはピッタリなんです。
with会員の年齢層

withの男性会員の84%、女性会員の89%が20〜30代!さらに20代の会員は過半数を占めています。そのため、withは20代の人に特におすすめ。
男性向け|withの料金
withには課金方法が3つあります。その中で最も安いのがクレジットカード決済。AppleID決済・GooglePlay決済は全く同じ値段です。また、具体的な金額は以下のようになっています。
▼男性有料会員の料金表
女性向け|withのVIPオプション
withでは女性会員は無料でメッセージ可能。ですが、他の女性会員よりも有利に恋活・婚活を進めたい人のためにVIPオプションがあります。VIPオプションの特典は以下のとおり。
▼VIPオプションの特典
- 相手が自分のメッセージを読んだらどうか分かる
- 身バレを防止するプライベートモードが使える など
またAppleID決済(ios版)・GooglePlay決済(Android版)でVIPオプションに入ると、以下の金額がかかります。
▼AppleID決済・GooglePlay決済の料金表
上の表からも分かるように、長期プランに入会すればするほど1ヶ月あたりの金額は安くなります。そのため、お得にVIPオプッションを活用したい方には12ヶ月プランがおすすめなんです。
withの口コミ・評判
withには「性格が良い人が多い」という口コミを発見しました。性格が良い恋人を探している方はwithを使えば間違いなしですね。
withのおすすめポイント|性格診断

withのおすすめ機能は恋愛心理学をもとに作られた性格診断!性格やファッションスタイル、恋愛スタイルなどを診断してくれます。

withがおすすめな人の特徴
恋愛心理学をもとに作られた性格診断が重視されるwithは、内面を重視して出会いたい人におすすめ。プロフィールやメッセージについてアドバイスしてくれるので、マッチングアプリ初心者も必見です。
- 内面を重視したい人
- マッチングアプリ初心者
- 心理テストが好きな人
-
有料会員になると、最大26,800円相当のポイントが付与!
▼withが気になった方はこちら▼
5位.ハイスペックな男女が集うマッチングアプリ|東カレデート

東カレデートは高学歴・高収入な男性と容姿端麗な女性から大人気のマッチングアプリ。他のアプリにはいないレベルの美男美女が多くいます。
また他のマッチングアプリとは異なり、東カレデートでは入会するために審査を通過しなければいけません。そのため、東カレデートには容姿が整った人だけが集まるのです。

東カレデートの会員層

先ほど紹介したように、東カレデートには容姿端麗な人ばかりが集まっています。また気軽に出会いたい人が多いのも特徴です。
東カレデート会員の年齢層

東カレデートの男性会員は半数以上が30代・40代の会員で、女性会員は半数以上が20代です。
東カレデートの料金
プレミアムオプションに入会すると、メッセージが送り放題になります。加入には月々6,500円かかりますが、相手が有料会員の場合は無料でメッセージが送れます。

東カレデートの口コミ・評判
東カレデートには、「高収入・高学歴なイケメンが多い」という口コミを見つけました。やはり、東カレデートにはハイスペックな男性が集まっているようですね。
東カレデートの女性会員は「かわいい子、きれいな子が多い」という口コミを見つけました。やはり東カレデートには、ハイスペックな男性と容姿端麗な女性が多いようですね。
東カレデートのおすすめポイント|証明機能・著名人認証

東カレデートのおすすめポイントは証明機能!その中でも特に著名人認証がおすすめ。この認証機能があることで、仕事の関係上マッチングアプリを使いにくい著名人も東カレデートを利用できるんです。
また、著名人のプロフィールは以下のように表示されます。
▼著名人のプロフィール

東カレデートのおすすめな人の特徴
東カレデートはハイスペや容姿が良い人が多いんです。また年収や未婚を証明する機能があるので、相手の年収や独身かどうかが気になる人にも東カレデートはおすすめです。
- ハイスペックな男性
- 容姿に自信がある女性
- 相手の年収が気になる人
▼東カレデートが気になった方はこちら▼
6位. メッセージなしで出会える|Dine(ダイン)

Dineは、マッチングしたらすぐにデートの日程調整が出来るマッチングアプリ。メッセージなしでデートの約束が出来るので、オンライン上でのやりとりが苦手な人にとてもおすすめなんです。

Dineの会員層

Dineの男性会員にはインテリな人が、女性会員には清楚系な女性が多いんです。また他の人気マッチングアプリとくらべて、容姿が整った会員が多いことも特徴の1つ。
Dine会員の年齢層

