パートナーエージェントは、
婚活の結果を出すことにこだわり、
他社結婚相談所の約2.3倍、
一般婚姻率の約4.5倍の成婚率を実現しています。

※1 2010年4月~2015年の国勢調査から、国内の年間平均成婚率を算出
※2 2020年6月、各社HPより当社推計 ※3 2019年4月~2020年3月の成婚退会者実績
本キャンペーンについて
※品質保証:活動3ヵ月以内に弊社サービスにご不満があれば、次の月会費の3か月分(例:¥17,000/月×3ヵ月)を¥0といたします。エリアやコースによって月会費は異なります。
※出会い保証:活動3ヵ月以内にコンタクト(お見合い成立)に1件でも至らなかった場合、登録料を全額返金いたします。
※「コンタクト(お見合い成立) 」は、当社規定のステータスとして、紹介回答が双方YESとなる状態を指します。
※対象コースは、「コンシェルジュコース」「エグゼクティブコース」「アルティメットコース」です。
※お客様のご都合による活動の遅れなどの場合、適用されない場合がございます。
※このキャンペーンは、予告なく変更・中止・終了させていただくことがございます。
※2021年1月にご入会された方に限ります。
「最後の独身友達が結婚」「年齢的にもそろそろ」「親からのプレッシャーが…」等々、
様々なきっかけで始めた婚活も、現実にはすぐに結果を出すことは難しいもの。
婚活中の方もこれからの方も、様々なお悩みを感じながら結婚に向き合っています。
運任せの婚活では、時間もお金も労力もかかり、理想のパートナーにめぐり会えないことも。
より結婚の可能性を高める方法として
今、結婚相談所を利用する人が増えています。
パートナーエージェントは、
婚活の結果を出すことにこだわり、
他社結婚相談所の約2.3倍、
一般婚姻率の約4.5倍の成婚率を実現しています。
※1 2010年4月~2015年の国勢調査から、国内の年間平均成婚率を算出
※2 2020年6月、各社HPより当社推計 ※3 2019年4月~2020年3月の成婚退会者実績
※エリア、コースによって異なります。
日本最大級の会員ネットワーク『コネクトシップ』で
提携先の結婚相談所の会員様もご紹介可能!
出会いの可能性を最大化します。
実際に、たくさんの人と出会ってお相手を選ぶことで、 成婚への最短距離を実現!
※1 紹介開始から3ヶ月でお見合いが成立した全会員比率。2020年4月調査(2019年1月~2019年12月の1年間の入会者実績) 3ヶ月以内での中途退会者及び再入会者を含まない実績です。
※2 2018年4月~2019年3月の入会者実績。1年以内での中途退会者及び再入会者を含まない実績です。
成婚率を高めるためには、出会いの数だけでなく、出会いの質も重要な要素。お相手を希望条件で絞り込み、自分で検索する方法のみの結婚相談所も多いですが、実は、それだけでは理想的な出会いに充分近付けるとは言えません。
理想のお相手を思い浮かべた時、データや、写真で分かる容姿以外にも、性格や価値観等、こだわりたい条件はあるはず。検索だけでは、希望の身長に1cmだけ届かなかった素敵なお相手との出会いを、失ってしまうことも。 そんな時、パートナーエージェントの成婚コンシェルジュなら、行動心理学に基づいたアセスメントテストや、AI技術を駆使して、データ化が難しい、あなたの理想の条件をふまえて、柔軟にお相手を紹介することが可能です。
活動中、お相手の気持ちが分からず、不安になったり、自分に自信がなくなったり、悩みはつきないですよね。そんな不安や悩みにあなた専任の成婚コンシェルジュは、寄り添い、真剣に考え、活動をサポートします。さらに、直接お相手に聞きづらいことも、成婚コンシェルジュ同士が連携することで、不安やすれ違いが解消され、交際もスムーズに進みます。
ゆきおさん思っていたよりも、たくさんの女性と会えました。毎週末は必ずコンタクト(お見合い)の予定が入っているという状態です。ただ、逆に疲れてしまって。人あたりしちゃったんでしょうね(笑)
そこでコンシェルジュに相談し、どのようなタイプの方ならリラックスできるのかなどをじっくり考えてみたんです。
れいなさん活動してみて、あらためてサービスの良さを実感しました。
パートナーエージェントを選んだ理由は、コンシェルジュが、スペックではなく、お相手の人柄をもとに相性をはかって紹介してくれる点だったのですが、その判断は間違っていなかったと感じました。
ゆきおさん少し活動をセーブした後、紹介してもらったのが彼女でした。いままでの女性とはまったく違う、一緒にいて心からリラックスできる相手でした。
実は2回目のデートで、成婚退会を決意したんです。自分でも驚くほどの急展開でした!
