Pairs(ペアーズ)料金プラン|男性は有料会員・女性は無料会員がおすすめ
「ペアーズを使ってみたいけど、料金は一体いくらするんだろう?」そんな疑問を抱える方は必読!ペアーズの基本プランだけでなく、課金が必要な有料会員など全てのプラン内容、支払い方法や料金を解説していきます。後半では、ペアーズをお得に使う方法も伝授。
Pairs(ペアーズ)の料金解説|男性有料会員・女性は課金なしがおすすめ!

結論から言うと、ペアーズの料金プランは男性有料会員・女性無料会員がおすすめです!その理由を早速解説していきます。
▼男女/プラン別機能の違い

Pairs(ペアーズ)男性向け有料プラン解説|支払い方法別料金表

ペアーズの男性向け有料プランは、基本有料プランと追加で料金を支払うオプションプランの2種類です。それぞれを以下で詳しく解説していきます!
男性向け|基本有料プラン
男性がペアーズの有料プランに加入するとできるようになることは、以下の通り。
- メッセージが無制限にできる
- お相手が受け取ったいいね数が確認できる
男性は課金するとメッセージのやり取りが可能になります。

以下で料金を見ていきましょう。
▼ペアーズ有料会員料金
ペアーズは一括で支払う期間が長いほど1ヶ月分の料金は安く、クレジットカード決済が最もお得に使えます。利用期間は、余裕を持って使えることに越したことはありません。
そのためお試し&慣れるという意味でも、まずは3ヶ月ペアーズを使ってみるのがおすすめです!

ペアーズのマッチング率が2.4倍にアップする|プレミアムオプションプラン

プレミアムアプションプランで可能になるのは以下の通り。
- いいねが毎月50付与される
- オンライン表示を消せる
- メッセージの既読・未読が分かる
- 初回メッセージの優先審査
- 絞り込み機能の充実
- いいねの優先的通知
基本有料会員だと1日に女性にいいねができる数は30が上限ですが、プレミアムオプションプラン会員であれば1日に50いいねが可能に。
出会いの数が圧倒的に増えるのがオプションプランの大きな魅力です!
▼ペアーズ プレミアムオプションプラン料金表
ペアーズのプレミアムオプションプランは、基本料金プランに追加で支払うシステムです。しかしこのプランは全員おすすめはできません。というのも、1日に50人のお相手を探すのはかなり時間がかかり、根気がいるからです。
1ヶ月だけ利用したい短期集中型の方にはおすすめできますが、焦らずに恋愛を進めたい方は加入しなくて良いでしょう。ペアーズで好みの女性と出会いたい方は、こちらからどうぞ。
続いて、効率的に恋活・婚活したい女性におすすめなレディースオプションプランをご紹介していきます!
Pairs(ペアーズ)でより効率的に恋活・婚活したい女性向けプラン

ペアーズでは、女性専用に「レディースオプションプラン」が存在します。レディースオプションプランに加入して出来るようになることは、以下の通り。
- いいねが毎月50付与される
- メッセージの既読機能
- オンライン表示を消せる
- 人気会員・メッセージ好きのお相手が見つけられる
- 初回メッセージの優先審査
▼ペアーズのレディースオプションプラン料金表
長期間を一括で払うほど、1ヶ月分の料金は安くなります。しかし、女性は男性に比べていいねされやすく、無料会員でも充分出会えるためまずは無料で初めてみるのがおすすめです!
ペアーズで理想の男性を見つけたい方は、こちらからどうぞ。
続いて、ペアーズで絶対に身バレしたくない方におすすめのプライベートモードをご紹介していきます!
身バレせずにPairs(ペアーズ)が使える|プライベートモード

ペアーズのプライベートモードは、「知り合いへの身バレを絶対に防げる」という機能。具体的には、以下の2つが可能です。
- 足あと(閲覧履歴)が残らない
- 「いいね」したお相手のみにプロフィールが表示される
以下で料金プランを見ていきましょう。
プライベートモードは購入後に即適用されるので、身バレしたくない方はすぐに利用するのがおすすめです!身バレせずに恋活・婚活がしたい方はこちらからどうぞ。
以上、料金プランをご紹介しました。続いて、ペアーズの料金プランをお得に使うコツをご紹介していきます!
知らなきゃ損!Pairs(ペアーズ)の料金プランをお得に使うコツ

以下では早速、ペアーズをお得に使う方法3つをご紹介していきます。
①クレジットカード決済にする

ペアーズの料金支払はクレジットカード決済が最も安いのは前述のとおり。
▼男性基本有料プラン
実際にその他の支払方法と比較してみると、1ヶ月では約700円、12ヶ月ではなんと約5,000円もの差があるんです!

②マッチングしてから課金する

「ペアーズで出会うなら男性会員は有料プラン加入必須」とお伝えしましたが、実はすぐに有料プランに加入すると損なんです。というのは、無料会員でもマッチングは可能だから。
まずは無料会員のまま、会いたい相手とマッチしてからはじめて課金すると時間もお金も無駄がないのでおすすめです。

③複数のアプリを無料登録する|男性・女性必見

ペアーズだけでなく、恋活・婚活・気軽な出会いを目的とした様々なマッチングアプリが存在します。そのためまずは複数のアプリを無料で登録してみて、自分に合うアプリに課金するのがおすすめ!

まずはペアーズを無料登録してみましょう!
以上、ペアーズをお得に使うコツをご紹介しました!続いて、ペアーズと併用がおすすめのマッチングアプリを3つご紹介していきます。
Pairs(ペアーズ)との併用がおすすめのアプリ

早速、ペアーズとの併用をおすすめするマッチングアプリ3つを以下で紹介していきます!
①気軽に恋活したい大学生におすすめ|タップル(tapple)

タップルは気軽な出会い・恋活したい方向けのマッチングアプリ。10代、20代の会員数が多く、フットワークが軽めの会員が多い印象です。
ミッションをクリアすると一定期間無料でメッセージが出来るので、アプリを試してみたいという方にもおすすめできます!
②結婚を見据えた真剣な出会いがしたい方におすすめ|Omiai(オミアイ)

Omiaiは結婚を見据えた恋活がしたい方向けのマッチングアプリ。タップルと同じく、ミッションをクリアすると一定期間無料でメッセージが出来るのが大きな魅力!
また身バレ防止機能が無料で使えるので、知り合いにバレずにアプリを使いたい方に非常におすすめです。
③再婚活やシンママ・シンパパにおすすめ|marrish(マリッシュ)

マリッシュは運営側が再婚活者やシンママ・シンパパを応援するマッチングアプリ。他のアプリに比べても再婚活者が多く、気兼ねなく活動できる環境になっています!

Pairs(ペアーズ)はマッチングしてから課金しよう!
以上、ペアーズの料金を解説しました。ペアーズも他にご紹介したマッチングアプリも、登録は無料!迷ったらダウンロードして気軽に試しましょう。
ペアーズを試しに入れてみたい方はこちらから。
株式会社シアン運営。21名の編集部員が実際に様々なアプリを使って、アプリを調査しています。