男性は30代以降の会員が多く、一方で女性は20代の会員が多くいます。そのため30代の男性に出会いたい女性や、若い女性と出会いたい男性にDineはおすすめです。
Dineの料金
Dineの有料会員はゴールド会員とプラチナム会員の2種類。この2つの会員の違いは次のとおりです。
▼ゴールド会員が出来ること
- 無料会員の全ての機能
- マッチング相手との自動日程調整
- マッチング相手とのメッセージ
- 飲食店の代行予約
- コインの無料付与
▼プラチナム会員が出来ること
- 無料会員の全ての機能
- Top Picksの閲覧・リクエスト
- コインの無料付与
- シークレットモード(リクエストした相手にしか自分のプロフィールが公開されなくなります)
また、それぞれの料金は次のとおり。
▼ゴールド会員の料金
▼プラチナム会員の料金
Dineの口コミ・評判
「Dineでたくさん出会ったら彼氏ができた」という口コミを見つけました。やはりDineはメッセージ不要のマッチングアプリだけあり、たくさんの出会いがあるようですね。
Dineのおすすめポイント|お店の自動予約機能
Dineでは、デートの日程調整と同時に自動でお店が予約されます。またドタキャンするとキャンセル料がかかるので、当日キャンセル率が低いのも特徴です。
▼デートの日程確定画面

Dineがおすすめな人の特徴
Dineはメッセージなしで出会えるので、忙しい方やメッセージが苦手な方に必見のマッチングアプリ。またマッチングしてから会うまでが早いため、まずは会ってみたい方にもおすすめです。
- 忙しい人
- まずは会ってみたい人
- メッセージのやり取りが苦手な人
▼Dineが気になった方はこちら▼
20代から30代におすすめなマッチングアプリを紹介してきました。次は、40代から50代におすすめなマッチングアプリを紹介していきます。
40代〜50代向け|優良マッチングアプリランキング
40代から50代の人におすすめなマッチングアプリは4つ。さらに、その4つを「会員数」「40代〜50代の割合」「1人と出会うのにかかる費用」の3項目でランキング付けしました。結果は以下のとおりです。
順位 | アプリ名 | おすすめ理由 |
---|---|---|
1位 |
| |
2位 |
| |
3位 |
| |
4位 |
|
それでは、それぞれのアプリについて詳しく解説していきます。
1位.世界最大級の婚活マッチングアプリ|Match(マッチドットコム)

マッチドットコムは男女ともにメッセージ機能が有料で、男女間で真剣度に差がないマッチングアプリ!また、40代以上の会員が非常に多いことも特徴の1つです。

マッチドットコムの会員層

マッチドットコムは婚活アプリなだけあり、会員のほとんどは恋愛に対して真剣です。また容姿が良い会員も多数います。
マッチドットコム会員の年齢層

マッチドットコムでは、約2人に1人が40代以上の会員。そのため、40代以上の方でも気負いすることなく婚活が出来ます。
マッチドットコムの料金
マッチドットコムにはスタンダードプランとプレミアムプランの2種類のプランがあります。もしマッチドットコムで恋活・婚活したい場合、どちらかのプランに加入しないといけません。料金は以下のとおり。
▼スタンダードプランとプレミアムプランの料金
マッチドットコムの口コミ・評判
「マッチドットコムでは女性も有料のため婚活がしやすい」という口コミを見つけました。やはり、男女ともに有料だと恋愛に対する真剣度に差がないようですね。
マッチドットコムのおすすめポイント|恋愛対象指定機能
マッチドットコムでは、異性だけでなく同性の相手も恋愛対象にできます。これは他の人気マッチングアプリにはない機能なんです。
▼実際に恋愛対象を指定する画面

マッチドットコムがおすすめな人の特徴
先ほど紹介したように、マッチドットコムは男女間で真剣度に差がない婚活アプリ。 プロフィール項目も充実しているので、相手の価値観をちゃんと知りたい方にマッチドットコムはおすすめです。
- 結婚願望がある人
- 女性の真剣度が高いアプリを使いたい人
- 相手の価値観が気になる人
▼マッチドットコムが気になった人はこちら▼
2位.王道婚活マッチングアプリ|youbride(ユーブライド)

ユーブライドは成婚実績に定評があるマッチングアプリ!実際に2018年の1年間で2,442人がユーブライドで出会って結婚しています。1日に約7人がユーブライドで出会って結婚している…と考えると、驚きですよね。

ユーブライドの会員層

ユーブライドには真面目な会員や恋愛に対して奥手な会員が多いんです。また、ほとんどの会員が真剣に婚活をしています。
ユーブライド会員の年齢層

ユーブライドは3人に1人以上が40代・50代の会員です。また、30代の会員もかなりいます。
ユーブライドの料金
ユーブライドには、スタンダードプランとプレミアムオプションの2つの料金プランがあります。いずれかに加入すると、全会員とメッセージのやり取りが可能に。それぞれのプランの具体的な特典は下記のとおり。
▼スタンダードプランの特典