れいなさん会話が途切れても、緊張せずにリラックスできるというか。一緒にいて居心地が良いと感じました。
はじめてのコンタクトの時点で相性の良さを感じていたので、「もう、紹介はストップしてもいいね。一緒に成婚退会しよう!」と意見が一致したんです(笑)
まさやさんコンタクト(お見合い)や成婚を無理強いせず、私の気持ちをいちばんに考えてくれているなぁと感じていました。新しい出会いには積極的でしたが、失恋したばかりだったのもあり、そうした配慮が嬉しかったですね。
ひろこさん初コンタクトの前日にコンシェルジュさんからお電話をいただいたんです。取れなかったため留守電が残っていたのですが、私があまりに呑気だから心配してくださったみたいです(笑)
まさやさん僕たちは、出会って5日で結婚を決めたんです。
それどころか、お互いに最初の紹介で出会うことができたので、ほかの方の紹介を受けていないんです。
ひろこさん迷いや不安はありませんでしたが、さすがに早すぎる気がして、コンシェルジュさんにはしばらく内緒にしていました(笑)
なおみさん恋愛とは違う、結婚するお相手ということで、身元が保証されている方と出会える結婚相談所のサービスを利用したいと思いました。業界大手と言われる会社の話はすべて聞きましたが、パートナーエージェントは説明のあと、無理に入会を勧めない姿勢が信頼できました。
まさるさん店舗まで行きませんでしたが、僕もあらゆる手段を検討しました。結婚相談所に関しては、サイトで比較する限りシステム的な違いはほぼないと感じました。でもパートナーエージェントはコンシェルジュの活動サポートが幅広い点がいいなと感じました。
なおみさん思っていたよりもコンシェルジュとの関わりが深く、それが良かったです。担当窓口という感じではなく、本当のお姉さんみたいな感じ。活動するうえで自分にない視点をもらったり、冷静になるきっかけをもらったり、心強かったです。
まさるさんコンシェルジュが、主観だけで話す“世話焼き人”みたいな方だったら僕らは共感できなかったと思います。属人性を徹底的に排除しながらも、お相手に断られたときのフォローアップや、お相手がどう思っているかを当人に代わって確認してくれるのが良かったですね。
サービスの内容はもちろん、どんな人が登録しているのか、他社との違いは何なのかなど、婚活に関する悩みや疑問を、お気軽にご相談ください。
出会いから成婚まで、あなたの婚活を最適化するPDCAを回し、着実に成婚へと近づけます。
プロによるヒアリングで、効率の良い婚活の土台をしっかりと築きます。
コンシェルジュがここをサポート!
コンシェルジュがあなたに合ったお相手をご紹介。もちろんご自身でも検索できます。
コンシェルジュがここをサポート!
お相手の方とお二人でお会いいただきます。雰囲気や人柄もお確かめください。
コンシェルジュがここをサポート!
お気持ちが一致したお相手と、LINEやデートなどで関係を深めていきます。
コンシェルジュがここをサポート!
定期的に活動を振り返り、婚活設計を改めて見直していきます。
コンシェルジュがここをサポート!
結婚を考えられるお相手に出会ったら、1対1の真剣交際に進みます。
コンシェルジュがここをサポート!
心から結婚してもよいと思えるお相手同士になったら、成婚退会となります。
コンシェルジュがここをサポート!
婚活スタート時の課題
「条件を変える=妥協」という固定観念が
活動を始められたころは、ルックスや希望条件が合わない方とはお会いしないということも。高い理想を持たれるのは悪いことではないものの、少し条件を変えることで想定外の素敵な出会いにつながることをなかなか受け止められず…
婚活の一番の思い出
条件の高さが足かせになり、厳しい現実が
理想にこだわれば出会いのチャンスが少なくなると覚悟はしていたものの、思っていた以上に現実は厳しく…。担当コンシェルジュが「この方はお人柄がCさんに合うはず」とご紹介した条件外の方との出会いがターニングポイントに。
成婚コンシェルジュについて
お気持ちの共有が、ご縁を引き寄せる鍵
担当コンシェルジュへは、その都度ご自身のお気持ちを丁寧にお伝えいただく。そのため、コンシェルジュもCさんのお考えの変化や、婚活のモチベーション上がり下がりに合わせ、最適なタイミングでサポートすることが可能に。
成婚の決め手
予想外のご縁。周囲も羨む仲の良いお二人に
サーフィンがご趣味の、笑顔がさわやかな33歳の男性とご成婚。当初の希望条件からは外れる点があったにもかかわらず、話していてとても楽しく、尊敬できるお人柄だったとのこと。「妥協」ではない条件変更が奏効されました。
婚活スタート時の課題
交際経験のなさからくる不安が次々と…
礼儀正しく、清潔感があり、多くの方から好印象を持たれるBさん。しかし、これまで交際経験がなく、お相手の女性の方との会話は上手くリードできるのか、正しい立ち居振る舞いはできるのか…など、不安に思うことが尽きず…
婚活の一番の思い出
失敗を経験した後、ついに運命の「一目惚れ」
思うように会話が盛り上がらず…ということを幾度もご経験に。ところが、ファーストコンタクト後にその足でご来店され、「理想のタイプです!」とおっしゃられたことが。可憐な花が咲いたかのようなその方が、将来の成婚相手に。
成婚コンシェルジュについて
コンシェルジュを頼ることが成婚への近道に
そもそもが誠実なお人柄。その魅力を最大限に引き出すべく、担当コンシェルジュが会話のコツやテーブルマナー、気持ちの伝え方などをタイムリーにアドバイス。コンシェルジュを信頼してくださったことで的確なサポートが可能に。
成婚の決め手
一目惚れのお相手は、理想の家庭像もピタリ
2歳年上の、同じく公務員の方とご成婚。「ありがとう」「ごめんなさい」を言い合えるような、思いやりのある家庭を築きたいという価値観がぴったりと合っていたそう。満面の笑顔で成婚報告をしてくださいました。
婚活スタート時の課題
友人止まりを抜け出すための活動目標を設定
明るくしっかり者な性格から、友人止まりになってしまうことが悩みだったGさん。強がらずに甘え・甘えられるような関係が理想とするも、素の自分を人前で出すのが苦手だったため、まずは素直に気持ちを表現することを目標に。
婚活の一番の思い出
タイミングが重要なダイナミックな婚活を経験
当初Gさんは違う方に真剣交際を提案。しかし、お相手から少し時間が欲しいとの返事が。その間に、成婚された方との交際が進展。もう一方の方からも真剣交際進まれるも、ストレートな想いを伝えてくれるご成婚相手に心が動かされることに…
成婚コンシェルジュについて
タイミングを逃さないサポートやアドバイスを
婚活が本格化すると、お相手へのレスポンスの早さや、お互いの温度感を見極め真剣交際に進む時期を推し量ることなど、タイミングがとても重要に。Gさんのお気持ちや状況に合わせながら、担当コンシェルジュがサポート。
成婚の決め手
素直に自分の気持ちを伝えられるお相手と
大学で研究職に就かれている同い年の男性とご成婚。素のままの自分でいられること、お相手の聡明さと優しさが決め手に。お二人ともアウトドアやスポーツがご趣味のため、毎週末のプランを仲良くご相談されているそうです。
婚活スタート時の課題
良さを引き出すプロフィール作成からスタート
人当たりの優しさが裏目に出て「頼りない」と映ったためか、他社では写真でのお断りが多かったHさん。良さを十分に引き出せるよう、コンシェルジュとプロフィール作成・お写真の撮り方を見直すところから当社での活動をスタート。
婚活の一番の思い出
やみくもな活動から、二人三脚の活動へ…
前の相談所では、なぜうまくいかなかったのかの理由が分からず、やみくもな活動を繰り返していたIさん。しかし、コンシェルジュと二人三脚の婚活は、フィードバックと改善の繰り返し。変わっていく自分を次第に楽しめるように。