▼プレミアムオプションの特典

またそれぞれの料金は以下のようになっています。
ユーブライドの口コミ・評判
「ユーブライドで出会って結婚した」という口コミを見つけました。やはりユーブライドの成婚実績は本物なので、結婚をしたい方はまずユーブライドを使ってみてください。
ユーブライドのおすすめポイント|サクラ0宣言

ユーブライドは「サクラ0宣言」を掲げ、24時間体制で業者の排除に努めています。そのため、ユーブライドでは詐欺やマルチ商法の心配をせずに婚活が出来るんです。
ユーブライドのおすすめな人の特徴
ユーブライドでは安全に真剣な恋活ができ、さらに成婚実績にも定評があります。また先ほど紹介した「サクラ0宣言」のおかげで、業者の心配をする必要はありません。
- 1年以内に結婚したい人
- 相手に譲れない条件がある人
- サクラや業者が気になる人
▼ユーブライドが気になった方はこちら▼
3位. 婚活だけでなく再婚活にもおすすめ|marrish(マリッシュ)

marrishは婚活だけでなく、再婚活にもおすすめなマッチングアプリ。シンママ・シンパパ優遇などがあり、離婚歴がある方へのサポートが充実しているんです。

江藤(27)のコメント
marrishのプロフィール項目はかなり豊富。そのため、結婚相手を探すのに大切な相性や価値観を簡単に知れます。
marrishの会員層

marrishの会員は男女ともに恋愛に対する真剣度が非常に高いんです。また再婚活をしている人も多いので、離婚歴をどう思われるかを心配する必要もありません。
marrish会員の年齢層

marrishでは、男性会員の約9割、女性会員の約6割が40代以上!他のマッチングアプリと比べても、40代以上の割合はダントツです。
marrishの料金
マリッシュは女性会員は無料でメッセージのやりとりが出来ます。一方、男性は月々3,400円払うとメッセージ機能が使えるようになります。

marrishの口コミ・評判
「マリッシュの会員は真面目で、確実に出会える」という口コミを見つけました。やはり、marrishは婚活・再婚活に向いているようですね。
marrishのおすすめポイント|リボン表示機能

marrishのおすすめポイントはリボン表示機能!リボンは再婚活をしている人に抵抗がなく、応援しているという意思を示すものです。
marrishがおすすめな人の特徴
先ほど紹介したように、marrishは婚活・再婚活向けのマッチングアプリ。再婚に理解のある会員も多く、プロフィール項目も充実しているので、相手の内面的な部分も簡単に知ることが出来るんです。
- 再婚活をしている人
- 再婚に理解がある人
- 相手のことを詳しく知ってから出会いたい人
▼marrishが気になった方はこちら▼
4位. ペアーズが作った結婚相談所|ペアーズエンゲージ

ペアーズエンゲージは、1年以内に結婚したい人のために作られたオンライン結婚相談所!月額料金は14,000円と他の結婚相談所と比べてもダントツで安いんです。
また入会時には独身証明書の提出が義務付けられていたり、運営が24時間の監視体制で不正行為をしている会員を退会させたりと会員が安心・安全に利用できるための環境が整えられています。

ペアーズエンゲージの会員層

ペアーズエンゲージは結婚相談所なだけあり、会員の真剣度が非常に高いことが特徴。真剣に結婚を考えている方はペアーズエンゲージを始めてみてはいかがでしょうか。
ペアーズエンゲージ会員の年齢層

ペアーズエンゲージは30代の会員が最も多く、次に40代の会員が多くなっています。また、約5人に1人が20代の会員です。
ペアーズエンゲージの料金

ペアーズエンゲージは入会費・月会費ともに12,000円かかります。マッチングアプリと比ベた場合少し高いですが、結婚相談所の中では破格の安さです。また他の結婚相談所とは異なり、お見合い料や成婚料などの追加料金はかかりません。
ペアーズエンゲージの口コミ・評判
「ペアーズエンゲージは結婚相談所より気軽に始められる」という口コミを見つけました。従来の結婚相談所が総額30万円ほどかかるのに対し、ペアーズエンゲージは2万円程度で始められるので手を出しやすいようですね。
ペアーズエンゲージのおすすめポイント|全額返金保証