成婚コンシェルジュについて
背中をほんの少しだけ押して、活動をサポート
ご自身の中で気持ちは固まっていても、誰かに最後の一押しをして欲しいタイプであると感じた担当コンシェルジュ。「ご自身のお気持ちは気付いていますよね」「今しかないのでは」など、主体的になれる声かけでサポート。
成婚の決め手
守りたい幸せに気付き、頼りがいのある表情に
料理上手な、3歳年下の薬剤師の方とご成婚。「一緒にいてなぜだかとても落ち着くし、笑顔になれる」とのこと。その幸せを守る決意のためか、Hさんの表情は入会当初のイメージからガラリと変わった頼りがいのあるものでした。
婚活スタート時の課題
誰もが羨む結婚相手を、という思いが強く…
入会当初は、誰もが羨むような結婚相手をとの思いが強く、少しでも違和感を感じると、交際をお断りするケースが。しかし1つの欠点が残りの99の良い点を超えるのかを考え、歩み寄りもできるようにと活動方針を再設定。
婚活の一番の思い出
婚活を通して、自分の成長を実感することに
ともすれば偏見で人を判断したり、知らず知らずに人のせいにしたり、考え方に癖があったというCさん。婚活を通して多くの人と出会う中で、視野が広がり、相手に共感できるようにもなり、ご自身の成長を感じたとお話しに。
成婚コンシェルジュについて
ご本人のために厳しいこともお伝えする存在
活動中は会員様の気持ちに寄り添う存在の担当コンシェルジュも、場合によっては厳しいことも口に。本来の目的を見誤っていないか、お二人のことなのに他人事のようになってしまっていないか…。すべて会員様のことを想ってのこと。
成婚の決め手
さらに広い世界へ、二人で歩む未来に
スマートで爽やかな出で立ちの28歳の男性とご成婚。海外生活のご経験もあり、Cさんをさらに広い世界に導いてくれるような包容力が、会ってすぐにこれまでの方たちとは違うと感じられたそうです。新生活に仲良く一歩を踏み出されました。
婚活スタート時の課題
週末が活動本番の方々と、予定が合いづらく
目標を決めると一直線のDさん。ご入会が6月でしたが、その年のクリスマスまでの成婚を目指して活動をスタート。しかし、一般の方とお休みの日が異なり、お見合い日程の調整やデートの約束の取り付けで苦労することも。
婚活の一番の思い出
不利な状況が、関係性を深めるエッセンスに
お相手の方が、土日休みではないDさんのために「それなら今度は私が平日に有休を取りますね」と気さくに行動してくださったことも。ポジティブに2人の関係を深めていける心地よさに「もうこの人で決まりだ!」と思えたとのこと。
成婚コンシェルジュについて
婚活に充てられる時間を最大化するために…
婚活はタイミングが命。お休みが合いづらいDさんのコンタクト日程の調整、気持ちが固まりかけているお相手の方の担当コンシェルジュへの密な連絡など、活動できる時間を最大限にお使いいただけるよう担当コンシェルジュが暗躍。
成婚の決め手
美味しいゴハンと楽しい会話がある生活に
同い年の医療系専門職の方とご成婚。お互いにご友人を大切にしていること、なんでも素直に話し合えることなどが、さわやかなお二人の成婚の決め手に。美味しいゴハンと楽しい会話があれば、二人で頑張れると話されていました。
婚活では外見よりも内面を重要視される方がほとんどですが、
婚活を始めて最初に気になるのはプロフィール写真です。
素敵な写真であればあるほど、外見以外も知りたくなるもの。
そこで始めたのが「チェンジ」です。
3ヶ月以内に出会いがなければ、
登録料を全額返金いたします。
※男女ともに同額。 ※1:エリアによって変動
※2:コンシェルジュによるご紹介/6名以上、お相手検索/5人
パートナーエージェントの窓口は全国に。
ご利用いただけるエリアがますます広がりました。
会員にはどんな人がいますか?
「成婚」の意味を教えてください。
どのような出会い方がありますか?
どれくらいで相手がみつかりますか?
紹介された人が好みではない場合、どうすればよいですか?
お見合い料はかかりますか?
成婚料はかかりますか?
入会資格を教えてください。
入会時、どのようなものが必要ですか?
無料相談に行ったら、入会を強く勧められそうで心配です。
恋愛経験がなく自信がありません。私でも上手くいきますか?
自分の理想がわからないです。それでも入会できますか?
他社での活動がうまくいっていません…相談できますか?
家族や周りにバレずに活動したいです。
恋愛期間を設けてから結婚したいのですが…
入会したら、本当に結婚できますか?