ペアーズエンゲージの入会費と月額費は少し高いですよね。でも大丈夫!ペアーズエンゲージには全額返金保証があります。3か月間使って、マッチングしなければそれまでに支払った全額を返金してくれるんです。
ペアーズエンゲージのおすすめな人の特徴
ペアーズエンゲージはリーズナブルな結婚相談所。またサポートも手厚いので、恋愛に奥手な方には非常におすすめなんです。
- 今すぐ結婚したい人
- 恋愛に奥手な人
- 結婚相談所にいく余裕がない人
▼ペアーズエンゲージが気になった方はこちら▼
40代から50代におすすめなマッチングアプリを紹介してきました。次は、マッチングアプリに関してよくある質問に答えていきます。
初心者必見!マッチングアプリでよくあるQ&A

「マッチングアプリという言葉は耳にしたことあるけど、あまり詳しくは知らない」という人は多いはず。そこで今回は、よくあるマッチングアプリに関する質問に答えていきます。質問は以下の4つ。
- マッチングアプリと出会い系はどう違うの?
- マッチングアプリは無料で使える?
- マッチングアプリに美男美女はいる?
- マッチングアプリは身バレするって本当?
それでは、質問に答えていこうと思います。
①マッチングアプリと出会い系はどう違うの?

マッチングアプリと出会い系の大きな違いは3つ。3つの違いは以下のようになっています。
- 料金制度
- サクラの有無
- 身分証明書の提示
①料金制度
出会い系ではメッセージの1通1通にお金がかかります。さらに相手のプロフィールを表示するのにさえお金がかかることもあるんです。一方、マッチングアプリは月額課金制。
課金期間は無制限でメッセージができ、プロフィールを表示するのにお金がかかることもありません。
②サクラの有無
出会い系にはサクラがいることもしばしば。なぜなら運営が売り上げを伸ばすために架空の会員を作って、メッセージのやり取りを促したり、会員を水増を行うことがあるからです。
一方マッチングアプリにはかなりの会員がいるため、会員を水増しする必要がありません。 またメッセージは月額課金制なので、運営がメッセージのやり取りを促す必要もないのです。
③身分証明書の提示

出会い系では、身分証明書提示の必要はなく、誰でも利用可能。一方マッチングアプリでは、18歳未満の使用を禁止するために身分証明書の提示が義務付けられています。

②マッチングアプリは無料で使える?
マッチングアプリでは女性が無料、男性は有料であることがほとんど。しかし、実は男性でも無料で使えるマッチングアプリがあるんです。
それが以下の9つ。ミッションをクリアすることで一定期間無料になるものが多いので、各アプリの情報は要チェック。
▼男性でも無料で使えるマッチングアプリ一覧


③マッチングアプリに美男美女はいる?
結論から言うと、マッチングアプリに美男美女はいます!モテない人だけがマッチングアプリを使っているわけでは決してありません。

④マッチングアプリは身バレするって本当?
身バレ防止機能を使えば、身バレを防げます。有料会員になれば、ほとんどのマッチングアプリで身バレ防止機能を使えるようになるので身バレが心配な方は課金してみてください。

マッチングアプリに関して良くある質問に答えてきました。それでは、最後にマッチングアプリで出会うために知っておくべき4つのコツを紹介していきます。
マッチングアプリで出会うコツ4選

マッチングアプリで出会うために知っておくべきコツは4つ!これをすべて実践すれば、マッチングアプリで出会えること間違いなしです。コツは以下のとおり。
- 他撮りの写真を使う
- 複数枚写真を載せる
- 返信をこまめにする
- 通話に誘う
それでは、順番に紹介していきます。
①他撮りの写真を使う
プロフィール写真には他撮りの写真を使うようにしましょう。間違えても自撮りの写真は使わないでください。自撮りの写真を使ってしまうと、相手にナルシスト・友達が少ない人という印象を与えてしまいます。

②複数枚写真を載せる
顔写真は2枚以上載せるようにしましょう。1枚しか載せていないと業者と勘違いされてしまうかもしれません。また料理の写真を載せるのもおすすめ。
相手に自分の好きな料理を簡単に伝えることができる上に、デートの口実にしやすくなりますよ。
▼複数枚の写真を使っている良い例


③返信をこまめにする
返信はなるべくこまめにしましょう。マッチングアプリではほとんどの人が複数人とメッセージをしているので、返信が遅いと差を付けられてしまいます。
▼こまめに返信している良い例


④通話に誘う
1週間ほどメッセージを交わして距離が縮まったら、通話に誘ってみましょう。一気に距離を縮められます。ただアプリ内では通話時間に制限があるので、LINEに移行してから誘うのがおすすめ。

理想の出会いをゲットするにはマッチングアプリがおすすめ!
年代別におすすめなマッチングアプリを紹介してきました。なかなか良い出会いがなくて困っている方は、先ほど紹介したマッチングアプリをぜひ一度使ってみてください。きっと理想の出会いがあるはずです。
株式会社シアン運営。21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。
